• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

4/7の動向

4/7の動向‎4/7の動向。

どうしたモンか(笑)。

Rush耐久@鈴鹿サーキット(もう締め切られてるから、たぶん出走ムリ)

アルファチャレンジ@鈴鹿サーキット(20日が岡山国際レースなのに、結構キツい)

おはせとデイ?@ゴーシキ台


一番経済的、かつ、天候に左右されない(雨なら勝手にキャンセル可)のは
ゴーシキ台だなぁ・・・・(笑)。


でも、久々に鈴鹿も走りたいなーっ。


**画像は数年前の岡山国際に起きた煙霧(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。もっと見る
Posted at 2013/03/15 16:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想バンザィ | 日記
2013年03月02日 イイね!

[ GTV kai ] smallスポンサード

[ GTV kai ]  smallスポンサード当初より、こういうタイトル二段ヲチを想定しておりました(走召木亥火暴)。
特に費用や物品や人力(笑)を提供いただくとか
そういうことは一切ございません。

チームに入れてもらったんで、宣伝のために。

リアハチマキにでっかいBIGロゴを貼らせてもらっただけのことだす。



ドライバーが写されれば&映されれば、な位置に
ドドーン!!!(笑)と貼りますた。


万が一、走改☆車楽なんかで取材される日がくれば(走召木亥火暴)、
多少なりアピール出来るかも知れません(走召木亥火暴)。


万が一は4年ほど前にキテ、それ以来ありそうには
ないんだすが・・・(走召木亥火暴)。


チームるっく!
の取材陣の皆様(走召木亥火暴)。
撮影のオリには、コチラからの角度でお願いしまつ・・・(笑)。


2013関西1stRd.は、3/20開催のようだす(走召木亥火暴)。


さて。マフラーをごにょごょにマフラーに交換して。

助手席外して、Sに履き替えて、工具積み込み。

出走準備完了、と。


ぁ。エントリーがまだだ(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。


ん~。固定番号、どうしよう・・・・
申請して、当日準備をラクにするかなぁ~っ(走召木亥火暴)。
Posted at 2013/03/02 16:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想バンザィ | 日記
2013年02月04日 イイね!

庶民が学んだこと(笑)。

庶民が学んだこと(笑)。ふむふむ。

ナルホドね。

超高級カーボンブレーキ。

この削られた状態しか知らなかったけど(走召木亥火暴)。


ド新車のド新品状態だと、
慣れ親しんだカーボン柄なんだ・・・(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。


今回の壱番の発見(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。



こういうのを知ってるのは、4000萬の声が聞こえそうなマシンを
新車で手にした人のみが許される特権だな。

35Rでも知ってる人は知ってるけど(笑)、
日産自体、サーキットでテストしたことないので
サーキットで使われるとどうなるかわ????
ってな話しだそうだ(走召木亥火暴)。
友人なブラックエディションオーナーはサーキットで馬鹿っ速なドライバーだが
R35をサーキットへ持ち込む気なんか、まったくなさそう(笑)。
ブレーキが20萬kmもつのであれば、その10分の1乗らないであろう・・・
ので、日産カーボンブレーキの耐久性テストケースには
まったくならない思われる(走召木亥火暴)。



今回は、開催直後はQ車祭り。

後半は・・・フェラーリ祭り(笑)。

458が4台(うちスパ1台)


355が3台?
348が4台?
テスタお一つ
マラネロお一つ。
512BB!一台。


やはり。458オーナークラスからは、違いますな。
我々、庶民とは違って品がございます。


通常、クラシック、ビンテージ系フェラーリオーナー様も
クラスは違います・・・確かに違った・・・ある意味(走召木亥火暴)。



そして。改めてホントの自分の発見。


やっぱ・・・自分で持つには

ガンガン走らせられる?仕様のが良くて・・・。

あまりにゴージャスなのは、合わないんだろうな

こんな車高の車はイヤだな・・・

という「貧乏性」「スポーツカー」オーナー思考
だと言うこと(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。



中でも気になったのは。

アストンマーチンマン反りー仕様。

これならお洒落に乗れそうな気がしなくもない(笑)。


将来的に乗りたい車が弐台あったけど・・・


そりはまた来週に(笑)。
Posted at 2013/02/04 17:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想バンザィ | 日記
2012年08月31日 イイね!

アルファロメオチャレンジ関西Rd.3準備 しょの3

アルファロメオチャレンジ関西Rd.3準備 しょの3可変デイフューザーと化していた
マフラー遮熱板。
固定しますた(笑)。

こんなん。ブツさえあれば15分で余裕。。。
いつからスッポン抜けてたのか。。。(走召木亥火暴)。


でもって。カタカタ音も収まっただろうと。

久々なV6のスタンディングスタート。
毎回。毎度。
MR200に前に出られて、ポジション復帰に
無駄な5LAPくらい要してたのをリメンバー(走召木亥火暴)。

この時点で、ほぼ同クラスとのレースは終了だったんだす(笑)。
自分より後ろに同じクラスの防波堤さえいてくれたら
スタートラップでのドロップは防げるんやけど。

今回も防波堤がミーでしょう(走召木亥火暴)。

な、くらい。スタンディングスタートが苦手(笑)。

なので、気持ち良く練習出来る?
と、独りシグナルグランプリなんぞを。

あ。もちろん夜間の迷惑かけないシチュエーション、
エリアでの練習なんだすが。

一発めの3000rpmミートで、盛大なヲコゲ臭(走召木亥火暴)。
冷ましてからの2500rpmでも(走召木亥火暴)。

ナニコレ〜(走召木亥火暴)。

しかも、ドロップ半端なく。
タクシー並な発進。

電スロのせい?(走召木亥火暴)
3200なせい?(走召木亥火暴)

あかん。。。ちゃんぷGTVのときより
スタートがトロいわ(走召木亥火暴)。


そして。何かがまだ鳴っている(笑)。
台座のポジションが右寄りなせいであって欲しい(走召木亥火暴)。

それに。
本日エンジン止めたときに
ジュウ〜、ジュウ〜、ジュウ〜
って。水分垂れたのが蒸発してる音がっ(走召木亥火暴)。


なんなん〜(笑)。

どないしょ(走召木亥火暴)。
Posted at 2012/08/31 14:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想バンザィ
2012年07月08日 イイね!

輸入車SHOW

輸入車SHOWそそらなかったリスト1。

これは新しい層の顧客ぢゃなきゃ
そそらないんぢゃないかな。。。


F12は別格なんだろうなぁ。。。。


991Sも電気走らず。。。。
ポルシェはやっぱり役ものだなぁ。


う〜ん〜。
Posted at 2012/07/08 18:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想バンザィ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation