• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

モニターレポート:「PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 6700k」点灯確認試験♪

 モニターレポート:「PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 6700k」点灯確認試験♪ 火曜から水曜と降り続き、積もった雪も
本日の晴れによりきれいに溶けました♪
しかし明日の天気がまた微妙だったため、
今晩「点灯確認試験」を行いました(^^)v


モニターレポートスタート!

① LEDフォグ点灯♪
  めちゃ明るい!真っ白い光が綺麗~



② 車外からの点灯比較
 点灯前                     点灯後
 


③ 車内からの点灯比較
 点灯前                     点灯後
 


④ 壁へ照射しての点灯確認



⑤ 車内から見た状態



⑥-1 車外にて右後方(45度)より見た状態



⑥-2 車外にて左後方引き気味で見た状態



⑦-1 車内から確認:ポジションランプのみ点灯



⑦-2 車内から確認:ポジションランプ+フォグ点灯



⑦-3 車内から確認:
    ポジションランプ+フォグ+ヘッドライト点灯




⑧ 車外にてフル点灯状態



⑨-1 街中点灯比較
 点灯前                     点灯後
 





フォグランプと言えばハロゲンの黄色が僕の中の定番でしたが、
人生初のLEDフォグはフィリップスさんの商品の良さに
今までのイメージがガラッと変わりました。

『素晴らしい』の一言!

十分な光量により実用性もバッチリ(^^)v
キレのある真っ白な光、レスポンスのいい点灯、LEDなので省エネ♪
ファッション性もイイ(^_-)-☆


あえて悪い点を上げれば、
住んでる地域が雪が降るため、真っ白い光が雪に反射して見づらい(^_^;)
ハロゲンと違い発熱しないのでレンズに雪が積もる(^_^;)



総評価は
『大満足』♪



このたびは、
フィリップス様のモニター企画に選んで頂き、ありがとうございました。

大切に使わせて頂きます。
オフ会等にもたくさん出向き、LEDフォグをアピールして行きたいと思います。
Posted at 2015/03/13 01:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2015年03月10日 イイね!

モニターレポート:「PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 6700k」取付完了♪

モニターレポート:「PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 6700k」取付完了♪3月4日
みんカラより1通のメッセージが届いてた。

内容は、

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 【当選連絡&ご案内】

 フィリップス新LEDフォグランプ『X-treme Ultinon LED Fog 6700K』
 モニターにご当選!

 究極の明るさを追求した、フィリップスの新LEDフォグランプ。
 この度、日本市場のラインナップ強化のために、先行発売された
 フィリップスの『X-treme Ultinon LED Fog 6700K』を
 みんカラブログやパーツレビューで報告してください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 いつもカービューならびにみんカラをご利用いただき、
 ありがとうございます。

 厳正な選考の結果、
 『みんカラモニター大募集!』の“フィリップス新LEDフォグランプ
 『X-treme Ultinon LED Fog 6700K
』特別モニター”にご当選されたことをお知らせします。
 おめでとうございます!


というものでした。
まさかの当選に何度もメッセージを読み返しましたよ(笑)


3月6日
フィリップス新LEDフォグランプ
『X-treme Ultinon LED Fog 6700K』

ガクマーに届く♪




3月7日
いつもお世話になっているディーラーへ取付のお願いへ
担当者も工場長も商品に興味津々♪
オデッセイは修理でディーラーに預けてあったので
修理と一緒に取付作業して頂きました(^^)v




3月10日
LEDフォグ取付&オデ修理+タイヤ交換完了で
我が家にオデが帰ってきた\(^o^)/

点灯確認♪(午後4時)
日中なのでよくわからない・・・(^_^;)



上の写真を見て頂いてお気づきかと思いますが、
北陸地方は本日から雪です(>_<)

昼過ぎから激しく降り始め、積もってきたため、
夜間点灯確認&インプレッションは後日行います。

もうしばらくお待ちくださいm(__)m


ということ、取付まで完了したことをご報告致します。



雪がマジでヤバい!かなり積もってる・・・ 明日は除雪かも(>_<)

Posted at 2015/03/10 22:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2015年02月08日 イイね!

ピカキュウさんからお年球\(^o^)/

『ピカキュウ新年のプレゼント企画 お年球プレゼント!』
当選しました\(^o^)/

選んで頂いたピカキュウ様に感謝感激です。
ありがとうございましたm(__)m



2月1日
ピカキュウ様よりお年球が我が家に到着♪



中身は・・・



『T10 レーザー170ウェッジシングルバルブ』
LEDカラー:ホワイト 6300K





2月7日(土)
仕事なのに会社に車をぶち込んで取付♪
運転席側はエアーの吸い込み口が邪魔だったな~



暗くなってから
照射確認テスト!
目が痛いくらいの爆光!!!



前方の壁にレーザービーム~
これ・・・ポジションランプ(爆)



照射範囲テスト!
うぉ~めっちゃ照らす~



運転席(室内)から確認!
真っ暗な場所ならポジションランプだけでも走れそうです。



感想♪
素晴らしいの一言です。
これは超~超~超おすすめ(^_-)-☆
ポジションバルブに悩んでる方、これ買えば間違いなしです



パーツレビュー、整備手帳もアップしました(^^)v

Posted at 2015/02/08 15:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

雨漏りからの床下浸水・・・

10万キロを超えて、去年からトラブル続きのMYオデ・・・

今年に入って1発目のトラブル発生です!
トラブル内容は「雨漏りからの床下浸水」


週末カーとなったオデ。
遠出のときはまだまだ現役(^^)v
家族を元気に運んでくれています。

しかし、老朽化はじわりじわりと進んでいました・・・

今週も家族とみんなでオデでお出かけ♪ ←別途ブログアップ
その帰りに嫁ちゃんと長男からなんか「チャプチャプ音がするとのこと。
嫁ちゃんは2列目、長男は3列目に座っています。
3列目に座っている長男は前からチャプチャプ音がしていたとのこと。

嫌な予感・・・
過去にリアをやっちゃった事件が頭を過る。
リアで水が溜まる場所と言えばスペアタイヤの収納スペース。
恐る恐るリアを調べてみると・・・
ガッツリ溜まってました(>_<)



とりあえずポンプでシュポシュポ抜いて~



漏れ箇所調査
錆汁発見!


やっぱり原因は
過去のリアをやっちゃった事件でのボディの歪み+老朽化が影響とか思います。


水抜き&拭き取りが完了したので、とりあえず復旧。



今度Dに漏れ箇所調査と修理を依頼します。
最悪漏れ箇所が特定できなかったり、漏れが止まらなければ
スペアタイヤ収納部の床に穴を開けて水が抜けるようにします。



あっ!MYでオデちょこっとイメチェンしました(^^)v
HIDバルブ交換♪

Before



After




Posted at 2015/02/01 23:56:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2014年10月21日 イイね!

オデくん復活\(^o^)/

10月18日(土)にブログに書きました


「エンジンが・・・ 」から本日オデが復活しました♪


原因は前のブログにも書きました
「フューエルポンプの故障」(>_<)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/966/225/2966225/p2.jpg?ct=4eed7e466538



本日部品が入庫して、交換して無事に帰ってきました~

しばらくは壊れることはないでしょうっていうか
もうこれ以上は壊れないでね(^_^;)
冬のボーナスが無くなっていく・・・

週末はオデを洗車してお出かけしちゃおうかな♪
Posted at 2014/10/21 23:16:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation