• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

葵姫ストーリー(笑)。

葵姫ストーリー(笑)。ダッシュ裏の骨格バラして、
ダッシュ裏のぶ厚いマット及びコーティング材を
剥がしましたとさ。


軽量化・・・4~5kgくらい???


結果・・・・効能わ・・・・。


アイドリングさせて、工場内を動かしただけでも・・・



ナニコノフロア付近からの
熱帯性低気圧コーゲキ!!!(走召木亥火暴)



AC・・・ダッシュサイドの吹き出し口は、
貫通ロールケージで潰れ(笑)。

使いモンにならんので、FRPで塞ぎ、
ACの冷え冷え吹き出しはセンターのみに。

風量増えるから、身体はマシやけど・・・
ナニコノフロアからの不快な熱気!!!(走召木亥火暴)

GTVcupの穴ーキーを塞いで塞いでしてもダメだった
あの灼熱ぢごくと一緒(走召木亥火暴)。

あのぢごくを4~5kgが和らげてくれてたのか・・・(笑)。


ってなわけで。
左右の小さな吹き出し口のをアルミダクトで迂回させ
運転席足元へ・・・気持ち・・・出すことに。


でないと、ACがあるってのに、
こりゃあ普通には乗れまてん!!!(走召木亥火暴)



室内の各加工を終えて・・・


があと10日くらい??


だよな。。。。。たぶん。。。。(走召木亥火暴)。




☆☆ 画像はペイント前のダス、あしからづ。
Posted at 2012/06/28 11:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記
2012年06月17日 イイね!

まさかの。。。

まさかの。。。本日はムシ暑く。
ガレージ外で趣味作業するにはキツイっす(爆)。

びゅちほーなクラッチケースヒートシールドの取り付けをば!

下の二点止めでは破損間違いなく(爆)。
ステーを作製しようと、採寸。。。

んんんん?
MSタイコとミッションケースカバーのクリアランスがきついな。。。
バンテージありがとう!!

って当てがって。。。
当てれまへん!(爆)


マフラーによっては。。。


って、みん友な某B氏がおっしゃってた意味が。。。
この時点で解った(爆)。

クリアランスほぼゼロで排卵がな!(走召木亥火暴)


時間の都合上、ヒートシールドは早々に諦めて。

助手席シートレールをば。

うちのはオリジナル加工されてて、取り外しに
ひと苦労。。。。

しかもレンチが滑って、薬指をはさみ。
一瞬、折れたかと。。。(走召木亥火暴)。
現在、関節が赤く腫れております。。。(走召木亥火暴)。


申し訳程度にはスライドするようになったので。

これで足が踏ん張れて背が小さ目なレディースもOK!!仕様!!
になったのだ!(走召木亥火暴)

サイドシルをさっそうとまたぎ、
消火器を華麗に交わして
ミニスカートなお尻を落として乗り込むのは
多少技が要るけれど。。。。(走召木亥火暴)。


ああ、指が痛い!(走召木亥火暴)
Posted at 2012/06/17 14:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ F355kai ] | 日記
2012年06月16日 イイね!

[ F355kai ] 保護具

[ F355kai ] 保護具まーぢーでー。

こんなにキレイとは思わナンダ!!!(笑)


ペイントするつもりで、先に確認・・・

と開封してみたらなんとびゅーちほーな!!!!!


耐熱バンテージも貼ってくれてるし
とりあえずこのまんま付けよう。。。

チャレンジはアルミシルバーだから
ウレタン塗装しようと思ったけど、
DIYペイントをしくぢることを考えたら、
もったいないオバケ登場!!!(超核爆)


ペイントは、熱や飛び石でイかれてからだ良いわ(笑)。


梅雨真っ只中。明日は雨みたいやし。
早速つけますか~っ。



久方ぶりに良い買い物をした気がするぅぅぅぅ(笑)。
大満足ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ。

ありがとう~、がらぱんさん~っ。
Posted at 2012/06/16 13:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | [ F355kai ] | 日記
2012年06月15日 イイね!

こらこらこらこーらーっ

こらこらこらこーらーっ画像はペイント前のだけれども。



工場に帰ってきた葵姫・・・・


ルーフと後部座席サイドが塗れてない????


内装フル塗装や!!!っちゅぅーたやーーーーーーんっ。



で、来週、まぁた板金屋に????


いったいいつ仕上がるん???(笑)



まさか・・・まさか・・・・なんやけど。
トランクも穴埋めナシにビニールテープの上から
ペイントしたりしとらんわな・・・・。

怖くて見に行けんし!!!



もう笑いも出んようになってきたよ・・・ほんま・・・・。



もう関わった二社で金出し合ってクルマ買い取ってくれてもえぇぞ・・・
まぢで・・・・。
Posted at 2012/06/15 15:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記
2012年06月14日 イイね!

葵姫ご帰還

葵姫ご帰還っちゅうても、板金屋から工場へ帰ってきただけだす(笑)。

という報告の連絡があったのみ。
(厳密に言うと、今宵帰ってきます、報告であって、
帰ってきた仕上がり具合OK!!!報告ではない(超核爆))


あと、工場での作業で残るのは、内装関係のフル戻し作業とアライメント????

あ。ど直感マフラーワンオフ
(っちゅうてもGcupマフラーにフランジ移植のみ)は
どーなってんのかね?????

タイベルやらの作業は一応終わってたっけ??
ブレーキホースの移植って終わってたっけ???(笑)


板金屋作業は

・ボンネット軽量FRP(Gcupから移植)化
・顔面前期型(Gcupスタイル)へスワップ
・フェンダー、サイドスカート移植
・貫通ロールケージ移植
・Cピラー骨格移植
・貫通ダッシュ移植
・内装オールペイント

という・・・内外装フルメニュー(笑)。
これ、二週間で化膿姉妹??

って思ってたら。

マコトにありがたいことに(超核爆)。

板金屋で、一か月を超えてかけてイタだき、
丁寧に丁寧に作業して仕上げてイタだいた様子なので(超核爆)。

ARCA第二戦は当然欠場、まだ走れる環境の時期のテストすら
ご延期させてイタだきました、
というありがたい納期順延(超核爆)(超核爆)(超核爆)。

丁寧な丁寧な作業(超核爆)、
誠にアリガトウございます(超核爆)(超核爆)(超核爆)。


こんな状態(画像はgCUPだけど、葵も同様バラバラ(笑))から
どーなって帰ってキタんでしょーか(笑)。


納期は先週末か、遅くても今週明け
だったんで・・・・軽く二日遅れ、だすか?(笑)

もう、二日くらい、は誤差としては小さな小さな些細なズレ
だすかね???(超核爆)(超核爆)(超核爆)(超核爆)


当然丁寧な作業でボンネットも指示どおり移植、
まともなボンピンをキレイにキレイに憑けてもらって
バンパーもバッチリ移植してもらえてると妄想します(超核爆)(超核爆)。

このようなご丁寧な作業が妄想されるのに(超核爆)、
マサカの事態の仕上げを見ると、怒髪天を衝くかも知れないので、
寄りつかないようにします(超核爆)。



3月仕上がり?だったのが、6月半ばでコレだから。
マサカ、ねぇ~っ(超核爆)。


マサカ、だと笑って旅立つしかないよなーっ(超核爆)(超核爆)(超核爆)。
マサカ、ねぇ。


だってさー。レースカー(営業&通勤車両兼ねるが)なのに、
レーススケジュールの確認もしてくれなくて
丁寧な丁寧な作業をしてくれるんだモンねーっ(超核爆)(超核爆)(超核爆)。


単なる趣味のレースゴッコ。
しかもまともに戦えもデキづ、走ることすらデキないオアソビなんて、
すっぱりヤメしまえれば良いのに(超核爆)(超核爆)(超核爆)。
Posted at 2012/06/14 11:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation