• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびうお@AO55のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

りべんじ?

10月7日、セガラッキーくじで酷い目に会いテンションだださがりでしたが、今日まどマギアイス買いにローソン行ったらまだ残ってたので何となくやってみました。

今回も3回、2400円。
前回の記憶がよみがえり、正直勇気がいりました。

で、購入。
1枚目、F賞
・・・ま、まあそうだよな。

2枚目
!!D賞!!
やっと・・・やっと違うのが出た(-﹏-。) ホロリ
もういいや、なんか満足♪

黒猫さん♪♪


あと一枚あった。


・・・え?


A賞!?




メルルコスきりりんゲット!
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


あ、ちなみにF賞の中身




またしても腐女子orz・・・

ちゃんとオチがつくのね・・・
Posted at 2012/10/26 20:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年10月24日 イイね!

たまたま

たまたまコンビニに寄り道して
たまたま店内を回ってたら
たまたまあるものが目に入り
たまたま欲しくなったので
買ってしまいました。












契約成立www
そんだけ(・ω・)ノシ
Posted at 2012/10/24 20:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ・・・・・ | 日記
2012年10月17日 イイね!

カズ、フットサル日本代表に

フットサルの日本代表に参加しているカズが代表ユニフォームにそでを通しました。
背番号はやはり「11」

やっぱこの人は代表のユニフォーム似あいますね。
00年12月の韓国戦以来の代表ユニフォームですからほぼ12年ぶりですか。

当時は炎のパターンのオリジナルデザインからアディダスのメーカーデザインになりましたね。


このころはもうほとんど出てなかったので炎のほうがイメージに残ってますね。


ただ、カズはFリーグではなくJリーグの選手。
カズの名前で注目度は上がるでしょうが、やっぱりフットサルはフットサルの選手で構成すべきだと思います。
まあこれでフットサル人口が増えれば総じて日本サッカーの発展にはつながると思うのでそうなればこのことにも意味はあるのかな。

今後を見守りたいですね。
Posted at 2012/10/17 23:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | ニュース
2012年10月17日 イイね!

今日にあたって

今日にあたってあ、画像はテキトーに貼ったんで無関係っす。
回顧録みたいなもんなのでおもろくないと思います。
テキトーにヌルーしてください。

今日は自分の誕生日です。
年男なんで48ですねんwww

で、思い返すといろいろありましたねー、やっぱ。
特に21世紀になってからは。

20歳過ぎてから一人暮らし。

30前で結婚、20世紀のうちにと家も建てました。
しばらく子供ができず、諦めたころにオメデタ。
うれしかったですね。

が、そこからは大変でした。
不況の影響で会社が業務縮小で岡山は閉鎖。
40近い自分はすぐに職など見つからず、大変でした。

このころのことはあまり思い出したくないですね。
実際あまり覚えていません。
ただただ苦しかった思いのみが残っています。
反動なのか痛車にもしましたw
手造り痛車ですからクォリティは激低でしたがwww
今は普通の車です。

現在も収入は10年前の半分ほど。
相変わらず苦しい生活ですが、なんとかやってます。
この先どんな人生になるやら・・・
あまり明るくないような気はしますが、子供が独り立ちするまでは生きてみようと思います。

なんか暗くなっちゃいました。
さて、気分を変えて・・・寝るか!www
Posted at 2012/10/17 22:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2012年10月11日 イイね!

成層圏からのフリーフォール・プロジェクト

成層圏からのフリーフォール・プロジェクト当初、10月8日に行われるはずだったこのプロジェクト。
天候不良で9日に延期。
しかしその日も気象条件が折り合わず中止されました。

で、そのフリーフォール、
『Red Bull Stratos』
現地時間10月14日に再び行われるらしい。

J-SPORTS2で22:00~28:00で生中継されるようです。

1959年・1960年に行われた成層圏からのパラシュート降下実験
『プロジェクト・エクセルシオ』の記録への挑戦ですかね?
当時の記録
有人気球飛行:102,800フィート(31,330m)
最大大気中速度614 mph(988km/h)
フリーフォール時間4分30秒

以下コピペ

レッドブル・アスリートのフェリックス・バウムガートナーが、アメリカ、ニューメキシコ州のロズウェル上空より、加圧されたスペース・スーツに身を包み、気球に括りつけられたカプセルで成層圏まで上昇した後、高度120,000フィート(36,576メートル)の地点からフリーフォール(自由落下)に挑戦。高度だけでなく、航空機に頼らず自由落下のみの加速で人類初の音速突破を達成するなど、4つの世界新記録の樹立を目指す。

挑戦する世界記録は
(1)最高高度の有人気球飛行:36,576m=12万フィート
(2)最高高度からのスカイダイビング
(3)音速の壁を越える人類初のフリーフォール
(4)最長時間のフリーフォール:約5分30秒


なんかよくわかりませんが、ここまで上がると地球は美しいブルーで、丸みを帯びて見えるらしい。

気温はマイナス72度で酸素はない!
そして落下の際、音速を超えるまでわずか35秒。
当然そのさい衝撃波が発生しますが、いくら空気が薄いとはいえ、はたしてスーツと体が耐えられるのか?

プレッシャー・スーツ


上昇時に乗るカプセル


カプセル内部


で、窓から出てダイビング


無事帰還できればいいんですけど・・・
Posted at 2012/10/11 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「地元観光」
何シテル?   05/05 11:26
とっても残念な趣味を持っている老年の子持ち親父です。嫁にもあきれられています…。 よーするにただのヲタですよ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
78910 111213
141516 17181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

リレー、usb.ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:53:55
RECARO SR-7 Advanced Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:17:59
ドアミラースイッチ流用LED化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 17:31:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKコンプリートStage1です。 いろいろ交換パーツがついてて新車価格と同じ値段で購 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
MTに乗りたくなったので。 フルカウルでセンタースタンド有が欲しかったんです。 キャブ車 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
10年前の中古を買いました。 ずっとほしかったスクーターです。 程度はそれなりですが、後 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年11月29日納車しました。 痛車引退です… たぶんねw メーカーオプションで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation