• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

douglas.のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

今日は家でPC修理、、

土曜日は会社の同僚んちのPC修理にわざわざ大阪まで行っての出張修理、、
しかも持って行ったパーツは合わんし、近所に自作屋なぞ無いしで、結局お持ち帰り、、

今日は特に用事も無いんで一日家に篭って引き続きPC修理、、



症状は稀にに起動するけど、安定しない、すぐフリーズ、起動しても起動後数分で画面が乱れてフリーズ?

多分、電源かマザーボードだろう?大阪では家にPC全く1台だけしかないんでバックアップも取れんし、もうそこで出来る限りのありとあらゆる手段?を講じたけどもたまに起動するまでになったけどとても使えるレベルでないし、持って行った電源もSATA用コネクタがなくて検証出来ず、、

ほんで俺んちに回収したはええけど、ウチにも予備の電源が無いんでメインマシンの電源バラして仮組みして検証。



プラグイン電源なんでまだマシだ~、しかし面倒くさい作業、、なんで俺がここまでせなあかんねん、とかブツブツ独り言言いながら~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ



結局、電源変えても症状変わらずなんで電源不良ではなさそう?やはりマザーボードか、メーカー製PCの独自規格マザーなんで換装不可、メーカーに電話してマザー交換だと約5万、、
買い換えるしか無いですよもうこれは。

HDD引っこ抜いてデータのバックアップだけ取って今日は終了、、

土日まるまるPC修理で潰れた最悪な週末でした、、ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ


Posted at 2010/11/29 00:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCネタ | パソコン/インターネット
2010年11月28日 イイね!

やっとGT5買ってきました。

2日遅れのGT5、仕事と用事で取りにいけんかったんで昨日奥様に代わりに買ってきてもらった(汗
何を考えてたか泉南のJ新で予約してたもんでそら平日の仕事帰りに取りに行ける筈がない。。



値段がなんと、J新で予約値引200円と、誕生月10%割引チケット併用で5,922円で買えましたよ?!

もうみなさんお持ちでしょうから写真撮る程でもないんですが、一応GT全種類コンプリートしてるんで記念撮影w



PSP版だけ持ってなかったです(汗

今度こそと思ってたのにやっぱりGT5に306は未収録、、1000車種以上も収録してるのに不人気車は辛いな、、インプとか多すぎやろ?

だから何時まで経ってもGT2が手放せない、、



ゲーム的には大した事無いが、中でも非売品のGTHDがレアか?

306も無いし期待はずれなんでGT5はまだ未開封、今晩みんな寝静まってからやろう。。


それはさておき、昨日は来年2月に大阪である笑里のライブチケットの発売日!!
と思いつつも、昨日は大阪の同僚んちに遊びに行ってたんですっかり忘れてた、、

夜に塾まで子供を迎えに行ったついでにローソンのロッピイで一応見て見たら、あっさりまだ買えましたーヽ(´ー`)ノ



もうNewsZEROに出るのは辞めりゃええのにねぇ、、あんまりTVとか出ない方がええよ(汗

奥様も福山雅治の和歌山ビッグホエールのチケットも取れたらしいが、大阪のチケットがまだ取れてないんで必死です(汗

関係ないが、大阪の同僚んちのミニカーコレクション。



大半が1/87ですごい数、コレクションの中からプジョーを何台か頂きましたw
また日本橋まで一緒に買いに行きましょう~^^

Posted at 2010/11/28 10:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年11月28日 イイね!

ぷっちょは何処に?(゚Д゚≡゚Д゚)?

1週間ほど前の話なんですけど、最近小学生の娘の間でぷっちょが流行っているらしい?

と、そんな話を初めて聞いた前の休日に泉南のスーパーで普通に沢山売ってたんで、その時は2個買ったんですけど、その2日後ぐらいの平日の夜に仕事から帰ってから、子供がどーしても買いに行きたいというので最寄のスーパーまで買いに行ったんですが、売り切れ。
まぁ、帰り道にコンビニが何軒かあるんで寄れば1個ぐらいあるやろ?と安易に考えてたら、やはり何処も売り切れ。
こうなりゃこっちも意地になってきたんでかなり遠回りして岩出方面まで片っ端から開いてるスーパー、コンビニを覗いたけども全滅、、(|| ゚Д゚)

結局、スーパーとコンビニ合わせて夜の9時~11時ぐらいまで約20軒、、orz

で、翌日奥様が奥様ネットワーク?でまだ売ってる店の情報収集してきまして、家に帰るとコレ(汗



昨夜の腹いせに大人買い、、( ; ゚Д゚)
欲しいのはこの変なオマケらしい。。



売り場では小学生や中学生が何人も集って、商品を引っ張ったり曲げたりしてオマケが何か選っているそうで、バラの商品はぐちゃぐちゃなんで気持ち悪いんで箱買いしたらしいが、1ダース入りで約2000円!?よう買うわ、、(汗



箱買い分はほとんどダブり無しで、あんまよう知らんけど、人気上位の方?は全部あったそうな。



その上位がコレ、大島と前敦ぐらいしか(´ー`)チラネーヨ?

子供曰く、なんか法則があるそうで、箱の底面に入ってるヤツのナンバーが書いてあるんですが、それが見えたら確実なんでみんな包装をひっぱったり、曲げたりつぶしたりして見るらしいそうですが、完全に見えるわけじゃないんで、ある程度は箱の写真と中身が連動してるそうなんで、写真と同じ場合はナンバーが1桁台で、2桁だったら違う誰かになるらしいから、1桁か2桁かが見えるだけで確率はかなり上がるんだとか?上手く説明出来ん。。

結局、奥様からは代金の支払いは俺んとこに回って来るわ、会社でもそんな話を皆にしてたら、若い部下の女の子が見つけてきたんでどうですか~!!?とかわざわざ買ってきてくれたりで、買い取らん訳にもいかないんでありがたいやら悲しいような何してんだか、、orz
なんとも親バカチャンリンで情けない話ですが(汗

しかもまだ全23種類の内、13種しか手に入ってないらしいんでコンプリートするまで行くんかオイ?!
娘よ、後はお小遣いの範囲で買え。。

Posted at 2010/11/28 00:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年11月24日 イイね!

日曜日はフレフレ尼崎~♪

ほんで日曜日はフレフレ尼崎へ~。



暑くも無く寒くも無く、秋晴れの最高の天気でしたんでいつもよりちょっと参加台数も多い様な気がしましたよ?
というかいつもはドラゴンボール見切ってから昼前にゆっくり出てくるところを、今回ちょっと早めの10時過ぎの到着でしたんでそのせいか?(汗

今回は会社の後輩の406Sportsのフレフレデビュー、晴嵐君の307と3台でトレイン。



といいつつ307写ってないんですけど(汗

つくなり、OZスーパーツリズモの展示即売?マッチング大会が開催中w



元々307装着の物なんで、タイヤが215/45/17で外径がちょっと大きすぎる、、
306には205/40/17が外径同サイズでベストか。



しかし真横から見たらカッコエエの!!青いロゴで理想的なんですけどね~、タイヤがそのまま使えたら買いましたが、う~ん残念(´・ω・`)ショボーン
というか、今金銭的にキツイ、、来月中旬にもう一度お会いしたいです、、

今回ほとんど写真撮らなかったんですけど、唯一撮ったのがコレ↓



はっちゃん@西宮さんの206CCRCに羽が生えてました(汗



とうとうやっちゃいましたね~、お知り合いでは初のLSD、前日にYMさんから仕上がったばかりの出来立てとの事です。



写真ではよく見ますけど、こんなヒンジ構造になってるんですね~、フロントフェンダーとのギリギリのクリアランスがスゴイ!というかちと怖い様な(汗
ちゃんと十分な強度があるんでしょうね?強風時の開けっ放し展示は要注意な気がしますが、水平に下ろしてしまえば普通のドアと変わらない感じでした。

後はまたいつものコストコ寄ってお買い物、宣言通りダウニーと口内炎が出来るポテチとコストコパンをお買い上げ、晴嵐君はエレベーターでティラミス爆弾投下してましたがw



初参加の後輩君は非常に楽しかったそうで、毎回参加したいとの事ですんでみなさんよろしくお願いいたします^^

Posted at 2010/11/24 00:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月23日 イイね!

土曜日は久々にチャンプへ買出し。

土曜日は久々のチャンプへ買出しに。

面子は紀州素人電動玩具団の会長と会員番号3・4番にて。
会員番号2番のCさんはCしたそうで、お祓いにでも行っているんでしょうか?(汗



お手々が触れ合う程、緊張感漲るタイトなスポーツカーで風○峠を駆け上がる!!(;・∀・)?!

限界速度センサー搭載の最新ナビ付きで安全快適なドライビングは乗った者にしか解らない、、(謎

と、なんとか無事チャンプには到着しまして、タイヤにホイール等をお買い上げ、しかしもう限定再販のプジョー406STのボディは無かった、、TA03のパーツもほとんど無かった、、(´・ω・`)ガッカリ・・・

帰り道でたまたま目に付いたMARS SPEED JAPANさんへ立ち寄りました~♪



前からこんな所にミニ屋さんがあるな~?と気になってたんですが、



中に入って驚き!!想像以上に広いし、レアな旧ミニがズラリ!!∑( ̄□ ̄;)ナント!!



マジもんのMarkIやカントリーマン、べスパにランブレッタまで!自分も昔ミニに乗ってたんでちょっと興奮してしまいましたよ(汗



クーペボディのマーズスピードGTO、新車だそうです、こんなん見たことありません?!



つい最近までイギリスでサーキット走ってたそうな、ミニマーコス。



車だけに止まらず、3F・2Fには英国アンティーク家具に食器や雑貨が大量展示。



アンティーク好きには堪らないでしょうね~、なんか思いっきり冷かしで申し訳なかったんですが、商業的に成り立っているんでしょうか?(;・∀・)

Posted at 2010/11/23 23:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro 2011 Early MojaveでHandoff http://cvw.jp/b/488463/42476428/
何シテル?   02/04 21:09
最近、故障続きのプジョーですが、近所にディーラーやフランス車専門ショップ等も無いんですが、なんとかDIYや最寄の整備工場等でしのいでおります、、 DIYには情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
2122 23 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:38:10
プジョー(純正) GTグレード装着サイドステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:27:15
ルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:27:05

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
G ASTRA Wagonから206SWに乗り換え。 積載量が少なくなったけどキャンプも ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
通勤用に買った306S16、ずっと106S16を探してたんですが、程度のいい後期N5S1 ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOT Filou です、これはライセンス生産していたサイクルヨーロッパジャパン ...
プジョー その他 プジョー その他
今はもう生産終了しているPEUGEOT Colibri 16(プジョーコリブリ)の16イ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation