• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月05日

敦賀まつり(9月2日~4日)

9月2日~9月4日
我が地元にてお祭りが開催されました。
氣比神宮例祭「敦賀まつり」

9月2日宵宮祭、3日神幸祭、4日例大祭、5日より10日まで後祭、
15日の月次祭をもって終わる「氣比の長まつり」と言われています。


2日宵山祭は、
例祭の前夜祭にあたり、
「宵山巡行がないと本祭りは始まらない」と言われています。


「宵山」という山車の上で子供達が踊りを奉納し、
笛や太鼓などの賑やかなお囃子と共に市内を巡行します。







古き良きお祭りの風景も素敵で良いんですが、
子供達はやっぱりこちらのほうが大好き~
「屋台」(笑)



目をキラキラさせてワクワクルンルンしちゃってる次男くん(*´ω`*)



今年の目新しい屋台はこれ~
「ハンドスピナー」
ベアリングが入っててクルクル回るだけなのに、なぜ人気なのか!?
おっさにはわかりません(笑)



LEDで光るタイプらしく、綺麗な模様が出ます♪
なんてハイカラなんやΣ(・ω・ノ)ノ!



食べ物系では、定番の「〇〇焼き」を買ったり、



密かに嵌っていて毎年欠かさず食べてる「ケバブ」を買ったりと、



お祭り初日を満喫しました(^_-)-☆



3日は、お神輿
毎年我が家はお神輿の休憩場となっています(^^)v

朝一番に漁連から軽トラ杯分のを買う!
本当はこんなにいらないけど、1回分が軽トラ1杯になるんです(^^;)



でっかい桶でジュースやビールなどをキンキンに冷やします♪



余った氷は子供達のお遊び用に(笑)
夏に雪遊び状態♪



ほかにはおつまみやお菓子の盛りを準備。





受け入れ準備完了(^^)v



まだまだかと待っていると遠くから「ワッショイ!」と掛け声が~



お神輿 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



ワッショイ!ワッショイ\(^o^)/



約180名!
準備したお菓子もジュースやビールもあっという間にほぼ無くなりました。



超~近くでの記念撮影♪
お神輿の休憩場になっている特権(^^)v
良い写真が撮れました~ 今年の年賀状候補です(笑)



休息も終わりお神輿が出発!
ほぼ1日街中を担いで回る。ご苦労様です。



御鳳輦(ごほうれん)
氣比神宮の御神体である仲哀天皇を祀ったお神輿です。



菊花の紋章入りの錦旗を先頭に、烏帽子(えぼし)、
護衛の直垂の衛士(ひたたれのえじ)、甲冑をまとった武士の犬神人(つるめそ)、
神馬に乗った神官の神職(しんしょく)、稚児、楽人を従えて、
雅楽が奏でられるなか、
氏子達と共に古式ゆかしく市内を巡行する例祭の本祭りです。



夕方からは、
市民総参加のカーニバル大行進
知り合いや会社関係の人達がいっぱい出てるので
地元民が楽しみにしているイベント♪

待ち時間に次男くんコスプレ(笑)



小学校の鼓笛隊



沖縄民謡?





カスタム軽トラ!!!



福井国体PR♪



企業や団体~





企業、団体などなどたくさんのカーニバル参加で
今年も盛り上がってました(^^)v


4日例大祭山車巡行
この日は平日でガクマーはお仕事でしたが休憩中に抜け出して撮影へ

長男
は山車の先頭を歩く「やっこ」という大役!!!
先端の黒い物は生首を表しているらしい ヒィー!!(((゚Д゚)))ガタガタ



「エンヤサーエ」「オイスクデ」と掛け声を上げながら練り歩く~





12:00
気比神宮前に6基の山車が大集合!!!



まつりのシンボル(*´ω`*)



等身大の人形に本物の能面や甲冑を飾り付け、
戦国時代の合戦における武将の勇姿を表現しています。



昼休みに抜け出しての撮影だったので
神宮前を巡行する姿は見ることができず残念(>_<)


山車ライトアップされるので、
カメラ女子の長女撮影会
3基の山車が展示されていました。







昼間に見るのとまた違う雰囲気♪



まつりのラストは、民謡踊り





これにてお祭りのイベントはすべて終了~
楽しかった時はあっという間。
今年も毎日おまつりに行ってました(笑)



天候にも恵まれて近年にない穏やかなお祭りでした。


来年も盛大にお祭りが開催されることを願い、
楽しみしたいと思います(^_-)-☆
ブログ一覧 | 地元愛 | 日記
Posted at 2017/09/05 20:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年9月5日 21:20
お祭りがっつり行ってますね~
あっ
近所ですもんね🎵
コメントへの返答
2017年9月5日 21:30
家に居ても祭りの音楽や音が聞こえてくるので、子供達が落ち着かなくて(^^;)

「見に行くだけだぞ」っと言いながらそういうわけにもいかず何か買ってしまいお小遣いがどんどんと消えていきました(笑)

ゲームにしても食べ物にしても
ほぼ500円なので3人分買うとすぐにお金が消えていく(>_<)
2017年9月5日 21:46
この時間帯には腹にくる食い物はテロ画像だ(ノД`)

屋台の食い物は何故…美味しすぎるのよ(笑)

by兄
コメントへの返答
2017年9月5日 22:01
お腹が空いてくる時間帯ですからね(^^;)
画像のみでお楽しみください(笑)

その場で買って食べると美味しいですよね~
でもお持ち帰りして食べると・・・なんですよ(笑)
2017年9月5日 22:17
光るハンドスピナーあったんですか!

買ったの普通のやつで微妙に回り悪いんですが。( ̄▽ ̄;)

やっぱり夜は一眼レフはキレイですね~。
毒盛り過ぎて目に毒です。(^_^;)
コメントへの返答
2017年9月6日 2:36
あったんですよ~
次男くんが発見しました。
ただLEDの分でバランスが悪くて回りは悪い(笑)


あっ!何気に写真が毒盛り状態に~
一眼いいですよ( *´艸`)
2017年9月8日 5:35
さすがお祭り大好きガクマーさん
しっかり祭りの全景捉えてますね(*^ ^*)

山車撮影行こうかと思ったんですが
巡航が16:00までということであきらめちゃいましたが
ライトアップまでやっていたなら行けば良かったと後悔です``r(^^;)
コメントへの返答
2017年9月8日 18:35
今年もガッツリ満喫しました(^^)v
山車は仕事で参加できませんでしたが、日曜に解体作業のお手伝いに行ってきます。
これもまた貴重な体験(^^)v

毎年山車は夜にライトアップされているので、来年は来てください\(^o^)/
きっと三脚立てて撮影している僕がいるはずです(笑)

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation