• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

[ F355 & Gcup ] うぬぬぬぬぬぬ。

[ F355 & Gcup ] うぬぬぬぬぬぬ。結局、ウォーターポンプも買わないとアカンのね。
シャフトキットでトラブるのはウンザリだから
新品をまるごと購入。

前回交換から3500kmも走ってない(笑)。

ガタの原因は不明。。。

テンショナープーリーのガタ
交換したシャフトKIT不良
クランクプーリー→ベルト振れによるあぽーん
交換すらされてない(核爆)

もう知らんわ・・・・(爆)。


ウォーターポンプ交換は、タイベル交換とともに作業。
脱着工賃25万。

当然、この対価だから、Eg降ろしての作業?がプロSHOPの仕事と思ってた。

ガソリンタンクのボルトが緩んでるし・・・・。

そりゃまぁ、ガソリンタンクを外せば、タイベル交換作業も
Eg降ろすほどの手間はかからず
コネクター類の破損、各ジョイントの破損、リスクを避けて
作業できなくもない・・・・・。

ガソリンタンクを外して作業した

とは断定、断言デキんよ。。。そりゃわからん。。。。


手間を省いた作業で、作業クォリティが落ちる可能性があるとは言え
クォリティ落ちが現実のモノになるとも???

そりゃわからんけど。

しかし案山子。


こういう結果を現実として見せられると・・・・。


ブロSHOPの誇りって????

と正直妄想してしまぅのが、心のビンボー人ってモン。


そりゃ、工具と器材とスキルと時間があれば、自分で納得デキるだけメンテするわさ。
肝心なモノが欠けてるから、プロSHOPに依頼するわけ。
少々お高いと思っても、その対価を支払うわけ。

ミーは請求された金額には、一切モンク言わずに払ってます。
見積もりが40万スタートで、最終ご請求額が115万になろうとも(笑)。


どこの作業かは、日記やブログで妄想してクサイ。嗚呼クサイ(爆)。



Gcup、シェイクダウンも赤色信号点滅ちぅ。
PCDチェンジャー、ミスオーダー発覚。
こりゃ自分のマヌケさゆえしょうがない。
先ほど、再オーダー。

しかし・・・・オフセットが微妙だから、AW、タイヤが
きっちり収まるか、まず確認を依頼してあったのが
納車翌日・・・・ハァ。。。。


で。GTR車検時。Fブレーキパッドがピンチ、と。
サーキットに行くならヤバいくらい、ピンチ。
CC-Rgはオーダーして届いたけど。
これが万が一合わなかったら・・・・。


29日のシェイクダウンはおろか、代走GTRもアウト??



この不機嫌さはドコにブツければ???(爆)
Posted at 2011/04/20 11:31:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 哀愁のカサブランカ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
10 11 1213 141516
171819 20212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation