• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

RC.Style central-R4オフ会♪

11月18日(土)
『RC.Style central-R4オフ会♪』

寝坊して、さらに悪天候予報から峠越えにビビり高速ではなく下道を走り
途中から高速に乗り頑張って走ってみたものの
ビビった結果、0部に間に合いそうにない・・・
行けなくてすみませんでしたm(_ _)m


「養老に寄ろう(笑)」



こちらで朝食。
グルメオフが待っているので丸天のタコ棒のみ。
安定の美味さ!



養老SAでハイドラをチェックしてみると、こちらに向かってくる編隊を確認!
「SAに入ってくるかな~」って待っていると通過していくオデッセイ発見!
慌ててSAから出発し、こっそりと合流しちゃいました(笑)



1部会場「木曽三川公園」に到着~
雨降る中、たくさんのRCオデッセイが集合!!!



開会式&自己紹介。
westの皆さんも参加♪



オデ烈さんの号令のもと、
RC.Style central-R4オフ会スタート!



しばしフリータイム♪
傘さしながら撮影へ





仲良し二人組♪



オデッセイにゃん太さんからXmasの飾り頂きました(*´ω`*)
嫁号といっしょの空色フィット♪



レインボーに光る「ABUSOLUTE」の文字



バサバサまつ毛



撮影会



広報部交流会(笑)



各々の楽しい時間を満喫♪


ういっちーさんからのサプライズ企画発動!
お楽しみくじ引き大会開催\(^o^)/
「お~い、くじ引き始まるよ~」と言ってる風(笑)



しろくまさんがくじ引きの箱を持ってるだけなのに
食べ物が入っているように見える(笑)



みんなドキドキワクワクくじ引き♪



たくさんのみんカラグッズのくじ引き~
「ハイタッチdriveマグネット」GET!



雨降りで河川敷の風の強さで気温の低さで寒くて震え体力消耗から
お腹を空かせたCentralメンバーが待ちに待った2部会場へ


第2部「お千代保稲荷」

Centralグルメ担当ういっちーさんよりおすすめ情報満載のMAP



お腹を空かせたメンバーさん
食い倒れツアースタート(笑)



雰囲気が素敵な稲荷参道♪





グルメになり、水を得た魚のように生き生きする面々。



串かつ屋巡り~





うん?くろくまさん痩せた???














1本食べると止まらない(´~`)モグモグ
お店ごとに微妙に味も違うので飽きない!
5軒ほど回って10本以上頂きました♪



お腹も満たされた街探索へ。

東口大鳥居



南口大鳥居



なまず料理も有名のようです。
どんな味なんだろう?



お千代保稲荷は猫ちゃんがいっぱい。
カメラ目線頂きました(*´ω`*)



綺麗なもみじ発見(*´ω`*)



せっかく来たので
お千代保稲荷へ参拝。





お供えする油揚げ1個50円







いざ、参拝!



油揚げをお供えして



商売繁盛祈願(^^)v



三大稲荷の1つ「千代保稲荷」ご利益がありそうです♪



大学いもで有名な「芋にいちゃんのお店」発見!



艶々の大学いもが食をそそります♪



もうお腹もいっぱいなので家族用のお土産で1パックGET!



ういっちーさんと合流~
「じゃこ天」食べに行こうとお店へ



キャラクターとオリジナルソングがもう個性が強い(笑)



じゃこ天が出来るまでなぜかラムネ一気飲み大会開催(笑)
勝者は「ういっちーさん」♪



この光景を見てお店のおじさんも笑っちゃってました(笑)



そしてういっちーさんが購入したじゃこ天がなぜが僕のところに(^^;)
初心者の僕は謎の空気感に気づかずじゃこ天をGETしちゃいました(笑)
みんなサッと居なくなるんだもん(^^;)


しっかりとしたじゃこの味で美味しかったですよ♪
ご馳走様でしたm(_ _)m


お腹も満たされて駐車場へ戻る途中・・・
お腹いっぱいのはずなのにアイス買ってきてるし~



ずっと噂やブログだけの情報だったCentralのグルメ・・・
多少ネタで盛ってるのかと思ったけど実際参加し目の当たりにして
正真正銘真実だったことに驚きを隠せませんでした(笑)


駐車場に戻り、しばらくすると・・・
「のっぽ」さん登場!



恒例の儀式(笑)
この方がいるだけで場が一気に明るくなります(*´ω`*)





遅れてやってきたのっぽ号!
デコライン貼ってるし~



これもカスタム???



しろくまさんはチョコが付いてました(笑)



お千代保稲荷で買った物
 ・オデ烈さんおすすめ本格キムチ♪



 ・味見して気に入った「奈良漬け」
 すごくお酒が濃くて理想に近い味♪



お腹も満たされグルメを堪能した2部も終了~
ここでお別れのsekoパパさんのご挨拶ののち3部へ移動。



3部会場「ラーメン屋麺通堂」
貸し切り~



たくさんあるメニューの中、
ともやんおすすめの「しょうゆラーメン」
Centralは大盛りが最低条件?という噂なのでもちろん大盛りで注文!



間違いない美味しさ(*´ω`*)
2部でお腹いっぱいにもかかわらず食べきれました(^^)v
次は変わりネタを食べてみたい♪


ラーメンで体が温まり、
4部の四日市港へ向かいたいところでしたが、
天候不良とタイムリミットのため3部終了後に帰路へ

後ろ髪引かれる思いで帰るなか、
次回は四日市港で夜景撮影にチャレンジするぞを心に誓いました(笑)


念願かなって参加できたグルメオフ。
心もお腹も満たされてすごく楽しい1日を過ごすことができました(^_-)-☆


オフ会に参加された皆さん、
運営の皆さんお疲れ様でした♪
またお会いしましょう~





帰りに「7,000km」キリ番GET!

ブログ一覧 | オフ&プチ&遭遇 | クルマ
Posted at 2017/11/21 00:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2017年11月21日 1:58
こんばんは♪お疲れ様でした☆

写真たくさん撮りましたね(^_^)
とても映りが良くて良い写真です(⌒‐⌒)☆

ブログも読んでいて楽しませてくれるポイントもあり(bird🐦ふんとか…。笑笑)
いつもガクマーさんのブログには興味があります笑♪

今回はお子さんお留守番かなぁ?!一人の方が家族に気を使わせることなく写真撮影やメンバーとの会話に集中できるので良かったのではないでしょうか笑(^_^)

自分も家族連れていったら気を使うので一人で来ました笑(^_^)

今年からセントラル途中参加でしたがいろいろ楽しませて頂きありがとうございました☆

また来年もよろしくお願いします♪

コメントへの返答
2017年11月21日 22:06
総撮影枚数250枚以上です。
面白いと自然とシャッターを切り枚数も増えます(笑)
ネタも逃さずバッチリ(^^)v

家族は今回はお留守番でした。
寒かったので風邪引くと可哀想なので。

1人だった分、おもっきりはしゃいできましたよ♪

毎月オフ会でもいいのになんて思っちゃいます( *´艸`)
2017年11月21日 7:04
おはようございます🌤

行けなかったことが悔やまれる😭
しかし‥‥‥、
詳細な内容で行った気分になります😄
ありがとうございます😊

しかし、食べて食べて食べて飲む!?
やっぱり東海組はすごいです😅
日夜調教を頑張っていますが(笑)
コメントへの返答
2017年11月21日 22:08
こんばんわ♪

皆さんにオフ会の様子が伝わればいいかなっと思っていろいろ撮りました(^^)v

来ていたらきっと大変なことになってましたよ~ってもう経験済みですね(笑)
本当に東海組はすごかった・・・

のりどんさんも楽しい鍋パーティしてたみたいですね~
今度は誘ってくださいよ♪
2017年11月21日 7:49
オデッセイオフ?食オフ?( *´艸`)

車もさることながら、いっぱい食べたね✨
おちょぼはよく行くよ(*´ー`*)
串カツも美味しいけど、参道のお店のお土産用の焼き豚がめっちゃうまい❗

楽しいオフ会になったね(oゝД・)b
コメントへの返答
2017年11月21日 22:11
両方です。
いつも食が満載なんですよ~
食のほうがメインかも(笑)

おちょぼさんはすごく良い場所で
今度家族を連れて行こうと思ってます。

お土産用の焼き豚φ(..)メモメモ

楽しいオフ会でした。
ぜんぜんサプライズOKなので遊びに来てくださいよ♪
2017年11月21日 8:14
おはようございます♪
土曜日は足元の悪い中、参加頂きありがとうございましたー

ガクマーさんにとっては初の食い倒れツアーでしたねww
まだまだあの人達は食べるので底が見えないですわww
また東海に遊びにいらして下さいね!
全力のおもてなしをさせて下さいww

また福井にも遊びに行かせてもらいます!
コメントへの返答
2017年11月21日 22:14
こんばんわ♪
すごく楽しかったですよ~
家に帰ってから写真を見せながら家族に自慢しました(笑)

初の食い倒れツアー
まだまだ食べれるの!?
ブラックホールですね(^^;)

東海は実はけっこう行ってるんですよ~
大須が特にお気に入り♪

福井も来てください。
今はカニが旬です。
2017年11月21日 8:26
先日はお疲れ様でしたwww

まんまとはめられましたねブッ( ・ˇЗ゚)・∵.
僕は目を合わせませんでした(笑)

今回は短かったので、今度はゆっくりと焼き鳥でも食べましょう♪♪♪
コメントへの返答
2017年11月21日 22:16
お疲れ様でした~

まさかあんな罠が待ってるなんて~
初心者なのでぜんぜん気づかず・・・
もう経験したので大丈夫なはずです(笑)

次はゆっくり焼き鳥を食べながら語り合いましょう
2017年11月21日 12:41
こんにちは!!

詳細フォトとブログアップお疲れ様でした(*´∀`*)

すごい細かい所まで撮られていて、今回参加出来なかった方々にもすごい伝わりますね♪

お千代保稲荷は、月末は夜中から賑わい出して翌朝までお店がたくさん出ます!!

また、ご家族でお越しになられる時はこっそり教えてください♪

隣で串カツ食べているかもしれませんww
コメントへの返答
2017年11月21日 22:18
こんばんわ♪

楽しかった思い出をギュッと詰め込みました(^^)v

お千代保稲荷の月末は熱い!と会社のおじさんも言ってましたよ。
家族も写真を見て「いいな~」を連呼(笑)
今度家族を連れて絶対に行きます(^^)v

こっそり教えちゃおうかな~
2017年11月21日 20:38
ガクマーさん、こんばんは。
色々撮影されてますねーw

僕のスマホ、全然車写ってないw

Rー3の時は、会えなかったので今回は会えてよかったです😊

次回は、0部、モーニングから是非w
コメントへの返答
2017年11月21日 22:20
こんばんわ♪
撮りまくりで250枚超えてました。
僕もほぼ人ですよ(笑)

R-3は入れ違いだったんですよね(>_<)
今回はいっぱい話せてよかったです♪

次回は0部モーニング絶対行きます!
2017年11月24日 7:23
おはようございます^^

オフ会参加お疲れさまでした。
6月の全国オフ会に次いで今回の合同オフ会も
Centralの方々には大変お世話になりありがとうございましたm(__)m
ほんと皆さんよく食べますね~(笑)
見ていて気持ちいいです*^-^*

河原でもお千代保稲荷でもまたお土産などもきちんと写真撮られていて
上手くまとまっていますね♪
私はプツンプツンと切れた感じにしか撮ってませんでした(^-^;
どうやってブログ作ろうかなぁ💦

ナイトオフでは皆さん上手に撮られていたので
設定など教えていただきましたよ♪
光物が多くてとても綺麗でしたが寒くて・・・
車の中で寝てしまってて・・・気付いたら(起こされたら)もう皆さん居なくて・・・ほんと間抜けです(^-^;💦

またwestのオフ会にもお越しくださいね^^
メンバー揃ってお待ちしております(^^)/
コメントへの返答
2017年11月24日 21:26
こんばんわ♪

オフ会お疲れ様でした。
寒かったけどお風邪など引いてませんか?
今回の合同オフとなりいろいろなハイレベルのオデッセイが見れてすごくよかったです(^^)v
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

写真は撮りまくりで3部までの参加で300枚超えてました(笑)
記念なので後に見たときに思い出せるようにいっぱい撮ってます(^^)v

カースさんもいっぱい撮ってたのでブログ楽しみにしてますよ(^_-)-☆

僕もナイトまで居れたら一緒にカメラ談義ができたのに~
その前に三脚を新調しないと壊れてるので(^^;)

朝早くから夜遅くまで寒くて体力も消耗しちゃってたんですよ。
寝ちゃっても仕方ない。

westの皆さんも楽しい方が多いので
ぜひ参加させてください♪
フルーツ狩りに行きたい\(^o^)/

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation