• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

エンジンスターター

突然ですがわたくし、長野へ引越しすることになりまして、
(これから寒くなるし)リモートスタータの取り付けを考え始めました。
そこで皆さんの整備手帳やWEB等を参考にカーメイトのエンジンスタータTE-W23PSをつけてみようかな思うのですが、温暖な気候に慣れた静岡県民、エンジンスタータなんか触ったことも無いうえ、勝手にエンジンが止まるハイブリッド車という特殊な場合どういう動作をするのか分からないことがありまして、こちらでちょっと皆さんにお伺いを立てたいと思います^^;

●安全の為、エンジンスタータでアイドリング中、ドアを開けるとエンジンが停止します。走行の際は車輌のプッシュスイッチでエンジンを掛けなおしてください。

と商品説明に書いてあるのですが、
この「エンジン停止」とは、エスハイの場合ハイブリッドシステムが停止(READYが消灯)するということでしょうか?
それとも、READY状態のままでエンジンだけが停止するのでしょうか?

それと・・・
アイドリング中は純正のスマートキーが使えないので、ドアロック/アンロックできる拡張オプション品が必要。
それでロック/アンロックはできるようになるが、(スターターにはスライドドアボタンが無いので)純正スマートキーによるスライドドアの開閉はできますか?

上記がどうしても知りたく・・・
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。(-人-)
あ、スタッドレスタイヤも買わなきゃ・・・orz
ブログ一覧 | エスハイ | 日記
Posted at 2009/10/26 12:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 14:20
ぜんっぜん!!わかりません(爆)

マンションの屋内駐車場なのでもしかしたら掛からないかもしれないと思い、いつも断念しております。
コメントへの返答
2009年10月26日 14:32
こんにcっは~

なんか最大到達距離3,500mらしいですw
よほどのことがない限り大丈夫そうですが、やっぱり心配ですよね。
2009年10月26日 23:39
こんばんは!

お久しぶりでございます!

これは便利な・・・

すんません。僕ももわかりませんが・・・

メーカーやDに聞いてみてはいかがでしょう?
コメントへの返答
2009年10月27日 8:56
おひさしです~^^

DOPが高いけれど勝手が良さそうなんで、悩みどころです。

メーカーの電話、いつも込み合ってて(汗

またトライしますb
2009年10月27日 0:54
こんばんは

参考になるかはわかりませんが、私はDOPのスターターを付けてます。

リモコンでスタートさせると車内は自動的にエアコンONで風量は全開、デフロスターになります。
エンジンはかかったままになり、10分(時間設定変更可)放置すると自動的にOFFになります。
リモスタ作動時にドアを開けてもOFFになります。
スマートキーでドアロックとスライドドアも操作でき、スライドドアが開いた瞬間にOFFになります。
車に乗り込み普段のようにエンジンスタートさせるとエアコンは降車時の状態になってます。
オートライトはリモスタ作動時は無効になってますが、オーディオは動いてます。


以上ですが、万が一社外のリモスタの影響で車両ハーネスや車両コンピューターが壊れた場合はクレームがきかないようなので気を付けて下さいね☆

コメントへの返答
2009年10月27日 9:02
こんばんは~~

ありがとうございます!

書き込んで頂いたDOPの動作を参考にしながら、何を取り付けるか吟味してゆきたいと思います!

・・・寒冷地仕様にしておいて良かった

2009年10月29日 2:03
こんばんは~♪

知らない間にシルバーが出たんですね~。
当方が付けたのはTE-W22PSなので同じだと思いますが、最初の問いはREADY状態ではなく、完全に停止になります。(妻のガソリン車の場合もエンジン停止なので、ハイブリッドのエンジン停止とは異なりますb。)
2つめの問いはエンスタ自身が実家にあってためせないんですが、多分リモコンでは開かないと思います。
しかし、長野にお引越しとは、長野の真ん中あたりなら実家から近いですね~。
コメントへの返答
2009年10月30日 17:45
こんばんは~

ありがとうございます!大変参考になります~。
ドアオープン=完全停止なんですね。良く考えたらそうしないとウォームアップ中に誰かに乗って行かれちゃいますもんね^^;

2つ目はメーカに問い合わせてみます。

引越し先は長野の安曇野市です。わさび園が近くにあります~♪

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation