• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

あり???

あり???総入れ歯!!!!

偶数月第一日曜は、おはせとデイかぁ。


どーしよーかなー。
お馬さんでイッてみるかなー。


でも、あの展望台だとピューピューで
すこぶる寒いんだろなーっ(走召木亥火暴)。


ハブがキリキリ言い出してもイヤだなーっ。

現地9時だと7時半発かなーっ(走召木亥火暴)。

むう~っ。さすがに、アノ環境にお独り様でわなぁ~っ(走召木亥火暴)。



おはせと@12月には、興味のあるTVRも来てたみたいだけど。

サガリス?って言うの???
フロントカールリッピスポイラーにスリットボンネットの
エグいカッコのやつ・・・・。

あれって、ARCで某氏同乗でお説KYO喰らったあれ???(笑)
Posted at 2013/02/01 10:38:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2012年07月06日 イイね!

顔面整形術式

顔面整形術式後期型セミ顔を棄てて、cup顔にスワップ。
整形手術完了〜。

財源に余裕出来たら、グースネックも復元しちゃる!!


スーパースプリント4本出しから、
ワンオフマフラーに。

あんなコケヲドシな4本出しなんざ
カッコばかりでパワーは出るわけなし!(爆)

cup。。。ばりではないけど、3200GTA系の中では轟音な部類だろうな。。。(笑)。
Posted at 2012/07/06 16:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2012年02月11日 イイね!

[F355kai]気持ち悪い(笑)。

[F355kai]気持ち悪い(笑)。何?このフィールの良さ。

エンジン、ミッション、サス。
気持ち良すぎ!!

も少しブレーキが効いてくれたら。。。。
は、パッドを変えれば良いとして(笑)。



しかし。案山子。
全開すると、パン!
シフトアップで、パン!

マフラーは?
ぅ。カーボン??

軽くバックファイアしとらんかぃ、こり。。。


そう言えば、4速に入ってた?とこで
3速で間に合ってる気がするのは。。。(笑)。

幸せって短い?(爆)
Posted at 2012/02/11 11:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2011年12月29日 イイね!

[ 狼煙2 ] 風向きが・・・・

[ 狼煙2 ] 風向きが・・・・昨日、基地で復活計画の悪巧みをしていました(笑)。

遅まきながら板金屋サンも。


Gcupクンのアチコチをどデカいノギス?(笑)で計測していきました。

フレーム・・・・

上は1mmも歪んでませんな~
下も1mmも歪んでませんな~


ぇ・・・やっぱ骨格は生きてるんスカ?


そりゃあステアラックがフッ飛ぶくらいだから(苦笑)。
メンバーからコアサポートまではまったく信頼なんないけど
メンバーだって10mmズレてるかズレてないかくらいだから。
引っ張ればスグに治りますなぁ。


ぇ・・・ホントに??


ステアのシャフトまでダメージが及んでたら
大変な作業になるけど・・・
ドナーのをポンと移せるなら。
内装剥がして、ケージを付けてってしてると・・・。
これ、メーカーが作ったレーシングカーでしょ??
もったいないんと違うかなぁ。


って(笑)。
リアフェンダーってどうするんスカ??


そうねぇ。ガラスを外して。
たたき出すか、ドナーからカットフェンダーか、かねぇ。
どっちにしてもソコソコの手間と費用がかかるねぇ。


んぢゃ、粉砕してるぐーすねっくバンパーは???
修復デキまっかぃな???



FRPだから、デキない事はないけど・・・凄く手間暇かかるのと
強度の問題があるのと。御代を相当頂くようになるけど(笑)。


ぅぅぅ。。。。グースネックバンパーだから
このGcupを買ったようなモンなのに!!(爆)


とりあえず、GTVバンパーとcupスポイラーを用意します・・・(笑)。
葵チャンに軽量ボンネットを移すなら、前~中期バンパーが要りますよね。。。ハァ(苦笑)。



さて。Eg移植。信用ならないブレーキ関係。


Eg移植は補機類、ハーネス接続が簡単にイクかどうか・・・本体だけなら
なんとか???イケそうには思うけど・・・・。
ブレーキは3.2の葵チャンのだとASRがあるから、センターCPUからナニから
フル移植になるねぇ・・・・(苦笑)。


葵チャンに内外装、フライホイール、LSDを移すのも、手間暇絶大。
GcupにEg、MT、ブレーキを移し、LSD組み直すのも、またひと手間。
(しかも、コッチはアレがダメ、コレがダメ、でワンオフ作業の可能性大)


はぁ・・・狼煙はドッチへ向いて・・・・アガリっぱなしにならない事を願うばかり(爆)。


通勤怪速ソッチ退けで、乗用(営業)車として葵チャンを転がしてる毎日。
なんだかこの乗用車状態を気に入ってキテるし(爆)。

悩める子羊チャンだすわ。
とりあえず、板金屋の見積もりを待ちますか・・・。
Posted at 2011/12/29 10:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2011年12月27日 イイね!

[狼煙]葵ちゃん(笑)。

[狼煙]葵ちゃん(笑)。納車にになりますた。

某氏の待つ?
ユーロカップコースも脳裏によぎったんだすが。

メーカー産のレースカーまで買って、
何もしないままイモ引くのも、
元乗用車ちゃんぷとしてわ、納得イカンやないすか。



とりあえず、これにカップカーのDNAを移植。
来期ちぅの復帰を。。。


これ・・・10万km超えてると思えないくらい
内装がキレイ・・・。
剥がすの、もったいない・・・(笑)。

ぐわっ!漢ならヤらネバなるまいて!!(爆)





さて。ファーストインプレッション。

cupのパンパン!!なフケとは違い、2000rpmまで
絶望的なフケ・・・(爆)。
モサモサのもっさりクンだすわ(爆)。

の代わりに。3000rpm~5000rpmのトルクの太さ。
良いんぢゃない??
cupのプリッピングからの裏切り具合と比べると。
安心なトルク感!クイッとイク引っ張り感!!(笑)

しかし。カカシ。案山子。
左右振り分け4本出汁のスパスプ管とのイメージと
排気音は・・・まったくの別物(笑)。

プロロロ・・・ロロロロって(爆)。

まったく!!パァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!
ってこない。ナンヤネンコレ!!

ドライバーの血は、まぁーったく沸かないし(爆)。
沸く要素がほとんど???ナシ???(爆)

早期にフロントパイプ、センターキャタのチョメチョメ化をしないと。
乗っても面白くない!!!(笑)



そして。市街地裏道のクネクネ路地。
左右折のGで、右からコトン。コトン。コトン(笑)。

ぬぅ・・・・アームブッシュか・・・・
ぃゃ・・・ボールジョイントか・・・・。

内外装仕上げ、レースパーツ移植、ブレーキ移植、
LSD移植(OHの刑ツキ)、サス移植。に追加めぬぅ。

タイベル交換にアーム交換の刑だすか。
嗚呼・・・(爆)。
Posted at 2011/12/27 17:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation