• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuckey930*gtvのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

路地の置くからコンニチワ(笑)。

路地の置くからコンニチワ(笑)。自宅前で作業中は観音様
(お地蔵サマからランクUPな今日の気分)
をガレージ前へ移動。

通りからチラッと見えるんだけど。


チラッと見えたら。

ドキドキする(走召木亥火暴)。

自分のマシンなのに(走召木亥火暴)。


完全にビョーキなんだと思う(走召木亥火暴)。
自分で解ってるから、重度は軽いだろうけど。
完全にビョーキ(走召木亥火暴)。


コイツで出るときはホントに怖い。。。。
五感超えて、シックスセンスまで使わないと
無事に帰って来れない気が。。。


なのに。
なんで出てくんだろう。。。(走召木亥火暴)。


こう言うのをジャンキーって言うんだろうな。


右奥に格納してあるご本尊様は、ホントにフールプルーフ。
快音、快適、快コントロール。
ホントに快音で手放せられない。。。


かたや。
リスキーで、デンジャラスで、トリッキー。
いつ裏切られるか解らない綱渡りマシン。
圧縮したガソリンをぶっとい後輪で叩きつけ
恐竜を支配下に置いて、意のままに操れたときの快楽。


比べるにも術なく。


どうしたら良いんだろ?(笑)

身体が二つ。
自由な時間が48時間くらい。
あれば良いのに(走召木亥火暴)。


あと。強靭な財布も(走召木亥火暴)。


コイツラ養うために、余分に頑張ってると思うと。
やっぱジャンキーなんだな、と思う(走召木亥火暴)。


欲しいな、あと200馬力(走召木亥火暴)。
Posted at 2013/06/23 18:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月10日 イイね!

[ ALFAchallenge ]オトナの遠足終了

[ ALFAchallenge ]オトナの遠足終了ターゲットタイムにコンマ2秒及ぱづ。
総合7位、クラス3位フィニッシュ。

レースごっこの醍醐味。
レースバトルはまったく無し!(笑)

RYOさんに至っては早々から三味線のまんま。
まったく遊んでくれんし(笑)。


クラスは4台参加。TOP3にはまったく敵いまてん。

うち、一台が軽いマシントラブルで予選でほぼ同じタイム。
敵わないまでもバトル出来るんちゃうん~っ
と期待した決勝。

整列状態で深刻なトルブルとなり決勝出走せず。
なので3位っつっても3/3。

2位とのギャップ8秒。
完全に参加賞状態の盾だすわ(笑)。


備忘録。

クミホ二本溝7分山。
2.0アウト。4LAPでいきなり2.4。Good。
5LAPで2.8。グリップ感終了(笑)。

タイム1'51"436

こりゃ縦グリップを上手く使えば1秒アップも納得!!!

しかし決勝は多い日も安心な050Mに。
1秒落ちてもRYOさんとは遊べそうだし・・・って安直な考え。

すかす。嬉しい???誤算(笑)。

決勝スタート!!!
ちょっとフライング気味に10cmくらい動いた?
ので、焦って、ブラックアウトの瞬間、少しミス(走召木亥火暴)。

でもRYOさんを抑えにインに軽く振ったら引いてくれた。
その後も、壊すのもダメージ残すのもイヤで
遊んでたみたい。今日はイタぶれると思ったのに。

つまらん!!!!(走召木亥火暴)


前方もギャップ30~50mでずーーーーっと隊列走行(笑)。
バトルしてるにほい無し(走召木亥火暴)。

先導走行のテンラップ教習みたい(走召木亥火暴)。

の中。先行する同クラスの12号車、17号車を観察。

非常にスムーズな走りだすが。

両車ともテスト???
ときおり強烈なタックイン?シフトロックっぽい動きも。


苦手なアトウッドのレコードラインを17号車が取ってくれた???
気がしたので真似したら、飛び出すかと思った(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。
しかもタイムロス(走召木亥火暴)。

次の周回も真似てみた。が、飛び出すかと思った(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。
ターンインのときの荷重が過大なのかな・・・向きが変わらない。

ので、次の周回は少し違う方法で真似てみた(笑)。
曲がったけど、曲がってからがどアンダー(走召木亥火暴)。
ダメだわ(笑)。
根本的に何かが違う(笑)。
出直しデスネ、これわ。


で、決勝ベストラップは3/10の1'51"158。

・・・・・レースの女神様。
ついでにコンマ2秒くらいくれたら(走召木亥火暴)。

参加賞程度の盾の満足度も少しは揚がったのにさ(走召木亥火暴)。

まぁこんなモンだわな(笑)。


フロントのネガキャンバー化が上手くイッたと思う。
前方への縦グリップが上手く使えたかな。

練習走行チェックでタイヤ熱をまったけ氏が計測してくれて
まだまだ使えてないから!!!!な、お叱り(笑)。
ぃゃ・・・朝の目標の51"8という51秒台に入れたから自分では少々満足・・・
なウキ気分が根底から崩されました(走召木亥火暴)。


もっとイかないと???で、アプローチも脱出も頑張ってみた。
ら、タイヤも適正に使えた感が増大。
で51"436。
このときが圧左2.45右2.36。

タイムはコンマ4しか変わらないけど、それ以上に上手くまとめられた?と思う。
ゴルフ?に引っ掛かってなかったら、この時点でフラット近かったと思うから・・・
なタラレバ(笑)。



クムホのおかげだぁああああ!!!
と思ってたら、決勝でまだコンマ3タイムが伸びるんだもんなぁ(笑)。

ドライバーがダメなんだす、ハイ(走召木亥火暴)。


あれ???縦って名前入ってなかった???
ミーが入賞する予定がなかったから????(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)



あ。インスタラクター。ミスって迷惑かけました。
すんません。次回、チャンカがあれば、きっちり頑張るので
ポルシェ乗りの方々(笑)、また指名してクサイ(走召木亥火暴)。
Posted at 2013/06/10 11:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | [ 重要DATA!!備忘録!!! ] | 日記
2013年06月08日 イイね!

[ GTVkai ]明日の出走準備??

[ GTVkai ]明日の出走準備??Sタイヤのホイールを洗いました。
メカのみんな(走召木亥火暴)が気持ち良く作業出来るために。

ホイールをサーキット仕様に履き替えました。
ジャッキから降ろしました。降ろした瞬間。
ゆっくりと。ゆっくりと。
GTVが匍匐前進を。。。。
ジャッキアップ用のスロープから降り始めたのだす。
自らの意思で(走召木亥火暴)。

サイドが甘くなってたけど。
スロープの窪みにタイヤを落としてあるから安心。

出来づ!(走召木亥火暴)
窓はいつも開けて上げるから。
急いで外からケージを掴んで人力サイドブレーキ!(笑)

停まるワケなし(走召木亥火暴)。

そのまま匍匐前進し。アコーディオンシャッターに。。。
ガシャ!!

だけなら良いんやけど、人力サイドは引きヅラれ。左脚首がグリ!!(苦笑)

まあまあの破壊力(走召木亥火暴)。
瞬間の痛みの感じだと中度超えの捻挫だす!!(走召木亥火暴)

15分ほど歩けづ(笑)。
GTVのサイドシルに腰掛け、日焼けショップ状態(走召木亥火暴)。


なんとか動けるよになったんで。
被災状況を確認しました。
足首は腫れてない(笑)。
よって中の下レベル被災。


マシンは。。。。
スポイラーが割れてた(走召木亥火暴)。
だけ、と言うしかない、この哀しさよ(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。



予選用、二本溝タイヤを積み込み。
工具を積み込み。


洗車へ。被災した身体なので、当然コイン洗車しました(笑)。
ブラシがボディにかかった瞬間。
ガシャ!って音がしました(笑)。

スタンドのおっちゃんが飛び出てきました。

ナンバー飛んでるよ。。。
こんなえぇ車、洗車機に入れたらあかんやろ。


と。


いやいや!ボロ!


と一瞬思ったもんの。


もう来んといてや

って、ことなんだすな。。。(走召木亥火暴)。


ド爆音だから封印してたPowerを解放。
抜いたら。
抜けてました。。。。
ハゲてました。。。。
二週間な生命?のサイレンサー。
まるで蝉の如し。


そして。

今月は違法車両取締強化月間だとか。。。。


いと哀し(走召木亥火暴)。(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。
Posted at 2013/06/08 12:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月05日 イイね!

[ ARCA2013 ] 6/9の不安(走召木亥火暴)。

[ ARCA2013 ] 6/9の不安(走召木亥火暴)。事務キョクチョよりお電話をイタだき。
盛況な初心者講習のインストラクターに。

車はなんすか?

と聞けば。


M3かポルシェが余ってる


と(笑)。両方速いし(走召木亥火暴)。

まぁ、造りは多い日も安心な車やから、
車的にはバッチグ(笑)。


すかす。。。。


レンタルヘルメットは、この方だけですから。


との情報(走召木亥火暴)。
ぁぅぁぅ(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。

無茶しない方だと良いなあ(笑)。


では、究極みにミニオフ(笑)の告知だす(笑)。

【ミニオフミタイトル】
アローハ!ロメオチャレンジ関西ラウンド第2戦

【集合場所】
岡山国際サーキット パドック
http://www.okayama-international-circuit.jp/

【集合時間】
7:00以降随時
アローハ!ロメオチャレンジ公式HP
http://www.alfachallenge.jp/main.html#130609okayama

出走枠レースC/MR300クラス
http://www.alfachallenge.jp/entry/2013/13w2/13w2entry.htm

予選開始予定時刻 11:20~11:40
【解散場所】岡山国際サーキット
【解散時間】18:00前後 レース片付け終了後

【費用概算】交通費+サーキット入場料(600円)

【幹事】
目印=青GTVゼッケン355番

【連絡先】
知ってる人はケターイ宛に(笑)。


【内容概要】
プライベーターのボトムを支える(走召木亥火暴)。

【詳細な説明】
当日は初心者講習のインストラクターがヒットしており
テンヤワンヤ。。。。なので手伝ってクサイ(笑)。
お手伝い内容は下記のとおり

・朝からタイヤ交換2回(当然、地道にジャッキアップしてシコシコ交換)
・ピットイン時のタイヤプレッシャーセット
・減衰セット
・ドライバーの指示により動く(走召木亥火暴)。
・なのに、フィーリングが悪ければ、ピットへ帰ってきたら叱られる(走召木亥火暴)。


・その他、写真撮影係。
・なのに、カッコ良く撮れてなければ叱られる(走召木亥火暴)。

・その他、ブツけられたりしたときのカチコミ同行隊員及び実働隊員(走召木亥火暴)。

・なのに、不甲斐無く返り討ちにあった際はコッ酷く叱られる(走召木亥火暴)。



参加希望者は「きっちりヤッたらんかい!」のメッセージでご連絡ください。
同クラスの3強からは1周あたりビハインド2秒で、クラスビリー濃厚なんで
応援し甲斐はメルトダウンな状況だすが、アマチュアレースの空気を感じて
それなりに楽しみましょう。

チームメンバーとして携わってみれば、
悦びもシオフキ!!もとい、ヒトシオだす(走召木亥火暴)。
表彰台は上位がトラブり、ドロップアウトしない限りありまてん(笑)。



【現在の参加予定者】
●帽子の紳士(徳島)
●応援団その1!(徳島)
●はみゃー@頼りになる素人チーフメカ(広島)
●西の遠征番長@タイムキーパーのデキないチームマネージャー(広島)
●応援団その2!@チーム内活性化&和みトーク専門(広島)
●公式?カメラマンその1!(広島)
●公式?カメラマンその2!(広島)
●岡山99秒湾岸ランナー(大阪)


[補足事項]
予定者には、当日は手伝わなきゃシバくからな!!!な
強制連行者名も含まれておりますので各位ご確認を(走召木亥火暴)。

Posted at 2013/06/05 18:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | [ AlfaRomeoChallenge ] | 日記
2013年06月04日 イイね!

[ 911turbo ] 今月の損失(走召木亥火暴)。

[ 911turbo ] 今月の損失(走召木亥火暴)。日曜日は6/2の出来事(笑)。


今月も早速の損失、出費、軽トラブル、だす(走召木亥火暴)。


高速走行中、バシ!!!!っと音が???

途中。休憩のPAで見たら。


M氏M3からそこそこのサイズの
プレゼントをイタだいたもよー(走召木亥火暴)。


まぁ・・・ヘッドライト、フォグ、フロントガラス
にテポドンが飛んできたことを考えると被害ダメージは
全然マシやけど・・・(笑)。


潜れるまでリフトアップ。

アンダーディフューザー外し。

クリップかステーをFRPで埋めて硬化待ち。

ネットを合わせてカット。

無防備な下半身を蚊が襲来、襲撃(走召木亥火暴)。


ってなことを考えると。

最低でも2柱リフトがないとやっとれん!!!(走召木亥火暴)



しばらくは、この状態でいるしかないか・・・(笑)。


6月。
も、素晴らしい幕開けだす(走召木亥火暴)(走召木亥火暴)。
Posted at 2013/06/04 12:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | [ 911turbo ] | 日記

プロフィール

「[パーツ] #GTV Quick Shifter / クイックシフター http://minkara.carview.co.jp/userid/488943/car/1021219/8594319/parts.aspx
何シテル?   07/19 10:05
とりあえず、自分の思うようにいぢってます。 サーキットに特化し過ぎないようヌル目ユル目でございます。 ポルシェターボから始まり、サーキットでは20年ほど遊んでマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黒&黒、2台のF355 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 02:39:21
今シーズン最後のM3鈴鹿アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 11:50:38
返り討ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 00:30:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
まさに魔改造車?(笑) コイツには、魂を根こそぎ吸われましたわ・・・(爆)。 ベース車 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M4のドロドロturbo音が好みではなく 快音系のV8エンジンチョイス
アルファロメオ GTV GTV3200kai (アルファロメオ GTV)
Gcupでナニもデキなかったのが納得イかづ。 cupからパーツを移し、cupのDNAを保 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
壊れないでね、セレ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation