• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

iPhone4Sオワタ、、(|| ゚Д゚)

久々のブログ更新ですが、、




昨日、iPhone4S落としてガラス割ってもうた、、(´;ω;`)ウッ…



日本最速って訳じゃないと思うが、ベスト20ぐらいには入ってるか?、、

今日はSoftbankに修理依頼に行ってきたけど、Apple対応って事で代替機に4貸してくれた。

持って行った店では4S割ったヤツは初ですってよ。。


後は自分でフリーダイヤルへ電話してやって下さいとの事、早速店出て車で代替の4で電話したら、”今日はシステムがダウンしてますんで受け付け出来ません”って何やそれ、、orz


もう、割っちまったのは仕方無いんで、気を取り直して記念撮影をば。



画面消したらこんな感じ、、

キカイダーにデンジエンドでもくらったかの様ですな。。

娘には”なんかカッコいいからそのままでもいいんじゃない?”って、まぁ機能的には普通に使えるんですけど、保護フィルム貼ってたんでまだなんとか形を維持してるが、フィルム捲くれたら崩壊して耳に破片つ突き刺さりそうなんですが。。


金曜日にiPad2来たとこやのにねぇ、、土曜日に4S死亡とは悲しすぎ、、



まだあんま使いこなしてないけど、iPad2って4Sの後に手に入れたらちょっと感動薄い、

さして早くも感じんし、画面の解像度もイマイチ、CPUはA5やけど、なんか3GSをちょっとデカくしたみたいな、というか一番期待してた産経新聞HDが有料って知らんかった、、、、

iPad買ったら新聞止めよ思ってたんですけど、そんな甘くなかった。。
iPhoneの方が解像度高いのに無料でおかしいよな?

それでも、ノートPCと比べたら全然早いんで快適!!PC要らんわこりゃ?

PCもSSDにしたらこんなになるんかな~?




家に4台iPhone揃ったんで積んでみた。

下から、3GS、4、4、4S



箱も並べて見比べたら、3GSの箱が一番凝ってる、本体の印刷に凹凸があって、ホームボタンもへこんでる。


まぁ、修理は電話の話じゃ、13,800円らしいが、また落とさないか不安やわ、、

ポリカのバックカバーは滑るんで、今度はシリコン系のヤツにしようかな、あんま好きじゃないんやけどねぇ、皆さんカバーはなんにしてます?


やはり3GSの手に吸い付くデザインが秀逸だったなぁ、と改めて実感しました。。



車ぶつけたとか、壊れたって事思えば大した事無いよな、ないない、、ん~~、、と言い聞かせよう、、

気の毒やと思う方は”イイね”でも押してやって下さいw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/30 22:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 22:51
うへ~・・・4S脆すぎorz

私の4Sは前後フィルムに純正バンパーなんで
落ちたら終了仕様です

今日、彼女が携帯をスマホに変えるって言うんで
アンドロイド系を散々弄ってきましたが
やっぱiPhoneが一番だなって感じです。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:43
バンパーにしようかと思ってたんですけど、バンパーもイマイチ衝撃には弱そうですか?

しかし4S脆いですね、昔、masaさんがiPhoneをラジコンに固定して走らせて外れて吹っ飛んで転がってても全然平気だったから、iPhoneって強いんやな~とずっと思ってたんですけどね。
2011年10月30日 23:22
iPhoneというかスマホ欲しいなぁと思ってましたが、こんなに脆いのですか。
やっぱりG'zOneでいいか。

でもiPad2はよさそうですね、SBだけじゃなくAUでも扱ってくれたらいいのに…。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:48
iPad速いし便利やけど、まだちょっと入力に慣れてないんで打ちにくいです、、練習に今もiPadで返信してます。
G'sOneってなんですか??
2011年10月31日 8:04
あたしゃ i phone4ですが・・・・

カバーレス。

カバーしたほうがいいのかな???

わたしの知り合いも ガラスえらいことに

なりましたよ。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:55
iPhoneはカバーレスが一番カッコいいですよね!
出来ることならそうしたいんですけども、
多少の傷が入るのは仕方ないと思ってましたが、あんなに簡単に割ると思わなかったですね~、、
一応ポリカ系のカバーしてたのに無意味でした。
2011年10月31日 19:24
ビートソニックからタダで貰ったカバーです。
既に3~4回は落としてますが大丈夫です。

シリコンか厚めのプラがいいかも知れませんね。
コメントへの返答
2011年10月31日 21:01
そんな高い所から落としたんでもないんですけど、アスファルトで打ちどころ悪かったですね。

アルミでねじ止めのゴツイやつにでもしようかなぁ。
3~4回も落として平気なカバーってどんなんか教えて?しかもタダとは?
2011年10月31日 19:59
4からガラスで挟むカタチに変更されて落下に弱くなったと聞きますがココまでとは・・・

今はシリコンケース使ってますがアルミバンパーにしたい
けど、割れるのは怖いし 悩むところです
コメントへの返答
2011年10月31日 21:07
3GSの方が絶対強いですね。
4Sの性能で3GSのボディが理想的やな~。

やっぱり最強はアルミなのかな~?
2011年11月12日 14:49
こんにちわ。
フィルムの効果を改めて、実感しますね。

4はクリアのハードカバー、4Sはシリコンを使っていますね。
シリコンでも、余り分厚いとGPSの感度が落ちます…。
3GSにSBセレクションのカバーを使っていたら、GPS感度が落ちてました(爆)
ポリカに変えて使ってたら、落として打ち所が悪くて壊れましたが…。
コメントへの返答
2011年11月12日 21:23
はじめまして!

分厚いカバーはGPS感度かなり落ちますね、3GSはすぐ∞マーク出てナビが使い物にならないカバーはよくありましたが、4Sはそこまで試せる程使えてませんし(汗
未だ修理から帰ってこないし、、
しかし、あまり詳しくは話せませんが、壊れた事よりAppleの対応の酷さに落胆しました、、

Gild designの削りだしアルミケースが最強の様ですが、値段も手強いですね。。

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation