• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みら☆えぼのブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

第7回第二世代エボリューションミーティングについて。

今年も第7回目となる「第二世代エボリューションミーティング」を開催します。
開催にあたり、沢山の方々より「今年もお願いします❗」と言われた事は大変に嬉しく、励みとなります。
有難うございます。

さて、今回の開催日ですが、

8月6日(日曜)

もしくは、

8月12日(土曜)

でいこうと考えています。
(9月といっていた方々スミマセン)

理由は、9月が天候不良が多い、に尽きます(笑)。

白樺湖も美ヶ原も避暑地なので、お盆時期すごく混むだろうというのは想定していますが、これでいきたいと思いますので、宜しくお願いします😄。

参加希望の方はどちらがいいか教えてもらえると助かります。

8月6日になった場合、自動的に12日が予備日となります。

皆様可能な限り予定を空けといて下さい❗(笑)

Posted at 2017/06/06 13:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

八ヶ岳にカレーを食べに。

八ヶ岳にカレーを食べに。そうだ、カレー食べに行こう!。


思い立ったが吉日、ということで、


八ヶ岳の麓、清里にあるカレー屋さんに行ってきました。


店の名前は「ヴィラ・アフガン」
(アフガン、ていうと、アレを連想しがちだけど、アフガニスタンが関係してるのかは不明。笑)

このカレー屋さんを知ったのは、とある漫画からで、

ネットで調べてみると、かなり有名な感じで、いつも行列が出来てるみたいで。

八ヶ岳、清里方面は、ツーリングやオフ会の候補であったりするので、


偵察がてら行ってきました。


愛知から山梨まで高速と下道を駆使して3時間強。


お店に着いた時には、すでに行列が(汗)。

それもそのはず、ロードスターが10台以上停まってました。やはりツーリングやオフ会で使われるみたいですね。

店の外観はコテージかロッジみたいな感じで、内装も様々な置物とか、少し暗めの照明でいい雰囲気でした。
なにげに車やバイク関係の部品や写真があるのが、また楽しい気分にさせてくれます。


店に着いたのが開店前の11時20分頃。


席に座れたのが12時55分…

なかなかの混み具合です。

店自体は大きくなく、席も少な目なようで、回転率はいいとはいえないので、早く来るか、諦めて待ちましょう(笑)


注文したのは、看板メニュー的な、

「ショルダーベーコンエッグカレー」

に、ナンを付けました。


確かにこれはインパクトありますわ。


皿いっぱいにベーコンと目玉焼き、その下にライス。

カレーは別容器で、好きなようにかけて食べます。


カレー自体は辛さも選べますが、欧風カレーで、俺は好きなカレーでしたね〓。

美味しく頂きました。


店の雰囲気もいいし、これは人気出ますわ。


アタリです〓。


まぁ、値段は人それぞれですけどね。
(今回のメニューで1800円也)


カレーを食べたあとは、その足で、山梨県立まきば公園へ。


広い牧場+高原の雰囲気に癒されながらの、


高原牛乳ソフト。


定番です。


まぁ、清里では、清泉寮のソフトのが有名ですけどね。(過去行きました)


いや~、美ヶ原もそうでしたが、高原はやはり癒されますね。高原道路も気持ちがいいですし。


今回のこれ、次に何らかのツーリングに取り入れますわ。


そのときは皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2016/09/03 22:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月01日 イイね!

本日は晴天也。

第6回目となる、「第二世代エボリューションミーティング」を、


7月最終日、31日に開催をしました!。


今年も、白樺湖から美ヶ原へと至る、総延長39.9キロ、約1時間(ノンストップ時)の


ロングツーリングミです。


過去3回、台風、雨/曇り、土砂降りと、天気が常に悪いというこのいわくつき(笑)ミーティング。


主催者が雨男ではないか、などと疑惑をもたれていましたが、


今年はどうだったか。



どや!(笑)


この天気。


開催月を変え、途中で日にちを変え(仕事の都合上ですが)


祈りに祈った結果



遂に願いが叶いました!


2日前の天気予報で一時、曇り/雨になるというトラップも(笑)ありましたが


見事な晴天です。


いや~、嬉しいですね、やっぱり。


感謝感激とはこの事です。


日にち変更があってか、残念ながら参加台数は去年よりは少なく

エボⅣ:1台
エボⅤ:5台
エボⅥ(トミマキ含む):12台
その他:5台

計23台の参加を頂きました。ありがとうございました。


で、今回は飛び込み参加の方が2名おられました!


第3回、第4回と飛び込み参加ありましたが、


やはり飛び込み参加があるのは嬉しいものです。


当ミーティングは飛び込み参加応援いたします(笑)。


すずらんの湯にいた黒のⅤ、野田ナンバー(女性Dr、カメラ沢山持ってました)の方も


参加してくれたらよかったのに・・・(笑)。


集合場所であるすずらんの湯駐車場で軽く挨拶をした後、





10時半よりツーリングを開始!







今年は、晴れましたので自分がやりたかったことを敢行!










こういう写真、晴れてたら絶対撮ろうと思っていたのです!


急に寄ったので、多少の混乱を招きましたが・・・申し訳ない。


当ミーティングは、途中で好きなところに寄るんも自由です(笑)


また、途中の霧の駅では「生牛乳ソフト」



これは義務です(笑)。


やはり天気いい日に食べるとうまい!


次からチェックポイントにするかな(笑)食べて証拠写真。


さらにツーリングは続き、







takabo800さん発見!



今年は天気いいだけあって、車、バイク、が多いのはもちろん、ロードレーサーやランナー、歩行者まで沢山いましたな。


目的地の美ヶ原高原へ。


例によって車をモデル別に並べ、





「ランエボめっちゃおる」「同じ顔沢山」「カッコイイ」「すげー」などと


色んな方から言われながら、


美ヶ原でのミーテイングのひとときを。


前から


後ろから


エボⅣ・エボⅤグループ


エボⅥグループ


その他の世代


2台ほどオカシイ大きさの羽根が(笑)

遅めの昼ご飯は(写真とか撮ってると中々食べれない!)



信州味噌ラーメン


天気がいいのは非常にいいですが、


暑かった!とくに日差し。


もう、一気に日焼けしましたね。標高高くて、空気もからっとしててある程度涼しいから、


油断するんです。


逆に、日陰入ると超涼しい(笑)気温は23,4℃くらいですからほんと涼しかった。


最後に集合写真を撮って、挨拶して締めました。


集合写真時にはタイマーで手間取り申し訳ありませんでした。


ちゃんと熟知しておきます・・・(汗)。


締めた後、また嬉しい参加が!


参加出来ないとおっしゃっていたtマルさんが、駆けつけてくれたのです。





これは嬉しい!。


こうやって来ていただけると、ほんと感謝ですね~。


ありがたいです。(ちょっと運転できたのも)


解散後、残った人間でまた撮影会。



やっぱり、いい景色と車でカッコいい写真を撮るのは楽しいです。





迫力ある雲をバックに





何かのポスターみたいに




帰りは、日焼けで火照った体でヘロヘロになりながら帰宅。


いやしかし、今回はほんと、ようやく自分の思い描いたミーティングになったのではと思います。


強いて言うのであれば、


台数


かな。


と、言うことで


来年もやりますので、よろしくお願いします!


来年も晴れればこれはもう間違いないと。


来年雨なら、今回参加していなかった方が雨を呼んでいると(笑)。


参加して頂いた方々、本当にありがとうございました。


追伸:飛び込みで参加して頂いた2名の方、もう一度名前を教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

集合写真につきましては、閲覧制限付きでUPします。よろしくお願いします。





今回の癒し大賞




カメラ目線が素晴らしい(笑)。
Posted at 2016/08/01 23:28:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月29日 イイね!

いよいよ明後日は。

いよいよ明後日となりました、第二世代エボリューションミーティング。

  
参加者のみなさんよろしくお願いいたします!


現在参加予定台数の方は

エボⅣ 2台

エボⅤ 4台

エボⅥ(トミマキ含む) 8台

第1、3、4世代 各1台ずつ

その他 2台

の、計19台です。


関西からや、遠く九州から来られる方もいまして、大変ありがたい事です。


ありがとうございます。


日にち変更の事もありまして、例年より少なめですが、


気になる天気は曇り/晴れ、降水は30%(立科町、上田市)


という、スッキリ晴れではありませんが、期待できるような感じです。


それでは皆さんよろしくお願いします!


まだ参加募集はしておりますので、参加出来る方はどうぞ!飛び込みでもOK!











Posted at 2016/07/29 06:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月24日 イイね!

あといっしゅうかん。

あと一週間となりました。

参加者のみなさんよろしくお願いします!


https://minkara.carview.co.jp/group/2ndEVOLUTION/bbs/11367979/l10/
Posted at 2016/07/24 21:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今月17日(日)予定で、ビーナスラインに行こうと思っています。人数次第ではエボミとか立上げも考えますが、今のところ個人的+αみたいな感覚です。
17日空いてて、美ヶ原方面にドライブに行きたいよ、て方は連絡下さい。」
何シテル?   09/01 12:50
エボ化したミラージュに乗ってます。ベースはCL系ミラージュハッチバックです。 既に10年以上の付き合いで、ガタもきていますが、部品をリフレッシュしながら維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8回目も平常運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:41:37
第7回第二世代エボリューションミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 20:07:18
 

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ランエボ、と思いきや、3ドアハッチなミラージュエボです。 外観だけエボ化したミラージュは ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
リアからがお気に入りのアングルだったので、残ってる写真は、データでは何故かリアからばっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まんをじして登録!!。 遊び用(サーキットメイン)で買ったロドスタくんですが、だいぶ面 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
いわゆる「黄バル」というやつです。オープン2シーターFF。 趣味でラリーチックなイジリを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation