• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

強●オフ in V-STYLE α

強●!!!


のり@準備中さんが「V-STYLE α」にいるということで
当初の待合せ場所を変更して向かいました~

↑ なぜかtom8さんもいる~
タイミング的に一緒に来たみたいな
感じになってましたが別々ですよ(^_^;)


ボビーさんもいる\(^o^)/
『でもなぜ???』
あっ!今日は「みふく」でお疲れ様飲みオフの日でしたね(^_^;)



みんなでワイワイ盛り上がり~



ボビーさん~
全国後こんなに早く再会できるなんて感激で思わず激写!!!



そして撃ち合い開始~



tom8さんとねこ好きパパさん武器準備中(爆)
 


武器を忘れて泣いてるnorianくんをなぐさめる大福ちゃん(笑)
 


ボビーさんネタ作りの撮影中(笑)
きっと面白い写真が出来上がりますよ~



初めて拝見した大福ちゃん号\(^o^)/
超かっこいい~



打ち上げオフへ行かれる皆さん~












その後、場所をお借りしてプチオフ(^_-)-☆
yoshiさんお騒がせしましたm(__)m

のり@準備中さん、
たくさんのブツありがとう\(^o^)/

tom8さん、ねこ好きパパさんお疲れ様(^^)v
Posted at 2012/07/18 22:12:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ&プチ&遭遇 | 日記
2012年07月11日 イイね!

RAB オデ全国オフ2012 今年も行ってきたぜ~

今年も行ってきましたよ~
オデ全国オフ!
「R.A.B~LOVE ODYSSEY MEETING 2012 」
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ

去年に引き続き2回目の参加(^^)v
今年もみん友さんのtom8さんと一緒に参加しました~
朝5時出発で途中のSAでtom8さんと合流。
休憩しながら美合PAへ

ここでnorianさん、isy1224さん、tony1080さん、にゃーすくん、
c-ponceさん、ぴぴさんたちと合流して、ランデブー\(^o^)/
初ランデブーにテンション上がっちゃいました(d゚ω゚d)オゥイェー♪

会場に到着して、お久しぶりに再開したお友達にご挨拶。
受付を済ませて開会式を待っているといきなりの大雨・・・
どうなるかと思いましたが、
徐々に雨が上がり午前中のビンゴ大会では傘いらずに(^_-)-☆

午前中のビンゴではc-ponceさんとtony1080さん
見事商品券をゲット!
お昼ご馳走になりました(*^_^*)
ありがとうございましたm(__)m

お昼後は外は午前中の天気が嘘みたいに晴れ
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

午後は至る所で取材ラッシュ!
DEARSさんGOO partsさんから取材(p゚∀゚q)おぉ♪
さらに周りにいる
tom8さんにゃーすくんnorianさんも取材(p゚∀゚q)おぉ♪
初取材にtom8さんはハイテンション!
詳細はフォトギャラ参照

そしてなぜか僕まで取材(^_^;)
なぜ?って思ったけど、せっかくなので記念に取材受けちゃいました(爆)
お恥ずかしい アセアセ(; ̄ー ̄)


取材後は午後のビンゴ大会
ワクワク ((p゚∀゚q)) ワクワク

午後は続々とお友達が景品GET!
その中で僕も見事景品をGETしました~
ウッホ━━━━ヽ(*'∀`*)ノ━━━━イ
景品は・・・
「ネスカフェ ドルチェ」
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

実はカトキハジメverを狙ってたんですが、
やっぱりドルチェが当たって大正解\(^o^)/
嫁ちゃんが喜んでくれました(*^_^*)

ビンゴ当選後は、カメラ片手に会場内のオデを激写。
全台撮ろうと思ったけど、ハンパない台数なので断念(>_<)
気になった車両を中心に撮影しました。


お友達と再開してお話したり、やっとお逢い出来たみん友さんとの交流、
写真撮っているとあっという間に閉会式。


今回はナイトへの参加は自粛しました・・・
だってLED切れまくりなんですもん(T_T)
来年は越前ナイトオフという名に恥じないように
光らせまくりで参加しますよ(^_-)-☆


帰りは一宮まで下道でのんびり帰り、その後は高速爆走(笑)
下道けっこう遠かった(^_^;)

帰りの車の中で「来年も絶対に行くぞ!」
と心に決めたガクマーでした(^^)v



参加された皆様、
及び企画運営されていたスタッフの皆様
お疲れ様でしたm(__)m
また来年もお会いしましょう\(^o^)/




フォト集
・オデ全国オフ2012 車両編1
・オデ全国オフ2012 車両編2
・オデ全国オフ2012 車両編3
・オデ全国オフ2012 車両編4
・オデ全国オフ2012 車両編5
・オデ全国オフ2012 車両編6
・オデ全国オフ2012 車両編7
・オデ全国オフ2012 車両編8
・オデ全国オフ2012 車両編9

・オデ全国オフ2012 tom8さん編1
・オデ全国オフ2012 tom8さん編2

・オデ全国オフ2012 お友達編1
・オデ全国オフ2012 お友達編2

・オデ全国オフ2012 ビンゴ大会編1
・オデ全国オフ2012 ビンゴ大会編2

・オデ全国オフ2012 ラグーナ(^^)v


Posted at 2012/07/11 23:05:46 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ&プチ&遭遇 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

南でオフ会\(^o^)/

昨日は南の某所でプチオフ会に参加してきました(^^)v




参加者は
『ぴよっち』さん、


『umi』さん、


今は亡き『某代車マーチ』さん、


某代車マーチさんのお友達(お名前分かりません)、
お写真ありませんm(__)m

『PASSO野郎』くん、
NEWマフラー


『*†Love†*』さん、
お写真撮り忘れ(^_^;)

僕『ガクマー』(^_-)-☆
写真なくても分かりますよね(*^_^*)


今回は『ぴよっち』さんが遠路はるばる福井に来ると言うことで
福の神さんの呼び掛けでプチを開催\(^o^)/
さらにサプライズゲストとして『umi』さんが北から駆けつけてくれました(*^_^*)


ナイトオフはどうしても時間が遅くなるにつれて下ネタが多くなる(^_^;)
ピンクの姉さん登場後は、もう無双モードで下ネタ全開!!!
某代車マーチくんはあまりの衝撃で目が点になってました(爆)
刺激強かったかな(^_^;)
トラウマにならないでね~

オフ会中はいろいろな来客がありましたが、
絡まれることもなく、平和なオフでした。

日付も変わったくらいに、僕はお先に失礼しましたが、
この後もまだまだアツい話が続いてたという噂(笑)


久しぶりに南のレギュラーメンバーがそろった感じで
大盛り上がりでした\(^o^)/


またオフしましょう(^_-)-☆
Posted at 2012/06/16 18:11:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ&プチ&遭遇 | 日記
2012年06月10日 イイね!

越前ナイトオフ夜

越前ナイトオフ

昨日は『越前ナイトオフ夜でした~
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ



日中は嫁ちゃんお母さんに
お誕生日プレゼントを持っていくのと
その他いろいろの用事のためにお邪魔してました。
そして、お昼も夕飯も
ご馳走になっちゃいました(ノ⌒▽)ノわぁい♪

 ↑ 写真はお昼の豪華ランチ弁当(p゚∀゚q)おぉ♪


今回のナイトオフは雨・・・
でも行っちゃいますよ~
嫁ちゃんの実家帰りなので家族フル参戦\(^o^)/
雨降りなので写真は無しです(>_<)

ナイトオフでは福オデの組長様から例のブツを頂き、
ますますエンジンルームがお揃いの2台(*^_^*)
組長様の愛人さんが妬いちゃうかも(爆)
天気のいい日に取付しますね(^^)v

雨降りの中でも『気にしないぜ!』というスギちゃん以上のワイルドな面々(笑)


某氏の登場を心待ちにしていましたが、
家族みんなお疲れモードで車内で就寝~

ということで、11時すぎに帰路へ

来月はオデの全国オフ前なのでおそらく欠席・・・
次は8月に出撃予定です(^_-)-☆

オフに参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m


そうそう、昨晩は静かでしたよ~
 ↑ 分かる人はこれでなんの事か分かります(笑)

Posted at 2012/06/10 15:32:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ&プチ&遭遇 | クルマ
2012年05月23日 イイね!

「一眼あいしてる会↑写真展、機材展示、撮影会」に参加してきました~

「一眼あいしてる会↑写真展、機材展示、撮影会」に参加してきました~5月20日(日)に石川県金沢市にある
「金沢市民芸術村アート工房 PIT 5」にて
『一眼あいしてる会グッド(上向き矢印)
写真展、機材展示、撮影会』

が開催されました(^^)v

カメラを初めてまだ半年の僕が参加してよいのかと考えましたが、
参加自由、なにより主催の「でかぴーこ」さんに会いたいという思いで参加を決意!

そして当日を迎えました(^_-)-☆


すごく緊張して会場入りしましたが、
会場内はすごく雰囲気がよく、
構えなくてもすっと溶け込めるような素敵な場所 イイネ♪d('∀'o)




自然とカメラを構えて撮影モードに突入!
イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ

展示されている物をあんな角度やこんな角度から撮ってみたり、






会場内の人たちを盗〇してみたり(笑)






テンションはグングン上がっていきます\(^o^)/

そしてモデルさん登場~
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
ここからは気分はカメラマン(爆)
ガンガン撮りまくり(*;゚;ж;゚;*)ブッ


モデルさんはどの子も明るい子達で、
お話しつつ自然な表情を狙い続けてました(^^)v

撮影会では男性モデル(普通の会社員)も登場し、
撮影会を盛り上げてくれました\(^o^)/




モデル撮影会では、若い者が恋に落ち(*´д`*)ハァハァの状態になってましたね~



楽しいモデル撮影会も終わりとなり、
外の風景を撮っていると着物の美人熟女にナンパされた(*^_^*)


お隣で『絆 帯結び展』が開催されており、

「お写真を撮ってください」とご招待されたのですヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪
『美女の誘いを断るわけにはいかない!』
と男を見せたガクマーは和服美女達の待つ会場へ単独潜入~
 

 

この事により『福オデの会若頭』から
『エロ若頭』に昇格したのです(^_^;)



そんなこんなでいろいろとネタ豊富な写真撮影会を
楽しく過ごしたのでした(^_-)-☆

この日撮影した枚数は638枚

過去最高枚数を記録しました\(^o^)/



カメラの素晴らしさや楽しさを教えてくれて購入するきっかけを下さった
皆様に感謝感激の1日でした。
ありがとぉ!!∑d(≧▽≦)

カメラ最高!!!





フォトギャラ
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 展示品・風景編①」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 展示品・風景編②」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 展示品・風景編③」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 e-ji/bB(0・ω・7)くん編」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 よー汰くん編」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 お友達・ご家族・参加者編①」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 お友達・ご家族・参加者編②」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 お友達・ご家族・参加者編③」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編①」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編②」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編③」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編④」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編⑤」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編⑥」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 モデルさん編⑦」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 和の催し編①」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 和の催し編②」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 和服美女編①」
・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 和服美女編②」

・「H24.5.20 『一眼あいしてる会 春の撮影会』 その他風景」
Posted at 2012/05/23 22:18:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ&プチ&遭遇 | 日記

プロフィール

「@wooler さん
おめでとうございます🎉」
何シテル?   10/09 14:52
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation