• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

点検日和。

点検日和。 myムーヴカスタムのオイル交換に、Dラーへ。

一年半振りのオイル交換…

 myムーヴよ、許してね>_<


最近気になりだした異音『カリカリ音』ノッキング?

かと思いきや、6ヶ月点検ついでに見てもらいましたけど、どうやらミッションかららしい(;_;)

 坂道などで高負荷が掛かると、鳴るのでノッキングだと思ってたんだけど、どうやら違うみたい…


 ん~、とうとう判断が鈍り出したか(゚◇゚)ガーン


点検の結果で言うと、

通常の点検は良好。

そして、

デフのオイルシールにオイルにじみ有り。

リアショック左右より、オイル漏れ有り。

 との結果でした。(゚◇゚)ガーン


 リアショックは、車検時に通らないとの事なので、交換だ~>_<


タイヤローテーションもしてもらって、気分スッキリな、myムーヴカスタムでした。(^^)/



 年末車検じゃぁ~(^^;)


 
Posted at 2013/05/13 20:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年01月08日 イイね!

新型クラウンについて。

 いろんな方がブログアップされてるので、差し控えさせて頂いたのですが、ヤッパリ気になりまして(^^;)

 書いちゃいます(^^)


 新型クラウンロイヤル。

某雑誌で掲載されてから、否定的な声が多かったのですが、実は私も否定的になりました>_<

 しかし、見るアングルによってその否定的な概念は、崩れました(^^)


見慣れると不思議と惹かれてきますね(^^)


 新型クラウンアスリート

奇抜なフロントグリルで、その存在感を打ち出した、アスリート。


 イメージカラーはピンク? 

 やっぱりブラックかな?

こちらも最近見慣れて来まして、いいじゃない!
というのが、感想。

 個人的に思うのは、フロントグリルのアッパーモールに、も少し厚みが欲しいかな?っていう点だけです。(^^)

 1月24日には、モーターファン別冊シリーズが出るので、購入の上、デザインについて調べてみようと思います(^^)


 ご存知の方もいらっしゃいますが、ヘッドライトにクラウンマークが刻まれてます。

 これは、スペイドでも既に採用されている車の証ともいえる刻印。

 こういう面白さは、どんどん取り入れてもらいたいと思います(^^)/


 では、最後に、リヤ周りについて。

今回のクラウンテールランプデザインは、古きクラウンのデザインの復活だと思います。

 ゼロクラウンでは、独創的なデザインで人気を確立しました。
 しかし、今回のクラウンでは、伝統あるテールランプの意志を受け継いでいると思います(^^)

 『あっ!クラウンだな。』

と思えるデザインになったと思われます。
 (逆に言えば、古いってことかも?)

 レクサステールにも近いと言えば、近いですが(^^;)


 とにかく、継承すべきアイデンティティは、復活したので、賛否両論ありますけど、新時代のクラウンとして、見守ることにします(^^)


 長々と感想を書きましたけど、新時代を切り開く一手になって欲しいですね(^^)/


Posted at 2013/01/08 00:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月06日 イイね!

FSWに行ってきました!

 こんにちは!
只今、富士スピードウェイより帰ってきました!


 土曜日の夜に出て、日曜日の朝入り。

事前に申し込みをしていた、86の体験走行会に参加しました(^-^)

 コースは、トヨタモビリタという特設コースを使っての走行。

 低μ(ミュー)路で、VSCのスイッチをオフにして、滑りやすい路面を走り、横滑り走行を体験する訳です。

 当然FRだから、リヤが滑ります(笑)

ハンドルで立て直そうとしても、リヤが滑ります(笑)

 なんちゃってドリフトにはなりましたけど、楽しい走行会でした。♪



 さて、イベントの本拠地では、新旧86が数え切れないくらいの集まりでした。

 勿論、情報交換とかもするんでしょね(^^)

各メーカー、各ショップが多数出店されてたので、デモカーも沢山拝見出来ました(^-^)


 途中、スマホがシャットダウンするなどのトラブルがあったので、思うように写メが撮れませんでしたが、撮れた分は、フォトギャラリーにアップしま~す(^^)/


 夕方に一般走行会があったのですが、時間の都合で参加しませんでした。


ただ、一緒に行った後輩がこの日のために頑張ってマイカーで来たのに、走れなかった事を悔やんでました(T_T)


 だから、また、来年も行きます!

来年までに86を購入して、走行会に参加しようかな~(笑)(妄想)


 なにぶん、富士スピードウェイまでは、かなり時間が掛かったので、帰りは浜松市内のホテルで一泊して、帰ってきました。


 晩御飯は、浜松市内で名産のうな重、肝吸い付きを頂きました。
 やはり、名産の鰻。

小骨は無く、身の付きも良かった( ´艸`)

 かなり、贅沢になりましたが、渋滞の中しんどい思いをして帰るよりかは、一泊して、名産を堪能する方がいいと思いましたo(^o^)o


 また、来年も行こうと!(^^)!



Posted at 2012/08/06 14:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年07月24日 イイね!

新型ポルテ&新型スペイド 見てきた

 八尾のアリオにて、新型ポルテ、スペイド発見!

早速見てみました(^-^)

ポルテの顔って愛らしいですね(笑)

スペイドは、初代ヴォクシー似

両車を見比べることが出来るのは、アリオだけ!♪

注文すべき点は、人に優しい作りだということ。


小物入れの多さ、手に届くスイッチ類など、ユニバーサルデザインも取り入れられてます。

 その一つが、ドアのインナーのトッテ。
指に優しくフィットします(^-^)


先代のポルテに無かった後席ドアのお陰で、凄い違和感がありました。

 でも、使い勝手ほ向上してます。(^-^)


さて、スペイドで、注目すべき点はこちら。

 リヤレンズの一部に、スペード♠マークの反射板が!


 こういう遊び心は、嬉しいです。(^-^)


今回は、カタログを貰いませんでしたが、8月1日に、モーターファン別冊シリーズ出るとのことなんで、また買いたいと思います♪


 86が欲しくても、やはり新型車を見ておかないと、話題に遅れちゃいますから…



ただ、弱点はミーハーな面があるため、欲しい車の気が変わりやすいという事。(^^;)


 でも、大丈夫(^^)/

男よねっち。

 まだまだ、気は変わりませ~ん(笑)

因みに、新型ポルテ、スペイドは、東北よりお届けしま~す(^^)/
Posted at 2012/07/24 21:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

届いたものは…

 おはよーございます! 公休日のよねっちです。(^^ )


 今朝は、早々に以下の物が届きました(^O^)


そう!

京商のTOYOTA86です。(^^ )


 2月頃予約してまして、今朝届いたのですが、いや~精巧に作られてますね~(^^)/


 ボディーカラーが、三種類あったのですが、私は、オレンジメタリックにしました。(^^)






 何故かって?←えっ、誰も聞いてない?(笑)


昨年お台場で試乗したのが、オレンジメタリックの86だったからです。(^^)

 思い出を、ミニカーと共にって感じで、選びました(^-^)


 因みに、今月末には、もう一台86が届く予定です。(^^)/

 さて、その86とは?



まさか…















 では、また(^^)/


FT-86との、ショット(^^ )

Posted at 2012/05/18 10:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 趣味

プロフィール

「今年のモビショーは、目白押しの車がたくさんありそうで、楽しみなんですけどwww
エルグランドも気になる😁」
何シテル?   10/09 19:10
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 23:39:07
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 23:38:58
スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation