• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

F1日本グランプリ2015に行ってきたぞ! 9/26 フリー走行編

9月26日(土)
フリー走行編(3回目)12:00~13:00
鈴鹿サーキット 国際レーシングコース 5,807km 



フリー走行1回目、2回目は雨の中の走行だったので、
ドライ路面での初走行!
各チームセッティングにデータ取りに奮闘していました。



僕は初のF1撮影だったので、速さに慣れるため撮影の練習(^^)v
本番までには流し撮りのコツを掴みために修行~

初のF1撮影なので、ボツ作多数(>_<)
それでも頑張って撮ったので見てやってくださいm(__)m

機材:Nikon D7100
    Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G ED VR



SS:1/320



SS:1/320



No.14 フェルナンド・アロンソ
マクラーレン・ホンダ
SS:1/320



No.22 ジェイソン・バトン
マクラーレン・ホンダ
SS:1/400



No.27 ニコ・ヒュルケンベルグ
サハラ・フォース・インディアF1チーム
SS:1/320



No.55 カルロス・サインツJr
スクーデリア・トロロッソ
SS:1/400



No.8 ロマン・グロージャン
ロータスF1チーム
SS:1/640



No.5 セバスチャン・ベッテル
スクーデリア・フェラーリ
SS:1/320



No.33 マックス・フェルスタッペン
スクーデリア・トロロッソ
SS:1/320



No.7 キミ・ライコネン
スクーデリア・フェラーリ
SS:1/500



No.77 バルテリ・ボッタス
ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
SS:1/400



No.3ダニエル・リカルド
インフィニティ・レッドブル・レーシング
SS:1/250



No.6 ニコ・ロズベルク
メルセデスAMGペトロナスF1チーム
SS:1/500



という感じです(^_-)-☆


フリー走行なので、F1マシーンの走りもまだまだ本域ではない?
SSが1/400以上だとブレは少なくなるけど、迫力に欠ける・・・
ズームいっぱいにすればSSが少々速くても
背景は流れるが被写体が画角から外れる・・・
もっとSSを攻めていかないとアカン~


フリー走行での目的は速さに慣れる!
F1の速さは分かったので、
あとは予選と本選で場数を踏むのみ(^^)v
なんとなくコツは掴めたような気がするので、今後に期待(笑)


ブログに掲載していないフォトもたくさんあるので、
良かったらフォトギャラも見てください。

下記のリンクをクリックしてください(^^)v
・「F1日本グランプリ2015 9/26(土) フリー走行編①」
・「F1日本グランプリ2015 9/26(土) フリー走行編②」
・「F1日本グランプリ2015 9/26(土) フリー走行編③」
・「F1日本グランプリ2015 9/26(土)フリー走行編④」




レジェンドカー&F1予選編につづく・・・
Posted at 2015/09/30 23:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月29日 イイね!

F1日本グランプリ2015に行ってきたぞ! 9/26 会場編

9月26日(土)
人生初のF1観戦に行ってきました(^^)v
チケットは「McLaren Honda応援キャンペーン当選♪ 」でGET!
朝6時に出発して、9時前に到着!



土曜はずっと雨予報でカッパ準備し、台風接近でさらに心配倍増していましたが、
台風は進路を変え、その影響なのか天気は晴天♪



自分の晴れ男パワーのすごさに驚くばかりです(笑)
会場は朝早かったので、まだ空いてます。



会場到着後は、プレゼント交換へ
マクラーレンHondaのタオルGETしました(^^)v



写真の正面に見えるのは、スペシャルステージ♪
ここでトークショーなどが行われていました。



マクラーレンHondaのショップ♪



Hondaのショップ前でファイルを配ってました。
笑顔で写真撮影にご協力(^_-)-☆



ドライバーの等身大ボード♪
バトンとアロンソ頑張れ!



スペシャルステージの回りにすごい人が集まってるので
隙間から覗いて見ると
「中嶋悟さん」「鈴木亜久里さん」のトークショーでした(*^-^*)
日本のF1界レジェンド\(^o^)/



12時から始まるフリー走行までGPスクエアでお土産を早めに買いまくる!
駐車場がサーキット近くに予約できたので、買い物後はすぐ荷物は車へ。

会場はレースが近づくにつれて、人がどんどん増えていく~



フリー走行が近づき、観覧席まで移動~
すごい人!!!



『挑戦』
Hondaが鈴鹿に帰ってきた!



観戦席は『マクラーレンHonda応援シート』
第2コーナーからS字まで見渡せます。





まもなくフリー走行スタート!!!



フリー走行編に続く・・・

撮った枚数が多いので何編かに分けてアップしたいと思いますので、
お付き合いよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2015/09/29 22:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年09月13日 イイね!

めがねフェス2015に行ってみた(^^)v

9月12日(土)
月1回の長男の歯医者の日で、嶺北へ。
今回は治療時間が長くなるとのことだったので
事前にイベント情報検索~



ヒットしたのがこれだ!!!
『めがねフェス2015』
めがねの聖地が送る、めがね好きのための、めがねづくしの2日間♪



鯖江市にある「めがね会館」で、
9月12日から13日に開催されていました。



開会式後は、「めがね供養」が行われました。



使わなくなっためがね、壊れためがね、
思い出があって捨てられないめがねに感謝してお別れ・・・



神主さま、巫女さんのより無事に供養されました。



次に「めがね会館」へGO!
 ~ついにめがねミュージアムにやってきました!!~



フェス専用めがね着用♪
題名『美少女とめがね』



会館の3階には『めがね博物館』
めがねの歴史がいっぱい\(^o^)/



100余年の歴史が詰まっていました。



この日、次男が一番興奮しためがね!
ウルトラマンセブン♪
このめがねも鯖江で作られてたんですね。



会館の入り口には、めがねのモニュメント♪



めがねの枠の材料で作られた日本地図♪



体験工房があり、めがね型ストラップ作りがありましたが
店員オーバーで作れず・・・(ToT)
別の日にリベンジしたいと思います(笑)



「めがねステージ」
県内外から実力派アーティストがめがね姿で登場!



会場には、めがねマークがいっぱい\(^o^)/







メニューもめがね



ゲームもめがね



科学技術高校の生徒さん作成
めがねの手ぬぐい」
自分たちでデザインして作ったそうです。



飴ちゃんもめがね



マフィンもめがね



マフィンのお店は、ワーゲンバスがかわいい「Happiness Market」さん
『muffin cafe chouchou(しゅしゅ)』さんです。



いろいろな物がめがねマーク、会場はめがねマークでいっぱい♪
すごくかわいい雰囲気でした(*´ω`*)


会場では、鯖江発の競技『メガネリンピック』が開催!

1分間にどれだけ多くのめがねをかけられるか!
「めが盛り」~ 世界記録は23個!

長男と次男が挑戦♪





結果は、長男10個 次男は6個でした(笑)


新競技「めがねリフティング」
めがねに付いたかごに外れるまでゴルフボールを何個入れれるか!
重量上げです。



長男が脅威の記録をたたき出す!!!
スタッフも驚く29個\(^o^)/
2位に10個差を付けるダントツの1位(^^)v
めがね型金メダルGET(^_-)-☆



めがねスタンプラリーも参加♪
スタンプを押したカードはポストカードとなり使えます。
景品も頂けました(*^-^*)



前日に検索して見つけたイベントでしたが、
かなり面白いイベントで素敵な時間を過ごすことができました。
地域密着型でスタッフも若く、活気あるイベント!
皆さん笑顔で素敵なイベントでした。

来年も参加したいと思います\(^o^)/

Posted at 2015/09/13 22:15:06 | コメント(10) | イベント | 日記
2015年09月06日 イイね!

敦賀まつり(9/4~9/5)

敦賀まつりネタです♪
今回は9/4~9/5のイベント(^^)v


9月4日『山車巡行』『民謡踊り』

『山車巡行』
朝から雨模様・・・
去年、一昨年と雨で中止になってる「山車巡行」・・・
今年から雨でも開催できるように水引幕にカッパができました(^_-)-☆



始まる前にゲリラ豪雨になり、開催も危ぶまれましたが
小雨降る中、決行!!!
2年ぶりの山車巡行です\(^o^)/



12時の全部の山車が神宮前に集結します。



悪かった天気もお昼には晴天に(*^-^*)



気比神宮と山車のコラボ♪



『水引幕』
これが高価で貴重なため雨が降ると中止になってたんです。



この日は仕事のお昼休みに山車を撮影に向かいました。
会場にはお散歩中の園児や観光客、市民でいっぱい\(^o^)/
プロ並みのカメラマンもいっぱいでした。



時間は夜になり、山車のライトアップへ♪



ライトアップされた山車♪
3基の山車が展示されていました。







作品名:「暗がりにライトアップされた山車と大鳥居」



来年は休みの日に山車巡行なので、参加できそうです(^^)v
来年は参加者目線でコンデジ片手に撮影しよう♪



『民謡踊り』
大通りを封鎖して、敦賀市中の町内が集まります。





この日は涼しく絶好の民謡踊り日和(^_-)-☆
たくさんの方が参加された民謡踊りでした。



4日の夜は、長男と二人っきりでお出かけでした♪
次の日から部活の合宿だったため、一足先に祭り三昧!
射的やスーパーボールすくいなど、おもっきり思う存分遊びまくりました(^^)v
中学生になっても父親とお祭りに行ってくれる長男が激かわいい(^_-)-☆

お祭りでは「tRee3@15」さんが遊びに来てました♪
お祭り満喫できましたか?
長女が会いたがってましたよ(笑)
今度プチしましょう(^^)v


フォト
・「9/4 敦賀まつり(山車巡行)①」
・「9/4 敦賀まつり(山車巡行)②」
・「9/4 敦賀まつり(山車巡行+民謡踊り)③」




9月5日は、
駅前広場『戦隊ショー』『カーニバルパレード』


『戦隊ショー』
敦賀駅前通りを封鎖して、「おまつり広場」にしちゃいます(^^)v
駅利用者は大変かも・・・

『手裏剣戦隊ニンニンジャー』
忍びなれども忍ばない!!!



子供達はショーの世界に入り込み大興奮!!!
ショーのあとはお決まりの握手会(^^)v


戦隊ショーは小さい子供のいるお家では欠かせないイベントです。
次男大満足でした♪

それにしても場所取りのときのママさん達のパワーすごかった(^_^;)
油断していたので、数回ぶっ飛ばされました(笑)



夕方からは『カーニバパレード』
企業や団体、サークルなどなど、いろいろな方がパレードに参加しています。









さらに暗くなる『電飾パレード』










パレード・・・

地元企業の参加も少なくなりつつあります。
全盛期と比べると・・・ですが、
パレードが無いと祭りの感じじゃないですよね。

長年このスタイルなので
もっと盛り上がるように改善が必要な気がする~


フォト
・「9/5 敦賀まつり(戦隊ショー&パレード)①」
・「9/5 敦賀まつり(戦隊ショー&パレード)②」
・「9/5 敦賀まつり(戦隊ショー&パレード)③」



5日(土)で気比神宮の神事と敦賀まつりのイベントは終了しました。

祭りの期間は、県内外からたくさんの人が訪れ、街は大賑わいでした。
祭りは街を活気づかせる素敵なイベント!
終わってしまって寂しいですが、祭りでもらった元気でお仕事頑張れそうです(^^)v


屋台は徐々に減っていきますが、
10日まではお祭りの余韻があるのでまだ間に合いますよ(^_-)-☆

Posted at 2015/09/06 16:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月03日 イイね!

始まりました!敦賀まつり♪

『敦賀まつり2015』が始まりました\(^o^)/
今年は9月2日(水)~9月5日(土)
この期間には気比神宮の例祭やお祭りイベントが開催されます。

9月2日(水)『宵宮』
本祭りの前夜祭を意味します。



宵宮により気比神宮の例祭は始まるんです。



宵山の上では、子供たちが踊りを奉納し、
笛、太鼓などにぎやかなお囃子とともに神事の始まりを告げます。








敦賀まつり
の始まりです\(^o^)/




祭りの期間、神宮前商店街にはさまざまな屋台が並びます。



お面♪



スーパーボールすくい♪



○○焼き♪



金魚すくい♪



いろいろな屋台を見て回るだけでも楽しい♪


気比神宮です。



境内も屋台がいっぱい(*^-^*)



敦賀まつりに行くと毎年買う物~
『名物ういろ』



白、ピンク、黒の3色入りもありますが、
我が家は黒(黒糖)がお気に入りです♪



祭り初日は偵察程度に見物。
週末にガッツリ遊びに行ってきます~



9月3日(木)は、『神輿』
大人神輿6基、子供神輿9基が市内一円を回ります。



毎年、仕事場の前をお神輿が通ります。



「ワッショイ!ワッショイ!」と勇ましい男神輿!



後ろ姿もかっこいい~ THE!男!





神輿は大人の男性の見せ場です(^_-)-☆

神輿を見て元気をもらい仕事に戻りました(笑)



明日(9/4)は、『山車巡行』と『民謡踊り』です。
明後日(9/5)は『カーニバル大行進(パレード)』です。

まだまだ始まったばかり♪祭りは続きます。
皆さん、遊びに来てください(^_-)-☆
Posted at 2015/09/03 20:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 30   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation