• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

和歌山でちょっと龍馬伝

今日は奥様が入院している知人のお見舞いに日赤まで送迎しての待ち時間の間に暇つぶしで、和歌山の坂本龍馬所縁の地巡りをやってみた。

まずは、日赤からすぐ近くの 「陸奥宗光生誕地跡」

場所は旧三和銀行跡地の現和島興産ビルの角地。
石碑が在るだけですけども。。

はいはい、時間がないので即移動、

次なる場所は、そこから車で5分程移動して、ここは和歌山城の南隣の岡公園

ちょっと涼しくなりましたが、厳しい残暑でか全く人が居ません(汗

たしか、ここに在る筈なんですけども?古い電車が展示してありまして

何線の電車か分からないけど厳重なフェンスで取り囲まれてますね。

SLも置いてます、これもかなり厳重なフェンスで隔離されたような展示です?

と電車や汽車は今日の目的とは関係ないんですけども、

そのSLの隣のちょっと奥に目的の方が居られました。

2ヶ所目は 「陸奥宗光先生乃像」、先生なんですね。

私的には、龍馬伝の陸奥陽之助役の平岡祐太さんのイメージが定着してたので老人の銅像では全く違う人に見えるが、活躍するのが明治以降だから仕方ないか。

しかし、この銅像、台座の中心じゃなくて端っこに立っているのはなんか理由があるんだろうか?

それよりも酷いのはこの説明書き、

ボロボロにひび割れて、風化しきって文字も読めない有様(汗

高知県では、幕末に共に活躍した坂本龍馬や他の志士達は英雄のように見晴らしのいい場所に聳え立っていたのに、この扱いの低さはちょっと気の毒になりますね。。

和歌山も地元の偉人をもっと観光地等になるようにPR等有効利用すべきですねぇ、、


3ヶ所目で最後は、「勝海舟寓居地跡」

ここは文久三年(1863年)4月に勝海舟が和歌山に滞在し、それを追って坂本龍馬も和歌山に来たらしいそうで、ここは南海和歌山市駅から歩いて5分程の場所、近くには昨日破綻した日本振興銀行の支店があって、玄関には普段はいない警備員が二人も立ってて物々しい雰囲気でしたが(汗

ここはリサイクルショップの店舗のすぐ前にあるんですけど、前で写真撮ってたら店から店員さんが出てきて、なんか文句言われるのかな?とちょっと焦ったんですが、この地の説明書の新聞のコピーをくれました(汗

3ヶ所とも車でならすぐ近くで、30分程で一回り出来ました、時間調整の暇つぶしになりましたw

夕方から明日のフレフレに向けて洗車して今日は一日終わり。。
天気は大丈夫みたいですね~。


あ~~新PCへの設定移行が面倒だ、、orz



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/11 23:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 7:07
おじゃましま~す
ここ数年連続ドラマって見ることなかったのですが龍馬伝は見てます
流行に先駆け1月に高知へ行って来ました
和歌山にも縁の場所があったとは・・・
嫁に教えてあげると喜びそうです(笑

しかし・・・管理が悪いですね・・・
銅像の台座は右側切り落としてるのではないですか?
県?市?もっとちゃんと仕事しろ~
コメントへの返答
2010年9月12日 9:30
はじめまして!
ウチも奥様が大ファンで、3月に高知へ行って来ましたが、身近な所にもこんな名所?がありますんで、お暇な時に奥様と巡ってみては?^^

和歌山の観光課もブームに便乗って程でもないですけど、もうちょっと案内板作るとかきれいにメンテナンスして欲しいですね~。
涼しくなったら今度は京都の縁の地巡りに行きそうです(汗
2010年9月12日 10:01
和歌山にも龍馬伝ゆかりの地があるんですね。
それにしても、端っこの立つ銅像、たしかに奇妙ですね。
コメントへの返答
2010年9月12日 23:38
はじめまして!

管理も行き届いてなくて他府県の方に紹介する程でもないと思いつつ書いてしまいましたが(汗

調べたら、銅像が台座の端に立っているのは、どーも銅像の彫刻家が何かはわからないが意図的にそうしているらしいです?!

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation