• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukasa @miniのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

FN2見てきた

FN2見てきた日曜は大洲のホンダへCIVIC TYPE R EURO (FN2)を見に行ってきた。

もうすぐに県外に出てしまうところだったので、行っておいてよかった。次はいつ見れるかわからんもんな。

感想など諸々は、初代欧州シビックR乗りとしての立場から(笑)
箇条書きにするか。殴り書きだけど

・内装はEPよりレベルアップしてる・・・かな
・でも、操作性はEPの方がいい
・シートのカラーリングいいね
・専用リアスポイラーでリアガラスは2枚に分かれてるらしい。
・後方視界はかなり悪い。
・その代わり、リアバンパーにセンサーが4つついてた
・後方座席を倒す時は、シート座面もスライドしてくるのでかなりフラットに
・リアが盛り上がってることもあって、トランク容量はかなりありそう
・後ろから見るとやっぱりズングリ見えるな
・好みは別れるだろうけど、ヨーロッパのホットハッチと並べても見劣りしないスタイリングではあるかと
・バンパーはリアバンパー内からの2本出し。
・社外パーツとかほとんど出なさそうだな(笑)。あとは無限コンプリートが出るかどうかだけか
・ブレーキはEPと似たようなもんなのかな・・・
・でも、EPより100kg重いし、大丈夫かいな
・あんまりサーキット走る感じではないな。
・ていうかタイプRじゃないよな。ユーロRを名乗った方がしっくり来るかと

と、いうわけでタイプRとしてはかなり微妙なクルマですが、落ち着いた大人向けのホットハッチとしてはいいと思います。同じ値段の輸入車よりはいいパフォーマンス出していけるだろうし。

一回走らせてみたいけど、さすがにそんな機会はなかなかないか・・・
Posted at 2009/09/08 00:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車鑑賞 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

T-World見学

T-World見学土曜はエンジンOH作業をやっていただいているT-Worldに作業の見学に行ってきた。

徳山東の近くであっくんと待ち合わせて、あっくん号RRでお店へ。
狭い路地の中に・・・あった♪



見ての通りで、もうエンジンは載ってました。下りてるところも見てみたかったんけど、ちょっと遅かったな

エンジンももう載ったってことで、この日にエンジンかけてみるところまではいけるとのことだった。あとは、5時間ほど回して各部の当たりつけてから再度各部品のチェックをしたら完了とのこと。ということなので来週半ばには戻って来そう♪

代表の藤田さんには部品の話も色々聞けた。
下の写真(左)は、ピストンの4、3、2、1番だけど正常ならススがつくところが、4番の方はほとんどついてない。白くなってしまったプラグと全く同じ状態だった。結局、オイルに冷却液が回ってしまったせいで4番の方が異常燃焼になってしまっていたようで・・・
写真(右)のメタルのキズもたしかに酷い状態だった。



その後は、製作中の車や作業場なんかも見学させていただいた(写真はないけど)
車重800切りの変態向けEG6も作ってたりした(笑)。コイツは10月に走ってるのが見れるかも・・・楽しみ

そんな暮らしももうじきオシマイ

さ~、いよいよ復活の時が近いぞ。
慣らし運転の旅計画も練らなくてはな・・・
Posted at 2009/09/06 22:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

エンジンOH Before

エンジンOH Beforeかな~り久しぶりのブログ更新になってしまった。

ま、車がなかったからね・・・その間にも色々あったけどここにはちょっと書けないし


T-WorldさんでやっていただいているエンジンOHももうすぐ完了のようで、来週にはようやく愛車帰還になりそうな運び

作業中の写真も送っていただいており、ありがたい限りです。さらに土曜には作業見学に行ってみようと思います。

とりあえず、今日は施工前のエンジンの写真をアップしてみました。

ヒドい状態でした。これがどうなったかはまた次回で・・・
関連情報URL : http://www.donel.jp/
Posted at 2009/09/04 00:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「庄内オフ埋まるのはやっ。かなり前からホテルは取ってたけど、ウカウカしてたら肝心の本番に漏れるところだったわw」
何シテル?   08/16 18:15
車歴:プレリュード(BB4)→シビックタイプR(EP3)→インテグラタイプR(DC5)→MINI COOPER(R57) シビックRに乗り出してからスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 78910 1112
1314 1516 171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
初の輸入車にMINIをチョイスしました。そして待望のオープンカー 毎日が楽しいです♪
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
先代愛車のシビックを転勤直前に廃車にするという不始末のため、急遽後継機としてオーダー。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
前からスタイルが大好きだったんで、安いの探して購入。 ちょっと最近惜しい思いもある。復 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年11月 とある中古車屋に出てたのを見つけて、悩んだ挙句購入を決意。 サーキット ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation