• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morinakar32gtrのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

ゾロ目111111Km

ゾロ目111111Km111,111.1Kmに到達(かなり遅い・・・年平均6千Kmちょっと)
写真は、惜しくも、111,111.13Kmくらい。
111,111.1Kmピッタリでも写真を撮ったが、夜だったからか100mの桁が光でつぶれてしまった。ちなみに、自宅の約30m手前だった。
写真は、翌朝撮ったが、ピッタリでなくて、残念。
Posted at 2011/01/31 19:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

始動性が良くなった。

エンジンが充分暖まった状態から、エンジンを切り、1~2時間ほど放置すると、エンジンの始動性が悪かったのだが、この度、改善されました。いつも行くスポーツジムの帰り、いつもは、セル音5回以上(きゅきゅきゅで3回)必要で、始動はするが、マフラーから黒煙モクモクが通常だったが、今日は、セル音1.5回くらいで始動、う~ん、こんな感覚久しぶり。
先日、コネクタ類(パワトラや点火コイル)の接点部を清掃したのが効いたかなー。
気になることは、やってみるもんです。
Posted at 2010/07/14 21:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月12日 イイね!

プラグチェック

プラグチェッククランク角センサーを進角方向へ弄ったのと、プラグの番手(6番)が気になっていたのでプラグをチェック。。。特に問題なさそうなので、軽くクリーニングして戻しました。
以前は、8番(HKS40)をずっとも使っていましたが、街乗りでは6番でも充分見たいですね。
あと、作業のついでに、各コネクタ類の接点のクリーニングを行いました。(556と綿棒で)
その為か、以前に比べて、冷間時の調子とと始動性が良くなったように感じます。
このまま維持して欲しいです。
Posted at 2010/07/12 20:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

マフラーの絞り

マフラーの絞り柿本Regu92の絞りを撮影しました。
結構奥の方なので、光を入れないと、まったく絞りは見えませんでしたが、、、
絞り部は、かなり細くて、φ40か50くらい、、、静かな理由が分かりました。
でも結構、トルク感があって良いマフラーだと思っています。
Posted at 2010/07/11 09:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

ねこのねねちゃん13歳(オス)

ねこのねねちゃん13歳(オス)私に一番なついている、ねねちゃん(オス)
もうすぐ13歳ですが、元気ですよ。
Posted at 2010/06/27 09:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去最高燃費(茨城→愛媛 高速) http://cvw.jp/b/488922/48451801/
何シテル?   05/26 08:22
還暦を過ぎたおじさんです。 25歳の時にR32GT-Rを新車で買って乗っていたという良い時代を生きてきました。ちなみにR32GT-Rは、それまでの日本車を10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
レクサスIS-Fに乗り換えました。 購入して5年間以上経過しましたが、全体的に大変気に入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
S58年式スターレットターボです。 最近見なくなりましたね。 私が所有した、唯一のFF車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
新車で買った、チェイサーツアラーVの5速マニュアルです。1年で我慢出来なくなり手放しまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1年間だけ所有しました。 車体の軽さと、空力の良さを体感しましたが、その割りに、燃費が、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation