• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

[あろは145]週末の天気が気になって

気になって(爆)。

曇りだけど、降らなくて、そこそこ風があるのがベスト。

なかなかナイスな感じやないですか???(笑)
気温がもう少し下がってくれるとありがたい。


しかし、ピットがないと炎天下はキツそう・・・。
まぁこのラウンドはエントラントが少ないのが定説

って。いつもの10台オーバーからすると
この台数・・・。
しかも、タイム的に絡むとなるとデンジャスなアレかよ!(核爆)

防波堤のアレがおらんし!!(核爆)
ぅーん。。。。。


とりあえずバスケの試合を捨ててのレース参加でありますが。
バスケスタイルでいきましょうか。
汗も着替えも汚れも気にしなくて良いから(笑)。


ビデオを観て、どのギアを使うか、思い出しておかなきゃ(爆)。
もうちょい練習してから臨みたかったなぁ(核爆)。


さて。Fタイヤは205か215か。
どっちにしよう・・・今のドライバーレベルじゃ
どっちでも変わらんか(超核爆)。


プラクティス、どうやって走る??
カルガモ走行希望のF弟はプラクティスエントリーしとらん!(爆)
他に引っ張り依頼できそうな84号車についてくのはムリだし・・・。
はぁ。となると!

デンジャラスなアレとの力関係を確認するのが妥当か・・・(笑)。
Posted at 2010/07/23 01:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2010年07月06日 イイね!

週末は練習か???

週末は練習か???合同練習濃厚かなぁ。

エリアチャンプも誘ってるから、
うちのに乗ってもらって。

どんなものなのか、指標を立ててもらおう。
そしたら、しばらくは目標目指して
頑張れそうな気がする(笑)。
ヤミクモな上に成績伴わないなら
モチベーション保てさぅになく(爆)。


しかし、エリア5番手が乗ってミーの1秒前。
チャンプが乗って3~4秒前とかになったら
それわそれで、立ち直れんな。。。。(核爆)。
っちゅうか、チャンプマシン、
カエッコして乗らせてもらって何秒出せるのか
自分を試してみたいけどなぁ(笑)。

残念ながらチャンプマシンは
サスペンショントラブるで
空中浮遊中らすぃんだな、これが。


この環境、羨ましい?(核爆)
Posted at 2010/07/06 20:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | モブログ
2010年05月15日 イイね!

いざ出陣!!

に備えて寝まつ。


明日はアルファチャレンジ関西第2戦。
皆さんは順調にスタート切ったみたいだけど
ミーは車が間に合わなくて、開幕戦に出遅れ。
ヤル気メガDown。



ありがたい事に、乗用車クラスでは
2年連続の頂点に立てたから
今期からはレースカークラスにジャンプアップ。


車も非力な軽量車にチェンジして
ゼロスタートは良いんだけど。


去年までは最高峰の中盤ポジションで
レース出来てたけど、明日からは
最高峰クラスのビリー争いで
デッチ奉公確実。。。。。


なので、モチベーションが(笑)。


こういうときはロクな事が起きないので
サーキットに着いたら戦闘モードに
スイッチ変えないと。


はてさて。
ボロ車で無事に帰ってこれるかどうか。
そこが問題でアール(笑)。
Posted at 2010/05/15 21:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | モブログ
2010年05月14日 イイね!

ハーレー

ハーレー以前のミーは自他ともに認めるハレ男でした。
パワーに翳りが見え始めていた昨今。


週末のでぶぅ戦はハーレーになったみたいで。
天気に勝った(笑)。


しかし・・・レースに負ける:ビリー争い
を演じるのは明らかなワケで(苦笑)。
エントリーリストによると、MR200は総勢10台の大盛況。
レースCを見舞わしても、SR/MR・・・・クゥ・・・・妥当なポジションは
ビノリー1/2/3のドレかやんか・・・・・。

モチベーション上がらず(笑)。
どーもレースウィークな気がしまへん。


クリスティーナ(ライクな美女でも良ぃゃ)が
専属RQで応援にでも来てくれたら違うカモ(爆)。



さて。今回のARC関西Rd.2へのデブゥはお独りサマ行程。

ノントラブル、ノンアクシデントで
無事に帰ってこれるんだろうか・・・・。



ちなみに。アルファロメオチャレンジに初参加した
155Q4黒での初戦。

ヒーターコアが裂けて、府中湖SAでリタイア(超核爆)(超核爆)。
5年前?の素晴らしい真冬の未明3時思ひ出(超核爆)。
サーキットにすら辿り着けづのリタイアなんて。
ありえんバッドラック(超核爆)(超核爆)。


しかし、ダイジョウブか・・・同年代の145TS黒・・・・(超核爆)。


明後日の未明、無事にEgかかるんだろうか・・・
嗚呼、不安。


とりあえず、フェッニクスミカエル降臨!!!で勝負をカケてみますか(超核爆)。
とりあえず、SRトップのバックマーカーにならない程度のタイム目標で・・・・。


GTVとオナぢコーナリングスピードが保てれば、
以前のMR200車両とのEgパワー差、ストレートスピード差を考えたら
56秒は出せるハズ。。。。

ハズ・・・・は、パーペキなタラレバトークですが(苦笑)。
Ave.56秒でも、良いとこMR200のセンターポジション後方かなぁ・・・・。
Posted at 2010/05/14 20:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記
2010年05月08日 イイね!

リセット

リセットもう2年かかってますが(爆)。

リアをF355challengeグリルに戻しました。
さすがに、お馬様のDIY交換作業は痺れます・・・(笑)。

カチン!と当てて、傷を付けたら、涙を流すどころの騒ぎでなく
ガレージが嗚咽で満たされるカモ(核爆)。


もと着いてたのは猫達スピード産レーシンググリル。

たしかにレーシーなんだけど、リベットびしばしに、
臓物が透けるて品格に欠けるので(走召木亥火暴)、
ちょっとイヤだったパーツ。


F355チャレンジグリル発注価格のお返事。
返ってきたのは送料込み23万!
ムリっす。こんなパンチングメッシュに23万なんて(核爆)。
10年前のフェラーリレーシングパーツだから、
まだ在庫があるからマシ???

ツテのある知り合いに尋ねたら送料込15万・・・。
これならなんとか・・・(笑)。


で、そこから一年(走召木亥火暴)。
まぁスッタモンダがあったのでやむを得ない期間ではありますが。


交換してみて、ガレージでは

スッキリしたなぁぁぁぁぁぁっ!!!

って嬉しかったのも束の間。


よーく眺めると、車高も上げちまったし、
やっぱ迫力なくなったなぁ・・・って(笑)。


パネルのリベット程度でこんなに雰囲気が変わるもんか・・・
しかし、臓物スケスケなのも下品だったし・・・
コッチが年齢に見合ったオトナな雰囲気で・・・
などと未練ダラタラリ(笑)。


ぃゃぃゃ!
サーキットだけでなく、公道も安心して踏んでけるように
セットアップしたんやないの!!

と戒めるも。


最近、ベッタベタ車高の黄色355ちゃれんぢ仕様を見かけて。。。。
ぅーん・・・ぅーん・・・なんて、またフツフツ(爆)。


ぃゃぃゃ!うちのほどロードホールディングが良くて
ベタ踏みでカッ飛んでける355は他にないから!
などと納得させつつも・・・フツフツ(核爆)。


嗚呼。どうしたものか。
いっそ、チャレンジとベルリネッタを2台持って、
一台はしたいほーだい、一台はオリジナル保存したら気が済むかも(核爆)。



あとはこのコルサを使い切ったら、手持ちの白challengeAWに履き替えて。

MTクーリングガードを着けたら、リセット/チャレンジ化完了だけど。


完了まで、また一年くらいかかるのかなぁ(核爆)。
Posted at 2010/05/08 15:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生やま有り谷有り | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation