• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

皆既日食

皆既日食今日敦賀でも部分日食が観測出来ました(^O^)/
自然の神秘を目の当たりして感動!
次は26年後が楽しみです。
Posted at 2009/07/22 18:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | モブログ
2009年07月22日 イイね!

動かない…

今日昼過ぎに嫁から『キーレスが動かないし、エンジンもかからない』と電話が…。
脳裏を過ぎったのは『週末にスタビライザーを交換したときにハンドルやその他もろもろを外したりずらしたりしてからかも』と。
まずはいつも車購入や車検・修理等でお世話になっている車屋にSOS。定休日だったけどすぐに来てくれて調べた感じではバッテリー上がりっぽいけど、週末にスタビライザー交換した車屋さんに念のため見てもらったらということになり、即電話。
作業してくれた車屋さんも親切ですぐに来てくれて、バッテリーチャージャーでバッテリー復活!その後もずいぶん長い間様子を見てくれて結局単なるバッテリー上がりだったみたい(>_<)
でも念のためバッテリー点検とダイナモ点検等されるといいかもと丁寧に説明してくれました。
今日はいろいろな方に迷惑をかけた1日でしたm(__)m

でも、バッテリーっていきなり何も動かなくなるくらい無くなるのかな?
Posted at 2009/07/22 18:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年07月20日 イイね!

スタビライザー装着

スタビライザー装着以前から気になっていたロールを抑えるためにスタビライザーを装着しました。
作業はタイヤ館敦賀店です。
他店では値段+工賃が超高かったり、作業が難しいなど多々あった中、タイヤ館敦賀店ではリーズナブルな価格&工賃で引き受けてくれました。
あまりに安くしてくれたのでストラットバーも注文しちゃいました。
実際取付作業ではハンドルを外したりフレーム?のボルトを外しずらしたりと大作業に…。半日近くかかってました
納車後に若干ハンドルのセンターがズレていましたが、すぐに直してくれて、価格+作業+対応と納得のいくもの、いやいやそれ以上でした。
最近タイヤ館敦賀店にはお世話になっていますがお気に入りのお店です。
Posted at 2009/07/20 14:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年07月20日 イイね!

姫路城

姫路城7/19(土)に兵庫県姫路市に世界遺産『姫路城』を見に行きました。朝5時に出発して到着は8時半。約3時間半の高速道路の旅を経てやっと到着!
開門は9時で入場まで待機。
太鼓の音を合図に開門。
朝早かったので人も少なくスイスイ見学出来ました。
それにしてもさすが世界遺産!威圧感がありました。
城の周りにはお菊井戸もあり、『お菊さんは姫路城だったんだ!』とビックリしました。

天気にも恵まれ楽しい一日でした。
Posted at 2009/07/20 14:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | モブログ

プロフィール

家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021 222324 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation