• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

先週はキツかったわ~。。

先週は出張続きで車で走りっぱなしで疲れました。。

4日でADバンで1000kmは走ったか、座り心地悪いんでキツかったですね~、、それはさておき。

プジョー堺に部品が入荷しましたんで土曜日に修理に行って来ました。
金曜まで走りっぱなしだったんで、その勢いでフル下道で堺まで(汗
高速の20分増しほどで到着したんで高速で行くほどでもないですな。

コーヒーカップもライオンマーク。
暇なんで作業を見学させて欲しいと頼んだんですが、ピットが狭いんでNG、、
エレベータで車持って行かれるんで何処で作業してるのかわからないんですね、2F?地下か?
シフト周りの分解は見学したかったんですけどね~、残念。。

作業中の待ち時間が余りにも暇だったんで表をブラブラ、外から1枚。

外から見回してもピットの入り口はエレベーターしか無さそう?

1時間程で修理完了、意外に早かったです。

メカニックさんが取り外したパーツを見せてくれましたが、これってタイミングベルト?
明細にはドライブベルトって書いてあったが、どーなんだろう?4万km弱でタイミングベルト、テンショナー交換ってちょっと早くないか??
普通、タイミングベルト交換時ってウォーターポンプも同時交換がセオリーのような気がするけども、走行距離も少なめやからまだ大丈夫なんでしょうかね?
それよりもテンショナーのグリス切れでの異音なんて、今までの車遍歴でも初めてですが、206ではよくある故障なんだろか。。

エアバッグのコントローラーも同時に交換してもらったんで206の不具合は全て解消されたのはいいが、8諭吉ほどが飛び立って逝きました。。

不二家でミルキーロールをお土産に。
包装が可愛いんでみんな大喜び^^
ミルキー風味の練乳クリームが美味い!!ちょっと普通の生クリームと違って新鮮な感覚!!
俺と奥様は絶賛やのに、子供はちと口に合わなかったらしくて、不思議?なんでかねぇ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/14 00:31:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 0:43
アルファのツインスパークだと
タイミングベルトは推奨交換3万kmとかそんなですよ。
欧州車なら早めの交換ならそんなもんでしょうし、
引っ張ったとしても5万kmって所じゃないですか?
ウォーターポンプは大丈夫だと判断したら
ベルト・テンショナー交換2回に1回とかみたいですね。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:59
アルファの推奨3万kmとは短いですねぇ、
俺の認識では欧州車で6~7万km、国産で10万kmのイメージ、というか過去はそんなペースでしか交換してなかったんですけど(汗

今回、異音の解消しか考えてなくて、タイベルだったとは交換完了してパーツ見せられるまで気が付かなかったってのもかなりボケてた私。。
交換は早いに越したこと無いですね^^
2010年4月14日 2:28
プジョー堺は地下がピットで屋上が駐車場らしいですよ~

ちなみにワイエムの社長曰く、307CCは6万でタイベル交換推奨らしいです。

もう4万超えてるしそろそろ交換考えないと…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2010年4月15日 0:06
地下なんですね~、何処かのブログでプジョー堺のピットでの整備風景の写真UPしてるのを見たんですけど、俺は入れてくれんかった。。

やはりプジョーは6万ぐらいなんですね。
YMとかで見てもらった方が安かったんかな~?

4万ぐらいって、保障も切れてそろそろ色々出てきそうな頃ですね。
ウチは6月に2台同時車検がキツイな~、(;´・ω・)
2010年4月15日 0:49
毎度さんです。
タイベル交換ってそんなするんですか?
でもタイベル切れたら えらいこっちゃなんで
保険という意味で 仕方ないですよね。
元取れるように 大事に乗ってください。
コメントへの返答
2010年4月16日 23:42
まいどです!
昨日はPC弄りながらソファで朝まで寝てました(汗
206はまだまだ乗るつもりなんで、消耗品は仕方ないと思うんですけど、最近306より修理代がかかってる気がする。。

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation