• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

カメラ修業 広角レンズ編  気比の松原へ♪

広角レンズ修行(ウォーキングダイエット)第2弾!
今回はお家から『気比の松原』を目指して出発!






波ギリギリ!
つま先5cmまで波が襲ってきました。
ファインダーから覗いてるとまだ遠いと思ってるとすぐそこまで来てる!!!



釣りしてる方達♪



松林と遊歩道♪



夕陽が沈んでいきます。


海と夕陽。
この組み合わせが良く似合う(^_-)-☆



カメラ修行というダイエットで街を歩くようになり、
歩くことで見つかる新しい発見が多くあることに気づく。
フッと時計をみると2時間以上歩いてます。

まだまだ寒く、雪降ることもありますが、
天気のいい日はカメラ片手に散歩(ダイエット)します(^^)v


フォトギャラ
「カメラ修行 ~広角レンズ編~ 気比の松原へ ①」
「カメラ修行 ~広角レンズ編~ 気比の松原へ ②」
「カメラ修行 ~広角レンズ編~ 気比の松原へ ③」
Posted at 2014/02/02 13:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2014年01月26日 イイね!

カメラ修行! 広角レンズ編

土曜日に久しぶりの雨&雪が降っていなかったので
散歩(ダイエット)に出かける際、
広角レンズを装着してカメラを持ち出しました。


結果から言うと「広角レンズは難しい・・・」
広角ズームや標準レンズに慣れてしまった僕には
ファインダーをのぞいた瞬間「広い!」って言ってしまった(笑)
さらにいろいろな物が写り込んでくるので、どう撮っていいのかパニック(>_<)


前置きはさておき、撮ったフォトを数枚貼り付けます。
あとは、フォトギャラへ♪



















諸先輩方、いかがでしょか?
ご意見ご感想お聞かせくださいm(__)m


フォトギャラ♪
「カメラ修行♪ 広角レンズ編 ①」
「カメラ修行♪ 広角レンズ編 ②」
「カメラ修行♪ 広角レンズ編 ③」
「カメラ修行♪ 広角レンズ編 ④」


春の桜が咲くころにはイメージを膨らませて、
思い通りに撮れるようになるのが目標です。
Posted at 2014/01/26 16:33:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2014年01月15日 イイね!

新しい相棒をGET!

新しい相棒がキター!!!


カ〇ラの〇タムラでポチッと♪
新品ではなく中古ですが、
評価Aのおススメ品で外観スレ、キズなし(^^)v


『SIGMA AF10-20mm F3.5 EX DC HSM』
念願の広角レンズです\(^o^)/




『Tokina』と最後まで悩みましたが
AFの速さとこちらの方がワイドレンジ
さらに最短撮影距離24cm
なにより中古で良い物が出品されたので勢いでポチッと♪



愛機D5100に装着!
おぉ~かっこいい~


広角の世界をチラッと覗いてみたけど、ハンパない!
これは楽しそうだぞ~

早く外に撮りに行きたい♪
週末は地元行事があるので、さっそく試し撮りに行ってきます~

Posted at 2014/01/15 21:44:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2013年12月26日 イイね!

次なる1本! 

今年も無事にボーナスがもらえたガクマーです(^^)v

ということで、
今年も1年の頑張った自分へのご褒美を検討中♪

ご褒美は・・・
カメラのレンズ!!!

狙うは広角\(^o^)/
候補は以下のレンズです。

Nikon
「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」


純正はお高いので予算オーバー(>_<)
でも間違いない安定感!



Tokina 「AT-X 116 PRO DX Ⅱ」

F2.8はこのレンズのみ!
明るいレンズ!


SIGMA
「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM / EX DC」


純正以外ならシグマかなって(*^_^*)
AFの精度もいいみたい。



SIGMA 「10-20mm F3.5 EX DC HSM」


ズーム全域で開放値F3.5の明るさが魅力!



TAMRON 「SP AF10-24mm F/3.5-4.5 DiⅡ」

クラス最大の焦点レンジ!




明るい標準レンズも捨てがたい!
一番使うのが標準なんですよね~

SIGMA
「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / EX DC HSM」




TAMRON
「SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF]」






広角レンズはどれがいいのかな?
標準レンズはどっちがいいのかな?


この悩んでる時間がまた幸せ(^_-)-☆
Posted at 2013/12/26 21:17:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2013年07月25日 イイね!

これでバッチリ(^_-)-☆

これでバッチリ(^_-)-☆カメラをしっかり保管するために
湿度も管理できる電子式防湿庫をGET!
『トーリ・ハン 電子式防湿庫
    ドライ・キャビ T-83D-MⅡ』





ボーナスで買いました(^^)v

レンズ買おうかなって思いましたが、
今後のことも考えて、まずはしっかりした保管場所を準備しました(*^_^*)

レンズは少し貯金してからマクロか広角を買います♪
今のところ広角レンズかな~

これでしっかり管理できるので、レンズ集めも楽しみになってきました\(^o^)/
Posted at 2013/07/25 21:17:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味

プロフィール

「@YASUBEE さん
まさにその通り!
間違いないですね🤭」
何シテル?   09/04 15:45
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation