• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

[ GTVkai ] オトナの遠足日記しょの3 アルファチャレンジ関西Rd.3ぢぇんはん戦

[ GTVkai ] オトナの遠足日記しょの3 アルファチャレンジ関西Rd.3ぢぇんはん戦いよいよRaceB決勝!スタート!!!(笑)


サンドイッチウーマン(笑)のRQ様はかすかにしか見えませ~ん。
11番グリッドってこんなだったっけ???

あたり一面バォォォォォン!!!

(ぁ、スタートだ)
(AC切らないと!!)
(ASRも切らないと!!)

レッドシグナル点灯!!!

(右足2500rpm・・・)
(右手1速!!!排卵・・・入らんってば!!!)
(2速をナメてから1速!!!入った!!!)

シグナル消灯!!!スタート!!!

(完全に回転数ドロップ・・・)
(右側からバォォォォォン!!!)

840kgスパイダー、ドーンと加速(笑)。
こりは想定内。


え???オレンジ156まで並ぶの??
イン取られるの???

オレンジ156右、GTVkai左のミラーとぅミラーよアンタ!!!
並んでダンゴが妄想される1コーナーへと、ブレーキング。

アンタ!!!ワシラ、ほぼビリやろ!?!?

引かんの???

(ブツけるの、ヤやなぁ・・・・)

いつものように多い日も安心目の1コーナーブレーキング&アプローチ。


はぃ・・・・前方の青GTVも動いてなかったようで
青GTVの兄弟二台はポジションドロップのようだす(走召木亥火暴)。

ミーにイタっては2ポジションダウン。
13/15(笑)。
後ろを観察する余裕はないけど、84号車と28号車・・・・でしょう。
どうせ二台とも、ミーのことを元気良く突っついてるハズ!!!(笑)


とりあえず真横~ナナメ後方にはいないから
オレンジに集中するか・・・な、へなへなスタート。

2ポジションドロップ。実質のビリーは萎えるとごろの話しではない!!!(走召木亥火暴)


2コーナー、立ち上がり重視でモスエス一発目でインを取って
オレンジの前へ!!!!作戦。
ノーズは右Dドア付近まで。

(一車体分空いてて右からノーズ入れたけど、これだと観てないかな・・・)
(多い日も安心で少し引いとく???)

な瞬間、やっぱりベストラインを通過なされました、オレンジ156様(走召木亥火暴)。




そのままイッてたら接触か、行き場失ってイン側の狭いエスケープで
バリアと仲良くしてたような・・・。

まぁ良いや。このオレンジ様なら、パワー差(笑)とタイム差で、
いつどこでも安全に抜けるだろうから(走召木亥火暴)。

でアトウッド立ち上がり~の加速で前へ。

シルバー145様まで50m??
スパイダー様は遥か彼方ぢゃ!!!(笑)


で、まったくビリビリしてないプニングラップ!!!!(走召木亥火暴)
イタってオトナしい性格のマンマ!!!(走召木亥火暴)


はぁ・・・・凹むわ(笑)。


2ラップ目はオナぢポジションキープ、隊列のマンマ。


銀145様とはオーブニングからだとコッチが0.5~1秒くらい速いのかな?
差が詰まってくるから。
3ラップ目の裏ストレートか4ラップ目の表ストレートでイタだきますか・・・。



で、意外にも3LAP目で追いついてしまった(笑)。

バックストレートエンド中盤で交わしてインポジゲット、
ブレーキング勝負!!!!
銀145様:左、GTVkai:右の2ワイドサイドバイサイド。

限界ブレーキングはヤバいので引き気味に。
バックストレートエンドアプローチ145が半車体前。
互いにマージン残して?銀145さん、インを一車体空けてくれて
いわゆるクリーンバトル状態!!!

若干痺れるううう!!!(走召木亥火暴)

リボルバー登り/下り
パイパーアプローチときっちり横並びなサイドバイサイド。

ミーの得意技の逆ポジションやがね!!!(走召木亥火暴)




すかす。銀145様、クリーンに引いてくれました。
ミーも一車体空けてあって、最後はレッドマンで
きっちり閉めるつもり(走召木亥火暴)だったんだけど。
軽く拍子抜けしつつ(笑)。
右手を上げて、「アリガトウ!ゴメンねー」サイン。

スパイダー様・・・150mは距離あるのかな。
後方の銀145様を警戒、気にしながらのコーナーアプローチ。


ミスない走りを心がけ(笑)、多い日も安心ドライビングしつつ
アクセルを早めに開けるように心がけスパイダーを・・・・

追いかけるも、なかなかつまんない(走召木亥火暴)。
ヘタ過ぎる・・・(走召木亥火暴)。1LAP20mずつくらい詰まったのかな。


水温110度(走召木亥火暴)。
ヒーターオン・・・・泣ける(走召木亥火暴)。

そして。バックストレートエンドフルブレーキングで
車体が左!右!!と振られ、アワワ状態に(笑)。


これで、フルブレーキング勝負すらロスト(走召木亥火暴)。


後方には銀145様が見えてるし・・・ミスすれば
またもやポジションドロップ確実。


3LAPを費やした5LAP目でなんとかロックオン状態。
楽しみだなぁーっ、バトル!!!!!グシシ。


そして!!92号車と4号車も視界に!!!


10LAPバトルだと良いなぁ(笑)。


だったんだすが・・・・ラップタイムは55秒台中盤の粒揃い(笑)。

いくら銀145様を警戒しながら、ハイスピードブレーキングは
何度ものプレブレーキングをカマしてるとは言え。

このラップタイムは完全に凹みマスワ(走召木亥火暴)。


まぁ、追いかけられるとこまでイクぞ!!!追撃だ!!!!


の瞬間・・・・・・



後半へと続く(走召木亥火暴)。
Posted at 2012/09/13 13:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ AlfaRomeoChallenge ] | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 456 7 8
9 10 1112 13 1415
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation