• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

まさかの!(笑)

まさかの!(笑)えぇ、そうともさ。
先日のバーストもあり。
多い日も安心!ぐっづ!!
少しでも高性能なのを買いましたがな!

15分OK、300PSI、軽量コンパクト
3拍子揃ってる!


のは良いんだけど(爆)。
開けてびっくり。

をぃ。。。。まさかの!!
バッテラ直結専用って!(爆)
シガープラグに繋げないのね。。。。。。。

プラグ改造するのは怖いしなぁ。。。。
嗚呼(核爆)。



355のバッテラは、右フロントタイヤ前。
インナーフェンダーの中っだろがああああっ。

をいそれと繋げるかぁっ!?!
っつぅんっだぁぁぁぁぁっ(爆)。



355用は買い直しだな。。。。
こりゃ。。。。

通販は怖いっ(核爆)。
Posted at 2011/11/23 13:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ササクレMyハート | モブログ
2011年11月22日 イイね!

イタリアンは溶ける。。。。

イタリアンは溶ける。。。。はぁ??

90年代フェラーリ(アルファなどを含むフィアット系同様)
の内装が溶けるのは有名なお話し(笑)。

しかし案山子。。。。。

よく見たら、お気に入りのフェラーリブラックも
あの高名な高級ゴムウレタン?塗装やないか!!


しかも、埃がついて、取れにくく。。。
これって、溶ける!の初期症状やし。。。(爆)。

完全に溶ける前に使いきらないと
残念な事になるな!(爆)


フェラーリレッドは。。。散髪屋っぽいから
あまり使わないのよね。。。(笑)。


パソコンデスク上から実況中継でした(笑)。
Posted at 2011/11/22 10:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ササクレMyハート | モブログ
2011年11月19日 イイね!

やっぱり普通んとこでわダメだわ

やっぱり普通んとこでわダメだわバーストの悲劇。。。
レスキューを頼んだんやけど。

ホイールガイド無しで速攻でついた!
プロはやっぱりやるなぁ。。。

って思ってたら、スペーサーを
移植しとらんがな!

リアタイヤだから、ハブは
幸いにも破壊されなかったけど。

フロントだと首下長いホイルボルトやから
ハブをやられてたとこ。


ガッカリだわ!!

インナーが接触してなくて良かった。
単体では買えないから、
60万コースの弁償やんけ。。。。
Posted at 2011/11/19 18:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ササクレMyハート | モブログ
2011年11月14日 イイね!

[ F355kai ] フェラーリと言ふマシン

[ F355kai ]  フェラーリと言ふマシンまったく・・・・・フェラーリってやつぁぁぁぁぁああああっ(爆)。

昨日、スローパンク?からタイヤサイドウォールが全周に渡って
パックリいちゃーったワケだすが(爆)。


ちなみに。ジャッキアップポイント、パンタならどうるすよ???

とマニュアルを開くも・・・

ッゴラァァァァァァァァァァ!
パンクのときはパンク修理剤をブッ込め!

とだけ(爆)。

ジャッキアップなんか、ハナっからっ想定しとらん!!!(爆)(爆)
全周あぽーんでっ、修理剤でっモレがっ止まりっますっかぁぁぁぁっ?!?!?
てぇんっでぇぇぇいっ(爆)。

気を取り直江してガレージへサーキット用チャレンジホイールを取りに。
M3トランクには一本しか載らんっ!!!(爆)

嗚呼~っ、もぉぉぉぉぉっ(核爆)。
帰りは左右グリップがまったく違う駆動輪で走るんだすか・・・
デフは大丈夫なのかなぁ。。。。


スケードーニ革でチョー豪華な工具箱にホイールガイドはある??
と探すも。


なぃっ!!!
こんのっ役っ立たずっぐわぁぁぁぁっ(爆)。

ほとんど初めて出した工具!!
なぁんの役にもったたんっ(爆)。

やっぱご本尊様の考え方としては、
F1サポート=F1メンテナンス級か・・・
フルフラットローダーを呼べ、PIT INせよ!!!=母なるコーンズへ行け
ってわわけですか、はぃよーくわかりました(核爆)。


帰り・・・こんな事は関係なく、同行のM3はすぃぃぃぃぃっと加速。
一応355にも鞭をイレてみた。
カニ走り?(爆)
帰りの同チャウは、ゆっくりゆっくり、走りましたとさ(笑)。

嗚呼~っ!もぉぅっ!!!(核爆)
Posted at 2011/11/14 13:36:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ササクレMyハート | 日記
2011年07月19日 イイね!

ソコをなんとか!

ソコをなんとか!ドクドク流したってや。。。。(笑)。

ガレージ前用水路、雑炊、決壊。。。。
まであと7~8センチってとこ?


同級生の新聞屋んとこは出始めた。。。
前はドップリやったし、アソコが指標。



決壊したら、ガレージ浸水まで10センチ、
ご本尊水没まで、さらに5センチ。。。。


このまんま、頑張ってクサイよ。。。。
Posted at 2011/07/19 16:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ササクレMyハート | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation