• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人雪男のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

2009年 夏ツーリング画像♪

2009年 夏ツーリング画像♪夏に行ったバイクでのツーリング時の画像をやっと選別できました♪

道北、道東と回ってきましたが、天気が良かったのもあってまぁまぁ素敵な画像がありました♪

今年はマニアックな秘境ポイントはほとんどないですが、
定番スポットや、ちょいマニア向け定番?スポットなど、
割と良い画像ができたので紹介です♪

画像をみんカラにアップするか悩みましたが、
いろんな場所にアップすると訳がわからなくなるので、
別ページになりますがよければお立ち寄りください♪

こちらがアルバムをまとめているページです♪
場所は、フォトアルバム→夏バイク旅→2009夏 です♪


直接行きたい方は、こちらからどうぞ♪

サムネイルをクリックすると、少し大きめの画像が表示されます♪
Posted at 2009/08/27 00:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2009年08月17日 イイね!

2009年 夏ツーリング結果

近年にない程「ツーリングなのにそれほど走らない夏」でした。
その割に結構疲れはしましたが。。。
1日300km超が1日しかないのは珍しいと思いますが、
今年こそと思っていた「全く走らない日」を作れなかったのは失敗です。

day1:08/07
移動概略:札幌→留萌→天塩
TRIP  :271km
総TRIP :271km
宿泊場所:天塩 鏡沼キャンプ場
宿泊代金:500円
特記事項:天気も調子も良く留萌の北にあるキャンプ場をパスして
     天塩まで移動。 夕焼けの利尻富士がめちゃ綺麗だった

day2:08/08
移動概略:天塩→稚内→宗谷岬→浜頓別
TRIP  :206km
総TRIP :477km
宿泊場所:クッチャロ湖畔キャンプ場
宿泊代金:500円
特記事項:いつもの宗谷岬、宗谷丘陵を巡回?して、
     猿払のエサヌカ線の直線道路堪能、
     その後、初制覇の沼を含め3つ程の沼堪能
     クッチャロ湖の夕日が綺麗だった

day3:08/09
移動概略:浜頓別→紋別→北見→美幌→津別
TRIP  :267km
総TRIP :744km
宿泊場所:津別21世紀の森キャンプ場
宿泊代金:800円
特記事項:あてもなくオホーツク海を南下
     キャンプ場を探しつつサロマ湖から内陸に入り
     津別まで移動。 途中2度程通り雨に当たってしまう
     津別のキャンプ場ではホタルを見ることが出来た
     海岸線は快適温度だったが内陸に入ると暑い
     キャンプ場ではホタルの光を撮影・堪能

day4:08/10
移動概略:津別→津別峠→弟子屈→別海
TRIP  :200km
総TRIP :944km
宿泊場所:別海ふれあいキャンプ場
宿泊代金:500円
特記事項:今回もはっきりした屈斜路湖を津別峠から堪能
     弟子屈からは広域農道を複数走って別海まで移動
     ただ今日は1日天気もよくって暑かった

day5:08/11
移動概略:別海→根室→別海
TRIP  :174km
総TRIP :1118km
宿泊場所:別海ふれあいキャンプ場
宿泊代金:500円
特記事項:今日は昨日の暑さの影響で朝から頭痛
     昼過ぎまでキャンプ場で動けず頭痛薬を飲んで
     晴天の中、寝たり起きたりで過ごす
     昼過ぎから良くなったのでテントはそのままにして、
     根室まで移動、最初の目的のサンマの店は閉まってた
     前回も行った「どりあん」でオリエンタルライスを堪能
     その後ほぼ折り返して戻ってくる

day6:08/12
移動概略:別海→中標津→羅臼→ウトロ→斜里→弟子屈→鶴居
TRIP  :319km
総TRIP :1437km
宿泊場所:鶴居村キャンプ場
宿泊代金:0円
特記事項:中標津から霧がかかってしまい、開陽台付近も含めて
     羅臼までずーっと霧がかかったような霧雨
     とても涼しい?北海道を堪能
     いつもの店でめんめ(キンキ)定食を堪能して知床峠へ
     峠は晴れて綺麗な羅臼岳を見ることが出来た
     知床五湖は1,2湖までしか見れないとのことでパス
     その後、明日の雨を見越して鶴居村まで移動

day7:08/13
移動概略:鶴居村→釧路市
TRIP  :41km
総TRIP :1478km
宿泊場所:全日空ホテル
宿泊代金:6000円
特記事項:予想に反して朝から雨。
     悪天候を予測してホテルを予約していたので、
     昼まではキャンプ場でうだうだしたり温泉入ったり
     しながら過ごす
     昼過ぎから雨の中移動してホテルに避難
     釧路の寿司を堪能

day8:08/14
移動概略:釧路→本別→士幌→瓜幕
TRIP  :198km
総TRIP :1676km
宿泊場所:瓜幕 森のキッチンかわいキャンプ場
宿泊代金:525円
特記事項:なぜか釧路郊外で渋滞にはまる
     本別方面へ回避してから西に移動するが、
     初めての道を選び2度程、砂利道となって引き返す
     目標だったキャンプ場が閉鎖されていたので、避難的な
     キャンプ場でテント設営

day9:08/15
移動概略:瓜幕→然別湖→十勝清水→札幌
TRIP  :230km
総TRIP :1906km
特記事項:然別湖にてナキウサギ撮影
     3時間いて4回くらいしか見れず、ちょっと少なかった
     その後、温泉に入ってから自宅へ向けて移動。
     日高までは順調だったがその先で渋滞にはまる。
     路肩をすり抜けて夕張まで渋滞してたのを回避
     自宅まで予定より1時間以上は余計にかかって到着
     最後の渋滞がとても疲れた

総日程  :8泊9日
総移動距離:1906km
総宿泊代金:9325円
総温泉代金:4000円
総食事代 :約3万円

とりあえず、写真の簡単な選別はしたのですが、これから更新となるので、
実際の画像の紹介は後でということで♪
Posted at 2009/08/18 23:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記

プロフィール

「こないだ行ったキャンプ場のひとコマです」
何シテル?   05/23 21:09
家族でドライブ、キャンプを極めたいです。 2017年8月からC27セレナ(通算4台目)を所有になりました。 2023年7月から三菱デリカD5(通算5台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールにUSB充電ポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:19:32
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY フューエルキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:24:46
エアコン、コンプレッサー・カットオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:53:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023/7/9 納車されました。 新車には手が届かず2年落ち中古での購入です。 納車前 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017/7/16契約 2017/8/9納車 C27セレナ購入しました。アズライトブル ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008/11-2017/08までエクストレイルに乗っていました。 (3台目です♪) ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目で購入した車です♪ 最初にR32スカイライン GTS-4(確かこうだったような)を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation