• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

[ GTVkai ] オトナの遠足日記しょの2

[ GTVkai ] オトナの遠足日記しょの2一部、熱狂的なファンの方(走召木亥火暴)。
首を長ぁくお待たせさせましたね(走召木亥火暴)。


予選は失意のMR300クラス3位/総合11位。
MR200クラスに黄塵を拝すると言ふ哀しい結果。

しかも。MR200の頃からの接近戦バトルの相手(車)、
銀蛇号でしょ?あれ??(走召木亥火暴)
以前と同じようにリアからスモーク上げて曲がりやんの。
毎回のフルブレーキングでドキ!!!っとさせられるので、
慣れるまで厄介(走召木亥火暴)。


11位と言うことは多い日も安心のアウト側スタート。
まぁ、これで良かったのかな・・・などと静観(笑)。


集合整列。2列整列ということで、後半の先頭だすわ。
横に並ぶはレーシングポルシェ並みのタイムのK2スポーツ、
青メタ1号車、赤55号車とソウソウタルSRクラス猛者連の布陣。

その中に今回、激お世話になったコルサート11号車が
サガコルセ号を抑えてのポジショニング!!
MR300トップ、SRサガコルセ、MR300二位KBTアンディ号と並び。
後ろには、なんとAR300のジラフ156GTAが50秒!!!
これ、ARのレコードタイム??tetsuBBさんも負けたのでは???

我らがヒーロー4号車(笑)、92号車のSR2陣、
来期はSR2入り??なMR200トップ38(元銀蛇??)号。

に続いて、ミー、トミーカイラ・・・MR200組・・・AR150-6組・・・と。


スタートでミスしない!!!
2コーナー、アトウッドでスピンしない!!!が命題のミー(走召木亥火暴)。


後ろにリアがピーキーでヤバいから気をつけてクサイねー、
と、クルなよ!!!宣言してたらば。

うちの葵姫様を覗いてる貴兄が。
どこの物好きやねん。
と近付いたら。GTVの雄、萬代氏(走召木亥火暴)。

これ、カップなんだねー、と。

いへいへ。カップのパーツを移植した普通のGTVで
エアコンありの走行会仕様ですから~

と、しばし歓談。

してたら!!!

ドォォォォォン!!!周囲のEgがかかった。

大急ぎで準備!!!(走召木亥火暴)

ビデオ録画セット。

HANS装着。

シートベルト・・・・
ベルト・・・・
コルサートほんまさんの手を借りるも締まらん(走召木亥火暴)。

ミー以降の隊列には迷惑かけました(走召木亥火暴)。


レースAでOILを全コースにぶち撒いたオバカチャンがいて。
レースAはクラッシュ多発、赤旗中断。
オイル処理後は5LAPバトルへと短縮。
エントラントはレコードラインを外しながら、
路面状況を下記人しながれのレースと言うハードコンディション。

レースBのヒストリックが入ってくれたので、
レースCの我々は比較的ラクに走れそうではあるが・・・。
アトウッドブレーキングポイントがよろしくない。
パイパー前後の縁石またぎはよろしくない。
との各エントラントからのヤバい情報。

2コーナーもたくさんの人が挙動乱すし、回ってますぜ!!!

とのまったけ氏からのコースイン前の緊急情報。


予選アウトラップのなんのことない2コーナーアプローチで回りかけた
ミーとしては身体と心が強張りマス・・・(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。


緊張のコースイン。

2コーナーで回らなかったから良いか(走召木亥火暴)。

などとアホーな安堵をしててはイケませぬ(笑)。

少しでもリアタイヤを温めないと。
こんなとき、TPMSが役立ちます。

すかす。グリッドまでに上がったのは0.5bar(走召木亥火暴)。
なーんも温まってまへん!!!!(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)


緊張のオープニングラップ・・・

ぶつかるわけにはイカン・・・

ポジションを落とすわけにはイカン(笑)。


2500rpmミート/ゼロヨン方式でスタートしよう

と、グリッド上で決める(走召木亥火暴)。


レッドシグナル点灯。1・2・3・4・・・

周囲の轟音Exノートとミーの心臓が高鳴る(走召木亥火暴)。



長文につき、つづく(走召木亥火暴)。
Posted at 2012/11/08 14:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ AlfaRomeoChallenge ] | 日記
2012年11月07日 イイね!

[GTVkai]がびびちょちょん(笑)。

車検時の公的体重測定1360kg。

ホント??
ってのが正直なとこ。


イライラするから、トラックスケールに載せたし(走召木亥火暴)。


今回の関西Rd.4仕様に近いので測定。

燃料30L
助手席あり
直感(笑)

こりが1320kg、公式数値(笑)。


助手席一式省き、
消化器を降ろしたとして。

良ぇとこ1300kgってとこか。


あんでぃ号との差150kg
ツカモト号との差160kg

。。。。。


エキマニ交換。
直感(笑)をチタンで作り直し。
エアコン、ヒーターコア撤去。
内装の細かなのをポイ。


しても50〜80kgは差がありそう。

何故???(走召木亥火暴)

ここまでしても、ターゲット(指標となるマシン)との
4秒のギャップ。。。埋めれそにないし。。。


やっぱ、要るのは腕か(苦笑)。
Posted at 2012/11/07 21:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記
2012年11月07日 イイね!

[ GTVkai ]かびちょん(笑)。

[ GTVkai ]かびちょん(笑)。くぅぅ。

サーキット走行後、3週間履きっぱな。
レーシングパッド粉が熱と水分で合体!
しゃびしゃび!!

サーキット走行後、即日お掃除。
あのごついかほり、ごつい色の鉄粉除去ケミカルぶっかけ!(笑)
ほぼ元どおり。



ぬぅぅ。このしゃびシャビーなの。
もう取れないのかな。。。

やっぱり後塗りホイールってダメだな〜。


え??
355は基本濡らさない(走召木亥火暴)けど、
効果なチャレンジホイール、大丈夫なんだろな。。。
アレには怖くて強力ケミカルなんて使えんし!(走召木亥火暴)


アルファホイール。
もっかいケミカルか。。。
サビ取り剤をぶっかけたろうかな(走召木亥火暴)。

綺麗好きなんだす。。。。
細かな人間なんで(走召木亥火暴)。
Posted at 2012/11/07 09:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記
2012年11月05日 イイね!

[ GTVkai ]オトナの遠足日記1(笑)

[ GTVkai ]オトナの遠足日記1(笑)こんなにして。ルンルンな前日(笑)。

タイヤも積み込み。満足。

したのか?3時半に起きる予定が。。。
母親が二階へ(爆)。

あんた。暗いうちに出るんやったんちゃうん?

えぇオトナが子供みたい(走召木亥火暴)。

寝坊だす!!(走召木亥火暴)

もう。激走(笑)。
受付時間に間に合わないと、プラクティスを
走れない!!(走召木亥火暴)

帽子の紳士から入電。

何番ピット??

いやいや。まだ瀬戸内海だす(走召木亥火暴)。


休憩は吉備での給油のみ。


結果。アルファロメオでの岡山国際通勤新記録樹立(走召木亥火暴)。


既に満足感が(走召木亥火暴)。


RYOさん発見出来なかったから。
空いてそなピット。。。

今回のパーツ発注で激お世話になったコルサートさんの
ピットが一台分空いてる!!

図々しくもお世話に。。。


結果。プラクティスにギリギリ出走化膿姉妹(走召木亥火暴)。


中井さん、ほんまさん。
ホントにありがとうございます!

腰が破壊されてたので、タイヤ交換作業も
助けて頂いてありがとうございます!


帽子の紳士には、ジュース買い出し、ナンバープレート外し。
と、歳上の先輩を小間使いの如き活用(走召木亥火暴)。

すんづれいしますた(走召木亥火暴)。


プラクティス。ゆっくりと車を確かめながら。

やっぱりフィーリング悪し。
思うよに曲がってくんない。
引っ張ってくんない。

失意の53秒。

クリアはほぼゼロだけど(笑)。

慣れるのメイン、ラップ数もつのか確認サブメイン。
ピットイン無し。


当たって砕けろ作戦!!
の予選へと。。。

はぃ。リアの減衰を最強に揚げますた(笑)。

フロントを下げたかったけど、ブレーキの負担が
増えるのがイヤイヤなトラウマ。。。

バックストレートエンドのブレーキング。
フロントロック気味で接地を出したかったんやけどなぁ(苦笑)。

当たって砕けろ!作戦は少し的中!!

アウトラップ2コーナーの何のことないアプローチでテールアウト(走召木亥火暴)。
どうなるん。。。とアクセル踏んだらセーフ(笑)。

その先アトウッドでは青GTAがスピン。
中井さんはギリギリ通過。
ミーも同方向に交わしてセーフ。

2コーナーのスピンモードがなければ
もっと接近してたから。。。アワワ(走召木亥火暴)。

テールの扱いには慣れることなく予選終了。
ベストラップ4/8の52.3秒。。。

マックススピード188km/hの周回のインフィールドが
まとまってさえいれば。。。

なタラレバで、クラス3位総合11位。
MR200/38号車に負けてる。
結構な心のダメージ。。。(走召木亥火暴)。

次話。荒れ模様な決勝。。。
Posted at 2012/11/05 11:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記
2012年11月04日 イイね!

[ GTVkai ]戦い済んで

[ GTVkai ]戦い済んで明日から営業車に変身(笑)。

なので壊れそうな腰にムチ打ち。

サーキット仕様解除。


ジャッキアップ。

をぃ。。。
漏らしとるやないか。。。(爆)。

犯人は、テメェか。ごら。。。(笑)。


このっ、くそっボロっがぁぁぁぁぁっ(走召木亥火暴)。
Posted at 2012/11/04 13:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ GTVkai ] | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 7 8910
11121314151617
18 192021 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation