• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

高速を使わずに琵琶湖~若狭方面へ(^^)

高速を使わずに琵琶湖~若狭方面へ(^^) 連休後半は琵琶湖~若狭方面ドライブを楽しむことにしました(^^)



朝8時の段階ですでに名神高速栗東~宝塚トンネルが渋滞との情報(汗)

高速に乗るのは諦めてR1を京都市内へ


琵琶湖沿いを考えましたが京都東ICからR161は動かないのはある程度想像してたので 左京区からR367を北上することにしました!


渋滞していたら諦めるつもりでしたが何とかサンドラさん達と一緒に法定速度以下で走りましたげっそり


途中でR161に合流してまずはメタセコイア並木に到着~


道路沿いには止めず無料の駐車場を見つけましたのでそこに止めて撮影
&休憩タイム手(チョキ)


お次は奥琵琶湖へ


こちらも桜の季節になるとキレイですよねぇ~


ここでもコーヒー飲んで一休み


お昼前になったので若狭方面に向かいましたダッシュ(走り出すさま)

定番ですが若狭フィッシャーマンズワーフへ


さすがにお昼時&GWシーズンだったので結構お席の順番は待ちましたが何時もどおり美味しかったので満足ですわーい(嬉しい顔)




琵琶湖の次は日本海を眺めてみることに・・・


若狭和田浜に到着~


水着があったら泳いでもいいぐらい暑かったわすわ~晴れ


帰りはR27→R9を通り途中で高槻の山越えをして家路へダッシュ(走り出すさま)



帰宅後 夜は中華でたっぷり汗をかいてビール呑んで終了ですビールビールビール
(もちろんタクシー利用ね)


今日のルート

R1→R367→R303→R161→県道557?

R161→R303→R27→R9→県道6?→R171

全走行距離 350kmでしたわーい(嬉しい顔)



さてあとGWも二日exclamation×2

明日も遊ぼうかなぁ~指でOK
































ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/05/04 19:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2019年5月4日 21:11
こんばんは〜♬
GW期間中は高速道路は絶対禁物ですね😭
高い金額払って超低速道路なんて最悪ですからね〜(笑)
ということで天気が回復した2日以降はひきこもりなうです(笑)

今年はマジ一緒に飲みたいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメントへの返答
2019年5月4日 21:24
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)

この連休 朝起きたらまず渋滞情報をみていますが まぁこれだけ酷いと乗る気にもなりませんね(泣)

でも家にいたら本当に一日中寝てしまいそうで勿体無いんです。

夏には必ず 呑み会ですよビール

終電までには帰れるスケジュールでお願いしま~すムード

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation