• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukasa @miniのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ久しぶりに我が子に会えました

で、積みっぱなしのゴルフセット回収(笑)

このままエンジン屋さんに旅立つようです。

もしかしたらエンジン降ろさなくてすむかも。安く上がるようなら幸い。

下ろすならついでにアレもコレも…って話もあったけど、お金持ってる訳でもないしね
Posted at 2009/07/14 15:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月11日 イイね!

(´;ω;`)/~

最後に預ける前に、水温が不安定になる症状も出ていて、うっすらとした不安を感じていたけどやはり・・・ヘッドの歪みがあるようです・・・

これで長期入院決定です。
こうなってしまったからには前向きになって、より良い状態で復活させることを考えなければ・・・

さて、こうなると来週末のTipoにも出れないな・・・

「代わりにエントリーする」あるいは「クルマを貸してくれる」人いないかなぁ・・・
募集中です。

以下詳細
開催日;7月19日(日)
場所;岡山国際サーキット
参加クラス;「ミドルクラスでテンション上げてこう」走行会
    3つあるフリー走行枠(20分×1)の真ん中のランク
その他の見所
・バトルロイヤルスプリントトロフィ
・バトルロイヤル60分エンデュランストロフィ
・ヒストリックトロフィ
・ニューミニ、VWシロッコ・ゴルフの試乗会
・駐車場やクラブミーティングでは希少車・名車がたくさん観れます。
Posted at 2009/07/11 23:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月09日 イイね!

かかったが・・・

午前は有給取って、昨日ゆめタウンに置き去りにしたEPを取りに行った。
あ、ゆめタウンにはちゃんと断りいれてますよ(笑)

ディーラー行く前に、もう一度だけエンジンかけてみたら・・・かかった(笑)
かなりギリギリな感じだったけど、かかってからは一応安定してたのでそのまま自走で塾長のところへ・・・

そこで再度かけようとしたら、やっぱりかからない。アクセルあおりながらだとなんとかかかるみたい。てことで、やはり問題は燃料系のどこかのようだ・・・

このままディーラーで詳細診断してもらって、今度こそ原因究明できたらいいな~。
Posted at 2009/07/09 18:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月08日 イイね!

かからん・・・

大竹ゆめタウン立駐でエンジンかからなくなった

すぐそばのホンダは定休日だし、立駐じゃあ積車も入れないのでそのまま置いて帰って、明日大竹ホンダに診てもらうことにした。あ~あ

予後観察は一日で終了だ(笑)

でも、おかげでまた徹底的に診断できるな。

セルは回ってるみたいだし、点火系は良くなってるんだから、やはり燃料系の何かが悪いんだな。燃料ポンプなのか、インジェクターなのか、はたまたCPUなのか・・・
Posted at 2009/07/08 22:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年07月07日 イイね!

予後観察か~

予後観察か~今日はEPを引き取りに行った(昨日も見に行ったけどw)

4番のイグニッションコイルとヘタれたプラグ4本を交換。
プラグはNGKのIRIWAY8にバージョンアップした。

が、エンジンのかかりはまだ完璧ではない。確実に1発でかかるようになったものの、かかったあとの数秒間の調子が今ひとつ なんなんだろうな。

一旦かかると、その後のアイドリングは非常に安定でここは改善できていた。ここで切って、再度エンジンをかけると今度はスムーズにかかった。

しばらく置いてからまたかけるとやっぱりスムーズではない。う~む・・・まだエンジンが冷えていたわけでもないしな~。
オイルポンプの起動時が不調とか??あるいは単にバッテリーだったり??まだ、わからないところ。


今度は少し外を走ってみた。こちらはすこぶる快調。高回転までスムーズに回るし、パワー感もかなりアップした。ここ最近はヘタれたプラグでかなりロスってたんだな・・・再度の警告灯点灯はナシ

とりあえずもう数日間は警告灯点灯がないかなど予後を観察。通常走行に支障が出なくなれば、後はエンジン始動の問題も解決しないとな。こちらについては、岩国のディーラーでもわからないようで、少しずつ怪しい部品を換えながら探っていくしかないのかも・・・

だいぶ良くはなってきたけど、もう少しは様子見だ。とりあえずティーポには間に合うかな・・・
Posted at 2009/07/08 00:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「庄内オフ埋まるのはやっ。かなり前からホテルは取ってたけど、ウカウカしてたら肝心の本番に漏れるところだったわw」
何シテル?   08/16 18:15
車歴:プレリュード(BB4)→シビックタイプR(EP3)→インテグラタイプR(DC5)→MINI COOPER(R57) シビックRに乗り出してからスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
56 7 8 910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
初の輸入車にMINIをチョイスしました。そして待望のオープンカー 毎日が楽しいです♪
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
先代愛車のシビックを転勤直前に廃車にするという不始末のため、急遽後継機としてオーダー。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
前からスタイルが大好きだったんで、安いの探して購入。 ちょっと最近惜しい思いもある。復 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年11月 とある中古車屋に出てたのを見つけて、悩んだ挙句購入を決意。 サーキット ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation