• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

25年ぶりのガンプラ

今週末は特に予定も無いし、日曜も出かけられないんで前から買い置きしてたガンプラの製作をば。
去年、お台場で限定ガンダム買い込んできたけど、ガンプラなんて作るのは15ん時以来か?
いやいや、2年ほど前に甥っ子とエクシア作るの手伝ったけど、自ら作るのはマジ25年ぶりか(汗


久々の製作なんでとりあえず記念撮影w
今回作成するのはMS-07B グフ、MGじゃなくて1/144のHGUC、俺的にはやはりガンプラは1/144がいい、程よい大きさと値段、ガキん頃もほとんど1/144ばっかりだったかな~?
プラモ自体は600円程やのに、ガンダムカラー(こんなんまだあるんやね)、ガンダムマーカー、接着剤やら色々買ったら結構な金額に(汗


あまりの安さにエアブラシも買っちゃったw
0.2mmは1本持ってるけど、AIRTEXで2800円なら迷わず買いでしょう!あんまりプラモ向きのモデルじゃないんやけどね。


サクッと仮組み、今のガンプラは接着剤不要のスナップフィットやけど継ぎ目消しに接着剤で入念な接着、ヒケてる表面研ぎ出しやらなんか久々やのに昔取った杵柄?本能が記憶しているのか、勝手に手が動く(笑


素組みでもなかなかのプロポーション、SuperHCM 量産型ザクと並べてもちょうどいいサイズ(当然か
今回、なんでグフを作ろうかという本当の理由は、いつまで待ってもSuperHCM グフが発売されそうにないんで、もうこれは自分で作るしかないでしょうとw
俺はシャアザクよりやっぱグフなんですよね、306も青いしw
という事で、奥様の206が赤でシャアザク、306がグフ、ほんで前のパオが量産型ザクなんですね~(;^ω^)
明日塗装出来るかな~?
ブログ一覧 | ホビー | 趣味
Posted at 2010/01/24 00:54:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 0:59
「ザクとは違うのだよ!ザクとは!!」
夕べ「劇場版ガンダムII哀戦士」の録画を半分まで見たところでした。
タイムリー♪
ガンプラ、作りたくなってきました~。
コメントへの返答
2010年1月24日 11:17
やはりランバラル!!ファーストガンダムはおっさんがシブイのが最高w
この前友達の車のMP3は哀戦士、めぐりあい宇宙のリピートで10回ぐらい聞きました(汗
ビデオも見たいですね~^^
是非残り半分見ながらガンプラ作りを!!
2010年1月24日 2:17
あのジョーシンで見かけたのはガンプラ買いにいったんですね~ww
コメントへの返答
2010年1月24日 11:20
うわ、バレてた(笑
あの黄色いコペンはチャーリー君かな~?と思って素通り(汗
206やのによく解かりましたね~?
奥様もいたし、知らん人ばっかでしたもんで(゚∀゚ ;)タラー
J新は店じまいセールで、サフェーサーにトップコート、筆やら塗装用具を買い込んで来ました。
2010年1月24日 2:36
実はモデラーだったんですね・・・w

最近のキットは出来が良いですし、
やっぱ妙にイジくらずに素直に組んで塗装した方が良いですよねぇ。
私なんかブシドーアヘッドをバラしたまんまで一向に組みあがる気配がありません・・・。
時間も取れないのにヘンにイジろうとするから駄目なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年1月24日 11:26
おぉ!ここにもモデラーがw
私の場合は出戻りモデラー、モデラー言うほどでもないですけど、ガキん頃はガンプラは勿論、飛行機、ミリタリー、ロボダッチにアトランジャー?なんでも作りましたよ~(笑
ブシドーアヘッドとはまたシブイw
OOならナドレがいいな~。
今回は腕鳴らしで、次回作はちょっと凝りたい
ですね~。
2010年1月24日 8:46
私も昨日ジョーシンのガンプラ売り場で
一人悩んでました・・・

結局、買わず
最近無性にガンプラ作りたくて(笑

J新ニアミスですか?
コメントへの返答
2010年1月24日 11:30
J新のPででチャーリー君にはニアミスしました(笑
今時のガンプラってほんま簡単なんで、masaさんも是非1つお買い上げをw
とりあえず、ニッパーとカッターだけあればOK!
2010年1月24日 10:37
まいどさんです。
われわれの世代は ガンプラ買いに並んだもんです。
セット売りで ホワイトベースやムサイなど いらんのに
ついてきたものです。ガンプラでテクをみがき、
ジムのおなかを はんだこてで穴を開け
シャー専用ズゴックのつめを突っ込んだもんです。(爆 

私はチューブ入りのタミヤのグレーのパテを
愛用していて においが好きでした。(笑
蓋のまわりに残ってたので 蓋がきれいにしまらず
つめではがしていた覚えがあります。(爆
コメントへの返答
2010年1月24日 11:36
ガンプラ世代ど真ん中!!チャリで町中のプラモ屋回りましたね~w

>ジムのおなかを はんだこてで穴を開け
同じ事やりました(笑
継ぎ目消しはやはりタミヤのグレーのパテ
これも定番でしたね~、今でも売ってますw

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation