• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

douglas.のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

盆休みと週末 ①

盆休み前半は近所をチャリでポタリング。



最近、暇あれば特にあてもなくチャリで散策、おかげで最近ちょっと痩せました。
色々やっても全然効果なかったのにピーク時より3kg以上も痩せたんで、やっぱりチャリか登山はダイエットにも良いようだ、かく汗が尋常じゃないしな。

散策ついでに前から気になってた川向こうの車屋?店かこれは?と思う所へちょっと見学に。



夜に車では何度も前を通り過ぎてるんですが、朽ち果てたイタフラ車を何台も並べてるのは、趣味?コレクションか?とか色々詮索してたんですが、最近知り合いから聞いた話で、ここは一応お店で一風変わった?オーナーさんが一応やってるらしいとの話で、”お前もフランス車好きやから一回行ってその店の人とちょっと話してこい”と謎なご使命受けましたんで覗きにきたんですけども。



物置と化したCitroën 2CV



こっちはちょっとマシか?(汗



Citroën ZX Break



306とご親戚のZXさんはちょっと親近感が。



で、目玉はコイツ。



renault 19 16S

なんと車内にプライスタグ(ダンボールに手書き)があって、お値段5万円也。
これ見てやっぱり一応お店なのね?と。

19はメガーヌの前身?前にプジョーのディーラーのお兄ちゃんが乗ってるって見せてもらったヤツかこれは?

ビカビカのバリもんだったらちょっとシブイかもなぁ、5万で無いか。


んで、他にもパンダやアルファ、古ーい360ccのホンダステップバン等展示中です(汗

結局、店員さんのお姿は見えず、お話は出来ませんでしたが。。



お盆最終日は心斎橋、アメ村へ。




奥様のリクエストで、ウワサのアメ村TIGERへ。

流石、ウワサ通りにそう簡単には入れない、、クソ暑い中路上で約1時間整理券配布待ち、、orz

その並んでる途中で、暑さにクルッた警備のおいやんが、”もう今日の整理券はありません”とか言い出して、行列の約200人が一斉にブーイング、いや罵声(|| ゚Д゚)

別の警備員に数名が詰め寄り問い詰め、誤報との事でその場は一応収まりましたが店舗定員が来ずに対応の悪さでもうすでに店の印象は最悪、、

結局、整理券配布に約1時間、入場時間は更にそこから1時間後と合計約2時間半待ってようやく入店、、



店の前でも整理券の存在知らない客が、”なんで入れやんのや?!”と店員や警備員に文句言いまくりで異様な雰囲気(汗



ほんで、肝心の店内はほとんど商品無くて、近所の文房具屋の方がよっぽどマシな品揃えで愕然(゚Д゚≡゚Д゚)?

写真はちょっと商品在る様に見えるけど、2階は閉鎖やし商品無いんやったら何時間も待たせて客入れんなよ~と言いたい、、orz

お詫びで次回は即入店出来る整理券くれたけど、どれくらいしたら普通に戻ってるんだろうか?関西人は飽きるんも早いからまぁ暫くしたらガラガラになってるかな、しかしもうわざわざ行くことは無いかな。。

Posted at 2012/08/20 00:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ関係 | 日記
2011年01月19日 イイね!

”はやぶさ”見てきました&MTBのタイヤ交換。

昨日は仕事帰りに丸正、いやフォルテワジマへ「はやぶさ」見に行ってきた。



初日のTVのニュースでは凄い人出みたいでしたが、閉店間際だったんでガラガラ、10人程しか人が居なくてすぐ入れました。



ここから先の展示会場は撮影禁止、焦ってシャッター切ったらブレブレ(汗

会場には、はやぶさ本体の1/8モデルのレプリカと、回収されたカプセル本体、パラシュート(現物)、カプセルのレプリカカットモデル等が展示されてて、人が少なかったんで会場の係員の方が色々と詳細説明してくれました。
ただ、カプセルなんであんまメカメカしい所が無いんでなんとも?
ただ大気圏突入で焼け焦げた背面シールドは何というか、均一に黒焦げになるんじゃなくて、背面なんで気流の巻き込みでか不思議な焼き目入りなのがリアルに感じました。



1階下のフロアに触れるカプセルのレプリカも展示。

風呂桶より2周りぐらい大きいぐらいか?台所の洗い桶ぐらいか(他に例えが思い浮かばん。。



重さも体験出来ます、約16kg、片手で持つと結構重いですね。

JAXAのシャツとかハヤブサ(鳥?)のイラスト入りTシャツとか販売してて、JAXAは科学マニアとかが買うかもしれんが、鳥の絵に”HAYABUSA”のロゴ入りTシャツなぞ誰が買うんだろう?と見ていたら、小さな子供を連れた若い奥さんが目の前で買っていったのが驚いた、、(|| ゚Д゚)
旦那のお土産に買って帰ったのか、自分で着るのか聞いてみたかったw



宇宙食コーナーは結構売れてましたね、ちょっと高めだったんでパスしましたが。

しかし、さすが島精機、民間企業への貸し出しは唯一らしいから、技術協力若しくは、かなりの金を注ぎ込んでいるんだろうな、でも無料公開というのが偉い!自分の会社ももうちょっと社会貢献に力を入れて頂きたい物だ。。


話は変わって、寒さゆえ部屋でチャリ弄り。



パーツはほぼ揃ったので、とりあえずタイヤ交換を。

ブロックタイヤからハイグリップタイヤに交換、やっと見つけた MICHELIN Pilot Sport!!
売り切ればかりでなかなか無いのを探しまくってなんとか買えました、チャリ用にもPilot Sportがあるとは知らなかった、ミシュランにはしたいな~と思ってたんですが、スリックはちと抵抗あったんで理想的な感じ。
この折りたたまれてるタイヤってのは店でぶら下がってるのはいつも見てるけど、開封するのは初めて、というか自転車のタイヤ交換を自分でするってのも初体験でしたが。



意外に簡単、あっという間に組み替え完了、ついでにチューブもフランスバルブのミシュラン製に交換しようかと思いましたが、外したら全然綺麗だったので前のをそのまま使用。



ロゴがステキ!!(〃▽〃)キャー♪ 
サイズも元のブロックタイヤと同じ26×2.0で、リムとのマッチングも無問題。

他のパーツの組み換えも楽しみになってきたな^^

Posted at 2011/01/19 00:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ関係 | 日記

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation