• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびうお@AO55のブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

暇つぶし

どうもこんにちは、私です。

最近懐も寂しく、金かけずにできることが無くなり
妄想だけで悶々としてます。

なんとなくスイスポに乗ってみたくなったのでDに行って試乗してきました。

alt

6速MTなんて初めて乗ったw

5速車しか乗ってないからシフトレバーの位置が一つずれてて「ん?」って思うのが多かったですね。

1.4リッターターボエンジンは気持ちよく加速してくれて車重の軽さも相まって走る曲がる止まるがすごいスムーズ。

コルトは車重を感じますが、これは軽く感じます。
実際軽いんですけどね。

これはいいぞwktk

楽しい!正直欲しい。

クラッチはやや重め。
渋滞ではきつそう。

若いころMXで足首と膝をやってる自分にはきついかな。

なので買うなら6ATでしょうね。

いや、買えないんですけどねw

それにしても最近の車の中では非常に安い。

運転サポートシステムやナビ等後付けオプション付けても

お値段なんと250万円!!

勘違いしないでくださいよ!お客さん!

これ登録税金等の諸費用込みで

250万円!!

どうですか!皆さん!!

実はこれ値引き下取り一切入ってないんです。

はぁはぁ・・・

今のコルトも250万でしたが、これは値引きも入ってますし、
そもそも今とは安全の基準が違うのでこちらの方がコストはかかってるはずなんですよね。

あー、まだあと5年は乗るつもりなんですが、やばいなぁ。

それでは皆さんまたいつか。(・∀・)ノシ
Posted at 2018/06/03 09:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

WRC第2戦スウェーデン

今回トヨタはダメでしたね。

と言ってもラッピが4位ですから悪くはないんですけど、
去年勝ってるだけに残念でした。

優勝はヒュンダイのヌービル。

昨年の雪辱ですね。
alt

1. ティエリー・ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC +2:52:13.1
2. クレイグ・ブリーン シトロエンC3 WRC +19.8
3. アンドレアス・ミケルセン ヒュンダイi20クーペWRC +28.3
4. エサペッカ・ラッピ トヨタ・ヤリスWRC +45.8
5. ヘイデン・パッドン ヒュンダイi20クーペWRC +54.4
6. マッズ・オストベルグ シトロエンC3 WRC +1:15.3
7. ヤリ‐マティ・ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC +2:04.9
8. テーム・スニネン フォード・フィエスタWRC +2:52.2
9. オット・タナク トヨタ・ヤリスWRC +3:44.4
10. エルフィン・エバンス フォード・フィエスタWRC +5:27.4

後日談
オジェはパワーステージでは4番手の出走が予定されていたが、チームの戦略でスタート前TCに遅着。これにより彼は4分10秒ものペナルティを受けて総合11位に後退、ドライバーズ選手権の1ポイントの獲得を犠牲にして、パワーステージでのボーナスを狙った。
彼は狙いどおりにここで2番手タイムを奪い、4ポイントを選手権ポイントに計上することになった。

だが、チームはこの戦略だけでは物足らず、さらにエヴァンスを最後のTCに遅着させ、4分20秒のペナルティで彼は14位へと後退、オジエは10位でフィニッシュ、ドライバーズ選手権ポイントを1ポイント獲得することになった。

 これでオジエはラリー・スウェーデンで合計5ポイントを獲得、ドライバーズ選手権リーダーのティエリー・ヌーヴィルから10ポイント差の31ポイントとなっている。

もう一つニュース。

勝田貴元がWRC2部門で初勝利
alt

TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジプログラムでWRC2に参戦してますが、
トヨタにR5マシンがないのでフィエスタで参戦してます。

alt

スーツのどこにもフォードと書いてないのが面白い。

1. 勝田貴元(フォード・フィエスタR5) 3:01:27.5
2. P.ティデマンド(シュコダ・ファビアR5) +4.5
3. O-C.ベイビー(シュコダ・ファビアR5) +30.5
4. M.アディエルソン(シュコダ・ファビアR5) +1:49.3
5. J.トーヒノ(シュコダ・ファビアR5) +2:29.9
6. J.フッツネン(ヒュンダイi20 R5) +5:02.1
7. 新井大輝(フォード・フィエスタR5) +7:40.2
8. J.スタゲモ(シュコダ・ファビアR5) +19:50.3

新井敏弘以来のWRCワークスドライバーが出てくればまた盛り上がるかもしれないなぁ。
Posted at 2018/02/19 22:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年02月15日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!2月22日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
・・・・・・なんも思い出がないな❗(キリッ

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/02/15 20:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

ラリーモンテカルロ 総合成績

オジェが速いのはまあいいや。
トヨタ2位と3位!
タナクが加入したことでチームに余裕が出た感じかな?
おめでとう!トヨタ
マニュファクチャラータイトルも狙えそうなマシンに仕上がっててうれしいです♪
あとは全員1回以上勝ってほしいなぁ。
ラッピは最終SSでコースオフとバックギアに入らないトラブルが痛かったなぁ・・・
すごくがっかりしてましたもんねぇ。

alt

alt

alt

alt

1. セバスチャン・オジエ フォード・フィエスタWRC 4:18:55.5
2. オット・タナク トヨタ・ヤリスWRC +58.3
3. ヤリ‐マティ・ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC +1:52.0

4. クリス・ミーク シトロエンC3 WRC +4:43.1
5. ティエリー・ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC +4:53.8
6. エルフィン・エバンス フォード・フィエスタWRC +4:54.8
7. エサペッカ・ラッピ トヨタ・ヤリスWRC +4:57.5
8. ブライアン・ブフィエ フォード・フィエスタWRC +7:39.5
9. クレイグ・ブリーン シトロエンC3 WRC +9:06.7
10. ヤン・コペッキー シュコダ・ファビアR5 +16:43.0
Posted at 2018/01/28 23:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年01月28日 イイね!

デイ3

表彰台いけるかも・・・

alt

ラリーモンテカルロ
DAY3

1. セバスチャン・オジエ フォード・フィエスタWRC 3:30:30.9
2. オット・タナク トヨタ・ヤリスWRC +33.5
3. ヤリ‐マティ・ラトバラ トヨタ・ヤリスWRC +1:32.7
4. エサペッカ・ラッピ トヨタ・ヤリスWRC +4:38.5

5. クリス・ミーク シトロエンC3 WRC +4:40.1
6. エルフィン・エバンス フォード・フィエスタWRC +5:00.2
7. ティエリー・ヌービル ヒュンダイi20クーペWRC +5:33.6
8. ブライアン・ブフィエ フォード・フィエスタWRC +5:43.4
9. クレイグ・ブリーン シトロエンC3 WRC +8:49.0
10. ヤン・コペッキー シュコダ・ファビアR5 +14:04.4

Posted at 2018/01/28 06:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「地元観光」
何シテル?   05/05 11:26
とっても残念な趣味を持っている老年の子持ち親父です。嫁にもあきれられています…。 よーするにただのヲタですよ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リレー、usb.ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:53:55
RECARO SR-7 Advanced Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:17:59
ドアミラースイッチ流用LED化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 17:31:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKコンプリートStage1です。 いろいろ交換パーツがついてて新車価格と同じ値段で購 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
MTに乗りたくなったので。 フルカウルでセンタースタンド有が欲しかったんです。 ライト下 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
10年前の中古を買いました。 ずっとほしかったスクーターです。 程度はそれなりですが、後 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年11月29日納車しました。 痛車引退です… たぶんねw メーカーオプションで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation