• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

[ F355 ] 出張さぅびす

[ F355 ] 出張さぅびす昨夜は社長にガレージまでデバってもらいました。
工場まで乗ってく勇気もなく。
ローダー手配するほど?でも??なく。

Eg始動。

異質な音は消えてる!
油圧・・・・は9kで3倍増量せーる継続ちぅ・・・(核爆)。

ガレージ締め切って、アイドル1分。
異質な音発生。。。。。(苦笑)。
車内ではゴロォォォォォォォォ。
右耳元か肩口くらいがドライバーズシートからの音源位置のように。

その音よ!と伝えたら社長は油圧センサーをいぢってた。
メーターチェック担当。Egルームでナニしてるかは不明(笑)。
メーターは10kまで上がり、変化ナシ。

油圧はセンサー違うんかな・・・と。
とりあえずはセンサー交換。
センサーでなければ簡易油圧計をセットして計測って事に。
メーター修理なんて・・・(苦笑)。
いや、まだメーターの方がマシか。
レリーフバルブだとオイルパン外さないと。

Eg降ろさずにオイルパンが外れたら?良いんだけど
外れる気はせん(爆)。
仮に外れたとしてもレリーフバルブにまで辿り着ける?
ような気がせん(核爆)。


で、異質な音チェック。

ナニか探して・・・手に握ったのがダスター。
ダスターノズルを突っ込んで・・・・
異質な音とともに共振してたウォーターポンプをチェックしてたらしく。

音源は左バンク上部付近~インテークかカム周り~Egセンター部
と思ってたけど・・・

ウォーターポンプが怪しいんちゃうん?

ってことに。

で、もう少し突っ込んだチェックをしようとしたら
Eg温まったら音源が消えた・・・。
異質な音はアイドル暖気1~7分の間くらいで発生???

その後は快調なEg音になってる・・・(笑)。


もうヤバいんちゃうん???

と締め切ったガレージの空気に危険を感じてEgストップ。
シャッターを開けて換気。

社長・・・ミーは、月曜の夜、25分ほど耐えてたよ・・・(爆)。


整備履歴確認。
クライスジークで20年9月にウォターポンプベアリング、シール類は交換してる・・・
そこからの走行距離、僅か3000km(笑)。


うーん。。。。こんな距離でダメになるんだろうか・・・。
ポンプ自体がご臨終???
まぁ18年モノだから、可能性としてはアリエールこと。


さて、ウォーターポンプが音源、震源だったとして。
Eg車載のまんま交換デキるんだろうか・・・(苦笑)。

室内からのサービスホールは助手席後ろ。
開けてもド真ん中に遮熱板がいるのよねぇ・・・・。

リフトアップしたら遮熱板は外れる?かな??

車載でベルトテンション抜いて、ウォーターポンプ交換可能なんだろうか。
降ろすとなれば、また全バラの刑。
エンジンハンガー?エンジンジャッキ?工場にはなかった気が・・・。
うえからクレーンで吊るとしたらエンジンフード外しか・・・・。

まずはウォーターポンプが音源か確認してもらわないと。。。ハァ。
どうなることやら。
Posted at 2011/02/09 11:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 哀愁のカサブランカ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
67 8 9101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation