
春がやってきていよいよ暖かくなってくるギリギリのとこでようやくアタックにいけた
去年の年末にやっと5秒台に入れたから、そのままの勢いでさらに更新しようと思っていたのに、1月の団体走行は雨でウェット。
その後は
行こうとするたびに雨の予報くらったり、自らの不始末で燃料ポンプが作動しなくなったり、年休取って行ったら貸切だったり・・・
半分以上自分が悪いなw
そして3/12も行こうとしてたのだけど、前日の大震災で自粛じゃないけど、さすがに行けず。気がつきゃもう4月・・・
路面はドライだし、曇ってたのでコンディションとしては悪くなかったかな。霧が出るぐらいならなおよかったけど
久しぶりの走行でもなんとか更新したかったので、助手席を外してみたり、写真のブツを注入してみたり・・・
1本目
やはり少し間が空くと忘れるな~。でもなんとか後半は6秒前半に入りだして、66.1をマーク。
2本目
ここで更新だ!と意気込んだけど、65.93止まり。あとコンマ2秒なんだけどな~
3本目
65.923止まりで、結局これがこの日ベスト
4本目
時間が長めに取られてたけど、走れども走れどもタイムは出ず。曇りと言っても温度は上がってきてたし、タイヤももう残ってなかったからなぁ
終わってみたらタイヤはスリップ間近だった。ハンコックRS-3はいい仕事してくれたけど、熱の入りはとにかく遅い。台数の多い走行会に行くと、実力を発揮する前に枠が終わっちゃう。今回のでもあと2、3ラップあれば、ベスト出たかもなぁ。タラレバだけど・・・
次はどうしようかな。もう1回ハンコックにするか、それともフェデラルでつないでみるか・・・どうせしばらくはタカタアタックはないしな。走ることはあると思うけど、それならフェデラルで・・・
ただ、岡山やら鈴鹿に行く機会も作りたいところだし・・・それならやっぱりいいのが欲しいな。
さて、今シーズンのタカタアタックは終了したけど、秋はさらにブツを投入して5秒切りを目指す予定。ブツ作ってくれれば・・・なんだけどw
Posted at 2011/04/04 23:41:01 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ