• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

douglas.のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

連休最終日は、不二家ケーキバイキング、、

連休最終日の今日は、食い放題第2弾は!w 不二家ケーキバイキングへ!!



心斎橋まで行きたかったが、大阪マラソンで大阪市内へ車で入るのはややこしそうなんで、和歌山から一番近い不二家レストラン泉大津松の浜店へ。



ケーキ食べ放題、ドリンクバー付で60分 1,380円!は高いか?安いか?

この前のケンタッキーに懲りずにまた食べ放題、しかし今回はケーキだ、ケーキならかなり食えそうな気がするが?!



ルールは1回2個まで、俺はまずはミルフィーユにチョコケーキ。

最初の2個は余裕で完食、ミルフィーユが結構重い、、



奥様は、ミルキークリームモンブランとチーズケーキ。



2回目はプリンとストロベリークリスマスムース、、4個目でもう苦しい、、

ストロベリームースが激甘でキツイ、、マジ吐きそう、、orz



奥様2回目は、抹茶ムースとアップルパイ、、


なんとか4個完食した時点で今まで経験した事の無い苦しさ、、しかし4個程度ではとても元取ったとは思えないぞ、、




気力の5個目、、もう限界、無理、、(´Д⊂ モウダメポ




さすが奥様、3回目も2個取りでなんとか6個完食?!


いや~しかし、ケーキバイキングはアカンわ、焼肉食い放題とかの方がまだマシ、甘いもん食い続けるのは想像以上にキツい、、腹いっぱいの苦しさとまた違う、クリームのクドさの気持ち悪さ、、

もう生クリームが嫌いになりそう、もうケーキは見たくない、、また1週間ぐらいで忘れられるだろうか??

ケンタッキーの方がまだ良かったと思う、ケーキは最初から全然味わって食べる余裕無いんでおいしかった感が全く無いし、値段も計算したらほとんどお得感も無いし、もう2度と行きたくないです、、orz

多分、帰れま10もこんな感じなんだろうな・・・

奥様も最初は10個はイケるとかぬかしてたのに、帰りの車でビニール袋持って吐く用意してたし(笑


なんか、普段から太るや、痩せたやの言ってるのに、最近こんな食い放題とか行く自分ってストレス溜まってるんかなぁ、と思う、腱鞘炎も全然治らんし。。


で、今日のお買い物は、



トミカ PEUGEOT RCZ、初回限定カラー&通常版




ついでに、メガーヌRS 初回限定カラー&通常版も。


と、長女が買って来てくれたw



アスカのサンテFXw


明日の体重計が怖い。。

と言いつつ、なんかオモロい食い放題あったら教えてw


Posted at 2012/11/25 22:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記
2012年11月11日 イイね!

ケンタッキーバイキング

9月~10月はほとんど毎週、山登りに山歩きばっかりやってたんですが、先週買い物がてら大阪の前から一度行ってみたかったケンタッキーのバイキングに行きました!



関西ではご存知の方も多いかと思いますが、場所は大阪箕面市、吹田JCTからも程近いケンタッキーフライドチキン小野原店。

日本で唯一ここだけでやってる食べ放題のケンタッキー、正式名称は「カーネルバフェ」



カウンターはいたって普通、勿論単品メニューもありますが、レジでは店員さんに開口一番バイキングでよろしいですか?と聞かれました、ほとんどのお客さんはバイキング目当てなのでしょう。

料金は大人1時間 1,490円。



時間は午後3時頃でしたけど、満席でファミレスの様に名前書いて順番待ち、制限時間が1時間なので客の回転は良さそうです、10分程待ってすぐ座れました。



当然チキンは取り放題w



チキン以外にもパスタが2種類、ビスケットにポテトも2種類、チキンも骨付きと骨無しの2種類、何故かしゅうまい?チキンナゲットもあったな、ドリンク、ソフトクリームも食べ放題。



サラダにフルーツ、スープが3種類、食べなかったけど、わかめごはんもありました、ケンタをオカズにやっぱりお米がないとって人が居るんでしょうねw



↑ビスケットにソフトクリームのせてシロノワール風w


もっと食えると思いましたが、骨無し5本、骨付き3本、ポテト2セット分ぐらいに、パスタ、サラダ、ビスケット、スープ、ドリンク、ソフトクリームをマグカップに2杯(汗

ケンタッキーは単品単価高めなので十分元は取ったぐらい食べたかと思うけど、食べ過ぎてホンマ吐きそうで帰りは苦しかった~、もう1週間経ちますけど未だ鶏肉は食べてないです、、その日はもう3年はケンタッキー食いたくないなと思いましたけど、もうそろそろ唐揚げなら食べてもいいかな?とw
人間、苦しい思い出はすぐに忘れれる様ですね。。

まぁ、1,500円であれだけ食えたら十分、一度は行ってみる価値ありますね、ただ食いすぎて気持ち悪くなるのでリピーターは少なそうな気がしますが(汗

後、少し不満点はテーブルが狭すぎるのと、チキンの種類が少ないのと、俺の大好きなコールスローが無いのがかなり残念だ、、コールスローがあればもう2本は食えたかもしれんw



関係ないけど、店出たら隣の車がイニD仕様の86でしたんでちと記念撮影。


折角山歩きで痩せたのに、食いすぎて2kg程太りました、、orz

Posted at 2012/11/11 18:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常話 | グルメ/料理
2012年08月20日 イイね!

盆休みと週末 ②

昨日のつづき。

TIGERで散々な目に遭いましたが、気を取り直して通天閣へ。



スカイツリーにはちょっと行けないけども、通天閣ならすぐ行ける。

っても、そんなしょっちゅう行く訳じゃないけど、前は電車で天王寺から歩いて通天閣抜けて日本橋によく行ったもんですが、もう長いこと日本橋も行ってないなぁ、、


久しぶりの通天閣の門番は、








何故かロビンマスク?!




その訳は、


近くにキン肉マンのショップがあるんですね?

そこには、





テリーマンw



で、店内には。






ウォーズマン。。



肝心のキン肉マンの姿が見当たらなかったが?と言うか通天閣が80分待ちと夕方やのにメチャ混んでたんで展望台には登れなかったんですが、多分展望台でお待ちなんでしょうね、キン肉マンさん。


西成の町並みを上から眺めてもそんな多分大した景色でも無さそうやし、通天閣は外から眺めるだけで十分満足、仕上げはじゃんじゃん横丁で串カツ。



やっぱ本場?で食う串カツは一味違うわ~(゚Д゚ )ウマー




こんなゲテモノもアリマス、、(+д+)マズソウ




土日は、お盆に帰れなかった奥様の田舎へ里帰り。

と言いつつ、本題は長女がクラブ活動でコンクールのTV撮影だったのを観覧に。




初めて行った田辺市民会館、和歌山市の市民会館より立派ですね。




NHK主催のコンクールで、TV録画も当然ありますんで、演技中も皆咳払い一つしない、出来ない、見てるのも結構緊張しました。






結果、優勝は出来なかったですが各校、甲乙付け難い素晴らしい出来栄えでした^^

TVの放送はNHKで9月2日PM5:00~OAです。


なんか観客席も映ってないか不安(汗


Posted at 2012/08/20 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記
2012年02月19日 イイね!

先週ですけど、なでしこ観戦。

最近、多忙ゆえブログ書く間があまりないんで先週の話なんですけど(汗

偶々奥様の実家へ帰省した時に、そういや近くに”なでしこジャパン”が合宿に来てるそうなんで見に行ってきた。



あんまり場所は大っぴらに公表してなかったみたいですけど、地元民にはすぐわかる場所らしい?って言うか和歌山県内でそんなプロ級のサッカー選手が練習出来るようなグランドはそこしか無いそうな?

付近の駐車場からは観光バス数台で会場までピストン輸送の無料送迎付きなのに関心。

で、その場所、上富田スポーツセンターに着いたのは調度お昼前、



こんな田舎のちょっと山の上にこんな綺麗なサッカー場があるのにちょっと驚いた?!



しかし、午前の練習終了直後、、

下調べゼロで行くとこんなもんです、orz


折角来たのに勿体無いんで、午後の練習の整理券配布まで待つこと、小一時間。

午後の練習始まるのは3時からなんで、昼飯と本来の目的の奥様の実家で時間調整。



手前の人工芝グランドの奥にもう1面、本芝のスタンド付きの綺麗なサッカー場が。

観客もスタンド一杯のほぼ満員ながらも、結構いい席座れました^^



川澄ちゃんが歩いてる!!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

てか、澤選手も怪我で欠席、キーパーのあの方も(名前知らん、いや川澄ちゃん意外誰一人名前も顔もわからんかった(;・∀・)



なでしこジャパンとなでしこジュニアの練習試合。




6番が川澄ちゃん、他は解らない∩( ・ω・)∩



国旗に寄せ書き。



前半、なでしこ一軍がU17にゴールされちゃったりと番狂わせもあり、女子でも想像以上にスピーディなパス回しに迫力あるゲームで見応えは十分でした。

ロンドンでも金メダル取れたら本物なんだろうなぁー?

Posted at 2012/02/19 21:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記
2011年12月24日 イイね!

連休2日目は大阪心斎橋へ。

みなさん、クリスマスイブはいかがお過ごしでしょうか?

私、今日はクリスマスプレゼント買いに心斎橋へ。

プジョーの車窓から、新御堂筋は大渋滞、、




渋滞の中進んでいくと~。




お~、エルメスのクリスマスツリーが!


おばちゃんも携帯で写真撮ってるし、(´Д`;)


心斎橋はエグイ人出、大丸の1Fのジュエリー売り場も物凄い人で、今時の若モンでもやっぱクリスマスは彼女にアクセサリーとか買うんやねぇ~と関心。


ほんで、夜はお家でクリスマス。



クリスマス2個目のケーキは、長女が今日5時間かけて作ったオリジナルケーキ。


カスタードタルトに生クリームとイチゴのトッピングで中々の出来栄え。

毎日ケーキ食って太りそうやわ、、

Posted at 2011/12/24 23:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation