• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みら☆えぼのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

オプキャラ大磯遠征!!。

オプキャラ大磯遠征!!。「オプションキャラバン2012、大磯ロングビーチ」に、チームで遠征参加してきました~。

今回は、マカオちゃんにロングビーチにお呼ばれしてた、デュークくん、
オーディオユニットを完成させたフォードくん、
リニューアル後初イベの美珠くんたちをメインに、あとは行けれる人らで参加をしました。

朝早く、会場から離れた他の場所でチームメンバーで集合し、大磯の会場まで前進。街の人から見られまくりでした(笑)。


会場に停めるのは、来た順なんで、メンバー全員が一緒に入れるように、入場口で順番をゆずりながら、なんとか頑張って入ったのに…、


なのに、


またチーム内で別れるんだ~(泣)。


まぁ、三菱は三菱、セリカはセリカで固めれたのはまだましだったかなと。(これもラグーナも、昭和村も)
なんか、狙ってやられてる感が(爆)。


とりあえず、自分の場所のセッティングや、クルマ磨きに。
後は、ぶっちゃけのんびり過ごしました(笑)。あんまり歩き回ってもいません。長丁場なんで、ずっと歩き回るのもねぇ。


今回は残念ながら、自分のクルマに関しての取材はありませんでした。
それでも、見に来てくれる人から、「知ってる」「見たことある」「有名車」て言葉を聞くと、嬉しくなりますね。
それだけでも充分です。


チームの中では、デュークくんが約束通りの取材。
美珠くんが祝、初クルマ単独取材と、羨ましいm.o.v.eからの取材(多分載るのビデオオプションやないかな~)。
そして、フォードくんが公式イベント初アワード。

お3方、おめでとうございます。
当然だよね、て思いますよ、3台見てると。


今回の遠征は、成果アリの大成功といっていいでしょう。


参加された皆様、遠路お疲れさまでした~o(^o^)o。

次のミもよろしくです。
Posted at 2012/10/16 12:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

ミーティング等やることリスト

10月
20日、もしくは21日が空いているから、何かしたいね。何もなければ普通にSCRミでもやるか~。
セリカくんのお披露目がいつになるか…かな。
美珠くんの弄りミも、もしここだったら参加可能。

11月

・17日、東海エボ、サーキットミ。人数次第。走る人3台以上で開催かな…。ちなみに俺はそこには入りません。

・24日、SCR焼肉会。あとは場所だけ。前回と同じとこか、他にいい場所あったら教えて?。


こんな感じかなぁ。

SCRのミ(リベンジ)をいつやるかだね。月的に遅くなると北の人間がヤバイし…。いきなり今週末か、11/10か…その辺しかないかも。


あ、あとプチツーがやりたい(笑)。


なんかしゃべりたい人、コメ下さい(笑)。
Posted at 2012/10/15 22:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

二世代エボミ!!。

二世代エボミ!!。13日、静岡県清水市にて、
「第2回第二世代エボリューションミーティング、~清水で美味い魚を食べて、美保で富士山バックで写真を撮ろう~」
を開催しました。

参加台数は、全部で7台。

前回と比べて今回は、1/3に…。

自分がなかなか場所設定や日にちを決定せず、皆さんの予定を立てるのに影響が出た感じになってしまったと思います。それ以外にも理由があるかもしれませんが、まあ、自分の企画力の無さですかね。

参加できなかった方、本当に申し訳ありません…。
次は皆さんが参加できるようにしたいです。



ミーティング自体は、すごく楽しかったです。最初に、参加者のエボにトラブルがあり、いったん戦列を離れるということがありましたが、清水港にある「河岸の市」で、美味しい穴子のミックス天丼+追加で刺身。
いやぁ、穴子でかいし刺身も美味いし、よかったです~。また食べたい味ですね
しらすアイス、なんてのも食べましたが、なかなかでした。

次の目的地、三保の松原では、しっかり晴れてくれて、思い通りな写真が撮れました。
富士山と灯台とクルマ。いい構図です。年賀状だって、名刺にだっていけそうです。
それにクルマも、例の「デザイン配置」で撮ったりして、楽しみました。
ここで、トラブル出てた方が合流。引き続き写真とおしゃべりを楽しみ、あと解散をました。

いや、なんていうか、やっぱ第二世代はかっこいいですね~。どんなクルマにも負けないオーラがありますね。



今回は、台数は少なかったですが、それを感じさせない楽しさ、台数が少ないからこそできる楽しさがありました。
少なくてよかった、て部分も。絡みも濃いし、伝達も少なくて済む。

考え方ですね。

参加できなかった方は、また楽しみましょう~。
また企画するんでよろしくです。


次はまた長野方面に行きますか~。
Posted at 2012/10/15 20:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今月17日(日)予定で、ビーナスラインに行こうと思っています。人数次第ではエボミとか立上げも考えますが、今のところ個人的+αみたいな感覚です。
17日空いてて、美ヶ原方面にドライブに行きたいよ、て方は連絡下さい。」
何シテル?   09/01 12:50
エボ化したミラージュに乗ってます。ベースはCL系ミラージュハッチバックです。 既に10年以上の付き合いで、ガタもきていますが、部品をリフレッシュしながら維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

8回目も平常運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:41:37
第7回第二世代エボリューションミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 20:07:18
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ランエボ、と思いきや、3ドアハッチなミラージュエボです。 外観だけエボ化したミラージュは ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
リアからがお気に入りのアングルだったので、残ってる写真は、データでは何故かリアからばっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まんをじして登録!!。 遊び用(サーキットメイン)で買ったロドスタくんですが、だいぶ面 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
いわゆる「黄バル」というやつです。オープン2シーターFF。 趣味でラリーチックなイジリを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation