• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびうお@AO55のブログ一覧

2024年02月21日 イイね!

さよならコルトVer.R

スイフトを買って以降は息子に乗らせていたコルトさん。
今春大学卒業なので就職してしばらくのつなぎにと思い乗らせていました。

2月5日午後6時頃、電話が入ります。
知らない番号なのでほっとこうかとも思いましたが、携帯なのでとりあえず出てみると
  「救急隊の○○です。」

自分「え?もう一度お願いします」

  「救急隊の○○といいます。息子さんが事故にあわれて救急搬送されましたので○○病院までご足労願えますか?」

自分「・・・はぃい~?・・・わ、わかりました、どこの病院でしょうか?もう一度お願いします。」

  「○○病院です。どのくらいで到着しますか?」

自分「30分ぐらいで行けると思います。」

  「了解しました。では事故に気を付けておいでください。」
電話終了
こんな感じだったと思います。

慌てて嫁さんと家を出る。

検査が終わるまで待って終わったのが午後10時半過ぎ。
とりあえず車がグシャグシャになるような高エネルギーの事故だったのでいろいろ検査があったようですが、指をちょっと切ったぐらいとシートベルトとエアバッグに圧迫された打ち身だけで済んだようです。

とりあえず晩飯を食べて帰り、夜は経過を見るために一緒に寝ましたが、どうやら大丈夫でほっとしました。

翌日レッカー移動された車に荷物を取りに行きましたが、絶句しました。

前後左右すべての面がベコベコになりドアは開かず、ボンネットは外れ、車体が潰れたことでバッテリーが割れて中身が噴出しエンジンルームは白くなっていました。
タイヤは左側はもげていて右は下側が内に向いてました。
車内もBピラーが推して助手席を圧迫し、シートの形がレールとともに変わっていました。運転席側もよく開いたなと思うぐらい変形し、リヤハッチも開かないぐらい変形してました。
Aピラーが推されたことでダッシュボードの中のフレームが曲がりナビを外すことができませんでした。

結果いろいろ外したいものもあったのですがドライブレコーダーやレーダーに至るまですべて衝撃で吹き飛ばされ端子やステーがやられて使い物になりませんでした。

改めてよく無事だったな、と思いました。

原因は運転ミスです。
スタッドレスタイヤであるにもかかわらず普通に走り、雨でぬれた路面のS字カーブの切り返しで荷重が抜け、そのままスピン。
対向車線まではみ出して対向車と衝突。
勢いそのまま路肩のブロックをはねながら止まったようです。

そう、相手がいるのです。
幸い相手の方も大きなけがはなかったようでそのことは安心しました。
へこみやすいコルトの助手席側とぶつかったことである程度コルトの車体が衝撃を吸収したのかもしれません。

運がよかった。それだけです。

どちらかが、あるいは両方が命を落としていてもおかしくありませんでした。

4月から息子は社会人になります。
二度とこのようなバカな事故は起こさないでほしいです。

皆さんも運転に気を付けてください。

以上報告でした。
Posted at 2024/02/21 18:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年10月25日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

羽根が生えました!!

■この1年でこんな整備をしました!

後席ルームランプ増設し、
レカロシートで腰痛対策、
MCBで乗り心地の改善。
主に快適性重視。

■愛車のイイね!数(2023年10月25日時点)
173イイね!

■これからいじりたいところは・・・

室内を青化
PWスイッチのイルミ化
多分やらないけど、LSD

■愛車に一言

モデル末期だけど買ってよかった。
アフターパーツも多いし乗っても弄っても楽しい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/25 23:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月23日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!2月22日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

そんなになるのか・・・

bBで登録してコルト、スイスポで3台目
bB、コルトさん共に10年以上乗ったから車歴少ないな😔
Posted at 2023/02/23 19:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

🎍あけましておめでとうございます

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです。
とりあえず生きてます。

去年は1月に車を契約しましたが、まさか9ヶ月以上待つとは思いませんでした。
型式がZC33S-5~に変更されていることからどうやら排ガスに関して認可基準が変わったようでその対応の為に暫く出荷が止まったというのもあるようです。

あとはコルトを下取りに出そうとしたら5万円と言われたので車検を受けて息子に譲る事にしました。

なので形としては2台持ちになってます。


大学生なので月一回ぐらいならガソリン入れてやるとは言ってます。
税金や点検費用、任意保険は自分で出せと言ってます。

ただコルトさん、最後の車検だから金額をミニマムでお願いしたのですが、
エキマニの割れが見つかって交換に・・・。😱
結局26万の車検費用。
予定では15万ぐらいだったんだけどねー😢

とにかく出費の多い一年でした。
なんとか仕事納めの日というところで嫁さんがコロナ陽性。
正月休みは外出禁止が確定。

最後まで締まらない一年でした。
今年はいいことあるといいなぁ・・・😩
Posted at 2023/01/01 12:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

AT車は過保護が過ぎる

値段を考えればこれ以上は望めないというぐらいいい車。
ただ、スポーツと銘打ってるのだからもう少し攻めたセッティングにしてほしい。
曲がらないハンドル送り量。
回せないエンジンと使いづらいマニュアルモード。
これを踏まえればMTを買ったほうが楽しめます。
私は歳を考えてというのと足首の状態もあるのでATにしましたが、特段の理由がなければMTを買ってECUチューンをして乗ったほうがいいと思います。
Posted at 2022/12/12 00:29:10 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「地元観光」
何シテル?   05/05 11:26
とっても残念な趣味を持っている老年の子持ち親父です。嫁にもあきれられています…。 よーするにただのヲタですよ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リレー、usb.ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:53:55
RECARO SR-7 Advanced Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:17:59
ドアミラースイッチ流用LED化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 17:31:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKコンプリートStage1です。 いろいろ交換パーツがついてて新車価格と同じ値段で購 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
MTに乗りたくなったので。 フルカウルでセンタースタンド有が欲しかったんです。 キャブ車 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
10年前の中古を買いました。 ずっとほしかったスクーターです。 程度はそれなりですが、後 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年11月29日納車しました。 痛車引退です… たぶんねw メーカーオプションで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation