• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコの"メタリカ~ノ♪" [スバル インプレッサ]

HSC秩父オフ②

投稿日 : 2014年05月06日
1
見事1位獲得のfumi3。おめでとうございます。私も投票しました。GLOBEをカーオーディオで聴くのは初めてだったかもしれません。今回皆さんの音源がほとんどそうでかも。声がとても気持ちよく聴こえ、演奏はどうかなと思って聴いてるとこれまた自然で良かったです。皆さん辛口でしたけど、本当良かったです。
2
フォーカルさんはDRZ9255をアナログで鳴らすと言う試み。選曲が大好評のコンプレックス「恋を止めないで」。ビシバシとタイトに鳴らすのが真骨頂なフォーカルさんのサウンドが十分に発揮されたシステム。耳の肥えたベテランから大好評だったのも頷けます。
3
JubaさんはデッキをカロッツェリアではなくアルパインD305にて、DSP8にハイレベル入力して聴かせる思い切りのいいシステム。私にはハイレベルか光入力か分らないほど解像度高く、しかも暖かみもあるサウンドでした。太田裕美の歌声が染み渡る心地よさに負けて投票w
4
たじさんも好評でした。選曲が郷ひろみというのもポイント高いですが、もともとたじさんの音、とくにCD700になってからは好きなので、安心して聴けます。
5
メクトリンさんは久しぶりに聴かせて頂きました。音色で言えばこれまでで一番好きです。投票しようか迷いました。4位入賞おめでとうございます。それにしても宇宙戦艦ヤマトがかぶるって・・・(笑
6
4ssyさんもモレルサウンド爆裂で、長淵の声を脂っこく聴かせます。見事2位獲得、おめでとうございます。ギターの弦をひっかく様などインパクトが強く、入賞は皆さん納得の様子でした。
7
BDさんはザ・ピーナッツのモノラルみたいなステレオ音源を立体的に聴かせると言う荒業で見事3位。おめでとうございます。それにしてもよくもまあこんな風に音を作れるものだなあと溜息が出ます。
8
ゲンさんも宇宙戦艦ヤマト(笑)。カーオーディオの楽しみ方の一つの理想のようなシステムです。純正ミッドとSWを上手く生かして、TWとSTWを被せるという手法。音作りに迷ったときには特に聴きたい音です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月7日 0:18
なぜ宇宙戦艦ヤマトなんですかね?(≧∇≦)

自分は大好きですが。
コメントへの返答
2014年5月7日 5:49
昭和のナツメロ縛り、ということで選曲されたのがヤマトだったという。しかも二人!
こんな偶然あるんですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation