• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年! 2月22日でみんカラを始めて9年が経ちました!
何年か放置してしまっていましたが(^_^;)

CO7に乗り換えて運転しても弄っても楽しい車になったのでしばらくモチベーションが維持出来そうです!

皆さんの車を参考にCO7ライフを楽しんで行こうと思っているのでこれからも、よろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at 2018/02/24 16:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年2月24日 18:35
大先輩ですね。祝30年目指して頑張ってください。9年前我が家にはパソコンはあれどネットを引っ張っていませんでした…
コメントへの返答
2018年2月24日 22:15
コメントありがとうございます!
アルファードの時に登録してモチベーションが落ちて半分位は放置でした(^_^;)

CO7は楽しい車なのでしばらくは頑張れそうです(笑)

プロフィール

「ハイタッチ!drive KTC梨ツーリング
2025年08月30日 05:32 - 13:53、
282.98 Km 6 時間 42 分、
7ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   08/30 14:47
2017年11月9日大安にスバル・エクシーガ・クロスオーバー7に乗り換え。 納車前にカタログ落ちが決定しましたが乗り潰す覚悟です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントナックルサポートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:16:48
アクセルペコペコのやり方(モッサリ解消に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 12:57:42
エアコンのコンプレッサー交換 とかいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 07:07:22

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
初スバル車。 昔弟がGC 8 のSTIversionⅥに乗っていてスバル車の良さは知っ ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
4ストジャイロXのトライク仕様です。 HVファクトリーさんのコンプリートカーです。 永く ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
OP: ドアバイザー    ラバーマット(フロント・リア)    カーゴトレイ    オ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
350S 4WD PrimeSelection MOP トヨタプレミアムサウンドシステ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation