• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

何時行こうかな?龍神スカイラインるんるん

何時行こうかな?龍神スカイライン まだ今年に入って何時行こうか?考え中ですわーい(嬉しい顔)

本来 河内長野市→橋本方面より高野山を目指すのがよく行くパターンなんですが
以前有田インターより龍神温泉→ごまさんタワー→高野山の方がスムーズに走れました。
ただどちらにしても帰りに24号線目指すのに「渋滞」は
避けれないのでそこは我慢するしか無いですねうれしい顔

メンバーでツーリングなんかも検討したいのですが、食事をどこで食べるか?悩むところです。
普段はコンビニでさっさと済ませる方なのであまり考えたことがありません。
泉大津PAスタートで向かい何処で昼食を食べるのがベストなのかexclamation&question もし手頃でそこそこの
台数が駐車出来るところをご存じな方がいれば教えてください。

しかし大阪発でも結構走りますが、他府県からはちょっとこのルートは厳しいかなぁ~
ブログ一覧 | 龍神スカイライン | 日記
Posted at 2011/02/22 22:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

夏季休暇
hidetonoさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年2月23日 0:03
こんばんわぁ~

道の駅なんかはどうでしょう?

私たちバイカーはよく利用しますよ!!
コメントへの返答
2011年2月23日 6:01
おはようございますわーい(嬉しい顔)

あの付近の国道の道の駅をチェックぴかぴか(新しい)してみますよ! 何時も景色と走りを楽しんでいるので特定の休憩ポイントとかを気にしてませんからね冷や汗
2011年2月23日 7:22
帰阪の日程が合えば、是非ご一緒させて下さい。(^^)/

ちなみに、私は龍神方面に行く時は、R371を通って龍神通ってR425を経由してR168で十津川を通ってR310で帰るってルートが多かったですね〜。(^^;
コメントへの返答
2011年2月23日 11:10
こちらこそですわーい(嬉しい顔)
ヒロさんとならいいペース冷や汗で走れそうですね決定
色んな行き方がありますからこれからもう少し調査したいと思いますぴかぴか(新しい)
2011年2月23日 7:31
どのルートからでも行きますよ。
誘って下さい。

酷道425号線は私の車高では
ちょっとつらいですが。
石とか木の枝とかへびが転がってるんで。

ゆっくり走ればなんとかなるかと。

車高上げればいいんですね。

コメントへの返答
2011年2月23日 11:13
大阪からでも結構な距離ですが、ゴマ駐車場に着いた時の達成感は最高ですねわーい(嬉しい顔) 空気は旨いし色んな車種とすれ違いますし楽しいですうれしい顔

多少の渋滞は私にとって苦じゃありませんが、大丈夫ならご一緒しましょうね手(チョキ)
2011年2月23日 21:50
良いルートが確立しましたら
告知してくださいね☆

日程があえば遠征しますよヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2011年2月23日 23:43
こんばんわ!

一応 検討中ですが必ず龍神は行く予定です。 

今年は浜名湖にも行きたいし大忙しです。

諭吉さんが続く限りツーリング三昧です。

しかし諭吉さんがいなくなったら週末は家で

三角座りです・・・orz
2011年2月24日 0:31
食べ物屋は何軒か連なってるとこが
分散できて便利っすね。
コメントへの返答
2011年2月24日 20:33
ツーツングで食べ物屋捜しが一番大変なんですよ~

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation