• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

douglas.のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

オンワードファミセ&IKEAに行ってきた。



今日はオンワードファミリーセールに行ってきた。
セール最終日でしたがかなりの盛況でしたが、あんまり安くないですね~。
オンワードは今回初めて行きましたが、俺はスーツ2着だけ、奥様は色々買ってましたがわざわざ行くほどでもなかったかな~。



場所はオンワード大阪支店、都島。
当然駐車場が無いんでめっちゃ離れたコインPに入れて歩いて会場まで。



ファミセがイマイチだったんで帰りにIKEA鶴浜へ寄ってきた。
初IKEAでちょっと感動しましたね~、こんな安いとは思ってなかったですよ!!
もう2度とニトリとか無印で買わないかもね?!もっと近所だったらしょっちゅう行きそう。
家の外観も北欧風?のイメージで建てたんでスカンジナビアデザインは大好きなんですが北欧家具はイノベーター等高級なイメージでしたが、低価格で見ているだけで非常に楽しかったですね~、品質は値段相応なのかもしれませんが。
でもあの見せ方、店のレイアウトとシステムは新鮮でしたが一度通り過ぎると戻り難いのが難点かな?
最後のソフトクリーム50円に100円でドリンク飲み放題等もいいね。
また来月家の家具の寸法測ってから行こうっと。

しかしまぁ今日は6時間ほど歩きっぱなしで、昨日の登山よりよっぽどハード(汗
この買い物がトレーニングになってるのかもw
夜に友達とライブハウスへ行く予定だったけど、ちょっと疲れたし遅くなったんでパス。
ブログ更新して風呂入って寝よ。。
Posted at 2009/06/28 22:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年06月28日 イイね!

龍門山を制覇ー。

龍門山を制覇ー。朝から龍門山へ登山に行って来ましたー、今回は関連会社の部長に誘われて3人で登りました。
標高756mの紀州富士とも呼ばれる龍門山、龍門山は今回初めて登りましたが、中腹まで車で登って田代コースから登山道に入りましたが、中腹の一本松と言われる駐車場までの農道がメチャメチャ狭くてそれが一番怖かった(汗
300mぐらいまで車で、実質登山は400mちょいで頂上まで約1時間20分、帰りは途中明神岩に寄って1時間弱で降りてきた。
登山口 7:40 → 頂上 9:00 → 下山完了 10:00 と2時間半弱の軽登山でしたが、頂上の見晴らしは中々の物で、磁石岩に明神岩と見所も結構あって今度は逆のルートで登って見たいですね。
下山後、汗を流しに麓の龍門山温泉に行ったら工事中?で営業してなかったんで岩出市のスーパー銭湯”幸の湯”に、昼食を久しぶりに丸田屋ラーメンさんで食べて、まだ午前中!楽しい有意義な半日でした。
やっぱ早起きして時間は有効に使わないと駄目ですね~、なんもないと土曜日はダラダラソファに寝転んで建物探訪でも見てそうですけど(汗
最近、近所の雲山峰へも登ってないんでまた久々に登りたいですね~、夏が来る前に1回行ってこようかな~、関連会社の方は7月に富士山に行くそうで、一緒に行くか~?と言われるんですがちょーっと自信無いですね~、、大丈夫大丈夫!と言われるけどどうなんでしょうか?今日の5倍はかかるんやからまぁ、その達成感は5倍以上だと思いますが。
もっと体鍛えないと無理ですねぇ、チャリ通勤に変えようかな~。

夜は友達と飲み会で今帰って来た、というか今日はもうちょっと疲れたんで車で行ったんで飲まない飲み会で2次会はパスして帰ってきた。
明日は大阪へ買い物に行く予定~^^
Posted at 2009/06/28 00:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

306退院しました~^^

306退院しました~^^予定より1日早く306が帰ってきましたー!!
2番のダイレクトイグニッションが死んでたのと、ついでに前からおかしかった電動ファンも修理してもらいました。
電動ファンはリレーの1つが焼け焦げてて、接続コネクタも焼け焦げて、プラの台座がちょっと溶けてましたが、リレー交換のみでファンモーターに不具合はなかったようです。
エアコンONで電動ファンが2つとも回ってる~^^つうかこれが普通か。
パーツ代が、イグニッション1本 10,900円、リレー1個 3,100円、工賃が3,000円
消費税は850円の総額 17,850円!!安っ!!スバラシイ!!
いやぁ~会社グッジョブ!!10万までは覚悟してたんで最高ですね~。
本格的な夏を前に不具合が全て解消したんで安心して走れます。

車無い間、会社の社長にも数回家まで朝夕送迎していただき、昨日もツレが家まで乗せてくれたし、今日も車取りに行くのに駅まで会社の人に乗せてもらい、修理工場の最寄の駅にも迎えにきてもらったりと、沢山の方にお世話になり、本当に有難い事で感謝です。
今時、道で止まっちゃうような車にみんな同情してくれてるんでしょうか(汗
帰りは犬鳴峠でシェイクダウン、水温上昇もなく完全復活です^^
みなさん、ありがとうございました。

Posted at 2009/06/26 00:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2009年06月23日 イイね!

rFactor F1-2008をドライブ

rFactor F1-2008をドライブ最近、rFactorも始めました、まだイマイチ慣れてないですが、F1が意外に乗り易い。
クラッチ付きのG25とか欲しいねぇ~、F1は2ペダルか。
306は週末まで帰ってこないし、バーチャルで週末まで誤魔化します。。

Posted at 2009/06/23 22:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC Game | 日記
2009年06月22日 イイね!

昨日は父の日。

昨日は父の日で娘二人でチーズケーキを焼いてくれました^^



といっても、ほとんど子供と奥様が食べるんですけど。



なかなか美味しかったです~。



おまけにくれたメッセージカードはなんとガンダム!?



メッセージいきまーーーす!!



燃え上がれ!お父さん!!
さすが、我が娘はお父さんの喜ぶツボをよく心得ております(汗
しかしまぁ、こんなん売ってるんですねぇ?
日本中でこれと同じカード貰ったお父さんは沢山いるんでしょうねw
30~40代限定でしょうけど(汗
Posted at 2009/06/22 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation