• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみん@981のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

NESTA RESORT KOBEに行って来ました(^^)

NESTA RESORT KOBEに行って来ました(^^)昨夜は久しぶりの禁酒NG


珍しく疲れていたのか? コーラなんか 飲んで 23時には寝落ちました眠い(睡眠)




今朝は文句なしのツーリング日和晴れ

そのうち 梅雨入りするかも知れないので 晴れの日を大切にしないとダメですよねムード

今日は NESTA RESORT KOBE&淡路ツーリングに参加させていただきました。

集合は 山陽道 淡河パーキング駐車場

宝塚トンネルの渋滞にハマっては遅刻するので 早めに出たら 思いっきり早く着いてしまいました。

最初は KAORUちゃん べかちゃんさんと三台のみでしたが・・・


集合時間の1時間以上前なので東海地区のメンバーもまだまだ 大津にも着いていないだろうなんて話していたら なんと すでに名塩SAにいたみたい?冷や汗



思わず・・・


どんだけ 早いねん!!(笑)




そうこう言っている間に全員集合手(チョキ)



まいど君&サリィちゃん 本当に楽しかったぁ~
企画してくれてありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


このフェラーリ とても綺麗な固体でしたよ~


しばらく 雑談してましたが 時間が来たので スタートダッシュ(走り出すさま)

しかし ここからは距離も近く ペースも程よい感じなのですぐに到着モータースポーツ


テレビのCMでは知っていましたけど 来たのは初めてでした。


お昼になっていたので早速お店に入りましたぴかぴか(新しい)


今回のランチはこんな感じレストラン




結構 ボリュームもあり お腹も十分満足出来ましたよ~


たっぷり 休憩した後は 淡路サービスエリアへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

高速で移動ですが 珍しく ペースカーも少なく いい感じでしたうれしい顔


さぁ そろそろ来るのかなぁ(汗)(汗)


なんて一番 左を走っていたのですが ちょっと遠慮されていたのか?
期待通りでは無かったです(笑)

あまりにもスムーズな走りで 淡路サービスエリアに到着~


KAORUちゃん 相変わらず いい音させていました指でOK


ここでも 軽くジュース 飲みながら雑談タイムるんるん


メンバーのほとんどが東海地区なので早めに切り上げ 最終吹田パーキングまでご一緒することにしましたが 神戸線は15時を過ぎたらこんな感じげっそり


それでも中国道の宝塚トンネルの渋滞に比べたらまだまだマシです。


深江を過ぎたら 渋滞も解消して名神は流れていて無事に到着決定


私はここでお別れして家路へムード

帰宅後 洗車ぴかぴか(新しい)しておしまい


今日 ご一緒してくれた皆さん お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

次回は東海地区へ行きますので宜しくお願いします!

ではお先に乾杯ビール





 
Posted at 2017/06/04 20:08:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年05月07日 イイね!

2017年 GW(5月7日 最終日!)

2017年 GW(5月7日 最終日!)今日はいよいよGW最終日exclamation

明日から また通常業務の生活に戻りますので今日を楽しむことにしました♪

しかし 何処に行こうかなぁ~

みんカラ 覗いたら masuda1960さんが 朝の挨拶していたので ご予定を聞いてみたところ亀岡方面にランチツーリングなんかどうexclamation&questionって お誘いがありましたので 遠くないし 高速も使わないから渋滞も避けれそうと思い 行くことに決定手(チョキ)

決めたら即 身支度&お友達にも声をかけて4台で向かうことにわーい(嬉しい顔)


待ち合わせは阪神高速11号 池田木部出口を降りたコンビニでコンビニ

メンバーはmasudaさん

まぁちゃんさん

オチャメさんはマーチで


何だかオチャメさんのマーチはラジエーター付近の水漏れがあるようで出発前にも点検しみんなで不具合箇所をチェックしてみましたレンチ


とりあえず走りに今のところ支障も無いので スタートしましたダッシュ(走り出すさま)

R423→R9を渋滞無く 走りましたよ~


お昼 ちょっと手前ぐらいでしたが 目的地の「POPO CLUB」に到着~

外観は普通な感じ

入り口付近には 過去にF1で使用したスリックタイヤ

トイレには セナがうれしい顔

店内にこんなのも飾ってありましたウィンク

パスタは手の込んだ仕込で美味かったですレストラン決定

店内に「認定証」がありましたよ~ウッシッシ



食事も終わり 軽くツーリングをしようと言うことで ここからは私が先頭でご案内しましたぴかぴか(新しい)

まずは日吉ダムへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


オチャメさん&masudaさんコンビでピットインのたび 点検していましたレンチ


お次は この間 周山街道を走りましたがちょうどいいドライブコースにしてみようと再度美山に抜けてから 道の駅ウッディ京北へダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


ここでもラジエーター周りの点検は欠かすことはありませんでした冷や汗

そして最後は お昼過ぎで眠たくなっては行けないので 皆さんにスペシャルコースげっそりげっそりげっそりをご案内ウッシッシ

R477の峠越えですふらふら


さすがに運転に集中していますのでお写真はありませんが 狭くて 対向車来たら結構面倒な「国道?酷道」ですちっ(怒った顔)



ぐるっと周って スタート地点のコンビニへコンビニ  ここでゴールですモータースポーツ


ゴール地点でもmasudaさんは水周りの点検でしたレンチ


ここからは皆さん阪神高速 11号線を利用して各自の家路へ・・・

masudaさん イキナリの企画でしたが 楽しかったですムード

また皆さん ご一緒しましょうね決定
Posted at 2017/05/07 19:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月05日 イイね!

「スーパーカーミーティング in 舞鶴」を観に行きました(^^)

「スーパーカーミーティング in 舞鶴」を観に行きました(^^)昨日はお昼から大阪南部の秘密基地へ ケイマンのメンテナンスをしに行きました。

エアフロとその周辺のパーツの清掃および補充です(整備手帳に記載しています)

そして 夜は どうしても「串カツ」が食べたいので梅田へムード

お気に入りのお店でもある「ヨネヤ」さんへ行って来ましたうれしい顔

この金額でこの美味さは文句なしexclamation×2


約1時間ほどお店の前でならびましたが 我慢した甲斐がありましたわーい(嬉しい顔)


昨夜はお友達が運転してくれるので たっぷりとビール&純ハイレモンを吞ませていただきましたビール



串カツのあとは グランフロント大阪 北館6F ウメキタフロアのバーバーで楽しんで帰宅→爆睡眠い(睡眠)





今朝 起きたらちょっと睡眠不足気味ですが さっさと身支度してこちらのPAへダッシュ(走り出すさま)

ご一緒してくださるメンバーも続々到着


途中で何度か休憩を取りながら舞鶴方面へ車(セダン)車(セダン)車(セダン)




事故や渋滞も無く 現地入り出来ました決定
(舞鶴赤レンガパーク内)


お友達が応援に駆けつけていましたので挨拶して館内へ

展示車両の一部をご紹介




べかちゃんさんはスタッフとして頑張っていましたあせあせ(飛び散る汗)


頑張ろうexclamation×2 熊本&大分指でOK


私も微力ですが協力して今回のイベントが無事に成功することを祈り 会場をあとにしました。


お隣では 護衛艦が停泊していましたので見学わーい(嬉しい顔)


凄くデカくて迫力がありますうれしい顔
何度観に来てもカッコいいですね手(チョキ)


スミマセン冷や汗
ちょっとやってみたかっただけです(笑)



見学後は 福井に入り 若狭フィッシャーマンズワーフへ


こちらでランチをいただくことにしましたどんぶり


食後 場所を移動しようかと思ったら ぷっちゅんさんとお会いしましたので、このあとのツーリングをご一緒していただけることになりましたムード


5月1日にも来ましたが 道の駅 名田庄にて軽く休憩


国道&県道を気持ちよく走り 最後は日吉ダムにて解散手(パー)


帰りは 京都縦貫を利用しましたが 全く渋滞なし決定決定決定



何時もなら 

1:宝塚トンネル手前の渋滞(山陽道&中国道利用の場合)げっそり

2:加古川バイパスで事故渋滞等&須磨~魚崎間の渋滞(阪神高速利用の場合)げっそり


何せ 解散後約1時間で帰宅うれしい顔


そして お決まりの洗車ぴかぴか(新しい)をして本日も無事に終了モータースポーツ



※今日の走行ルート

1:中国道&舞鶴若狭道利用にて舞鶴入り

2:R27利用にて若狭フィッシャーマンズワーフへ

3:R162(周山街道)利用にて道の駅名田庄→県道利用で日吉ダム

4:家路には 京都縦貫&R171

こんな感じでした。

お陰様で行きしなの宝塚トンネル渋滞にも遭わず ほとんどスムーズな流れで楽しめたと思います。



では明日は仕事なので 今夜は少し早めに寝ま~すわーい(嬉しい顔)

今日 遊んでくれた皆さん

お疲れ様でした手(チョキ)










Posted at 2016/05/05 21:37:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年10月11日 イイね!

伊賀の国へランチツーリングわーい(嬉しい顔)

伊賀の国へランチツーリング今日はmasudaさんの 「いきなり企画」に参加しました(笑)



早朝は雨模様で 芦有にも行けなかったので時間的にも テキトーな感じがタイミングに合い用事を済ませた後連絡したら 「待ってるよ~」との返事でしたので 近畿道&西名阪道を安全な速度で走行(汗)


あっと言う間に香芝サービスエリアに到着わーい(嬉しい顔)

masudaさんの987


そしてオチャメさんの 987? あれ?これって以前 他のみん友さんも代車で借りていたんじゃないのかなぁ~


しばし 雑談して テキトーな時間になりましたので 道の駅「いが」に向かうことに・・・

特に渋滞も無いのでアッサリ到着~


話によるとトンテキが美味いらしい・・・


お味は良かったのですが メシが足りないのでmasudaさんの奥さんにご飯をわけてもらいました(笑)


さて ここで「ランチツーリング終了」には早すぎる為 皆さんそれぞれ名張市内でノンビリ出来るカフェをスマホで探すことに・・・手(チョキ)

1件目もなかなか良い感じでしたが満席だったので、断念・・・NG

2件目はオチャメさん先頭で少し山の中を走り たどり着いたのがコチラムード


う~ん 静かで良い感じうれしい顔


湖も眺めることが出来ます決定


クルマを止めてテラスで美味しいケーキセットをいただきました指でOK


こう言うノンビリとした時間を作って過ごすことって大切ですよね!




帰りはちょいと国道165号線を走り 最終西名阪で各家路へ・・・



昨日から洗車したかったのですが 暗くなったので何時ものスタンドでお願いしましたぴかぴか(新しい)


さて明日も早起きしないとですねわーい(嬉しい顔)

今日 行ったカフェはコチラです
     ↓    ↓
Posted at 2015/10/11 20:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月31日 イイね!

若狭ツーリングに参加した(^^)

若狭ツーリングに参加した(^^)昨夜は新人歓迎会ビールビールビール


曽根崎で吞んだのですが、新人君たちが緊張しないように楽しくバカ騒ぎして来ましたムード


その後 2次会&3次会と続くのですが ここは若手に任せてさっさと引き上げることに・・・


私は地元で軽く吞んで 気分良くなってきたから 帰宅→爆睡眠い(睡眠)




そして何時もよりちょいと遅めに起床手(パー)


天気予報は「雨」だったんですが、目が覚めたら天気がいい晴れ


ちょっと頭が痛かったですが シャワー浴びて心身ともに復旧グッド(上向き矢印)


masudaさん企画のツーリングがあるので早速連絡を取り 身支度して出発るんるん


今日 見たかったのは ochameさんの E250


オシャレなクルマですわ・・・

適当に話をした後 若狭方面に・・・





途中 お腹が急降下(大汗)したので 道の駅にピットイン危険・警告

間に合って良かったぁ・・・決定




お昼時になりmasudaさんが廻るお寿司屋さんに連れて行ってくれました♪


本当は待たないとダメらしいですが 今日はスンナリ入れました。


ネタはなかなかのお味です。


これ 美味しかったぁうれしい顔


休憩後 エンゼルラインを走りましたが 駐車場付近は凄いキリで全然前が見えませんでした(泣)


しかも 寒いし・・・


とりあえず下界に下りることにしてコンビニへ


そしたら ochameさんが「スポーツモードを試してみてよ」と依頼を受けましたので
試乗させていただきました。


何せ 初めて運転するクルマでちょっと緊張しましたが、感想として
①ハンドリングはベンツと言うよりアウディやBMWのスポーツタイプに似ている。
②街乗りでワインディングでも十分楽しめるパワー
③ノーマルモードでノンビリ走ればベンツらしい


実に楽しい試乗会でしたよ(^^)


帰りは同じルートで私は途中 京都縦貫を利用して 家路に・・・


みなさん お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)


また次回も ヨロシクです指でOK



Posted at 2015/05/31 19:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「オープンで走れるのは早朝ぐらいかなぁー😄」
何シテル?   08/06 20:03
スーパーカーブームの頃小学生で、その時からクルマ好きになりそのまんま大人になりました。 国産・輸入車問わず オールジャンル大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今回 軽スポーツカーを楽しむことにしました(^^) 久しぶりのMT車! 自分のペース ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
アドレスV125から乗り換えです。 今回エンジン始動トラブルで入庫したのですが 修理代 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986→987と続いてもう一度オープンが乗りたくなり 981ボクスターを購入しました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスター(986)に引き続き 2台目のポルシェです。 今回はオープンでは無くクーペです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation