• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

エセGグレード化計画とでも・・・

ご無沙汰の更新です^^; パネル貼り付け(5/4)後、我慢できなくなり 先日ウッド調ステアリングとシフトノブを発注してしまいました。 ステアリングはDのアクセサリーカタログから(さらにDOPなので値引可でした)、 シフトノブは共販部品の品番からそれぞれ発注した方が 全く同じ物なのに定価が違う為安く ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 12:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月11日 イイね!

値崩れ?

ここのところ某オークションにて、 ワイドビューフロントモニタ新品(86790-28232)が、5,000~6,000円で出品されてます。 定期的に数が出てるようなので競り合いもなく、思わずポチってしまいました。 86790-28410が欲しかったので問い合わせてみましたが現品限りだそうで。 ま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 11:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代) 30代 ■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式) エスティマハイブリッド、2009年式 ■洗車用品はどこでお買い求めになられますか? いつもありあわせの物を使い、特に戦車用品は購入しません。 ■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか? ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 17:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑日記 | 日記
2009年05月08日 イイね!

整備手帳追加

ワイドビューフロントモニタ取付の整備手帳をUP! 他にもやったことがあったのですが、そちらはまたにします。 ネタは小出しにしないと間が持ちませんw ・・・2つ3つUPするのは面倒なだけです。はい。
続きを読む
Posted at 2009/05/08 12:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年05月04日 イイね!

ワイドビューフロントモニタ取付計画完了!

5/3妻の実家に着くなり早速壊し始めて・・・ 新車に乗りたかった~~と喚く妻家族を尻目に 私だけ残り一人でエスティマを弄くりまわすこと2日目、 たった今無事動作しました! 今妻家族は新潟まで遊びに行ってますw ついでにダミーのセキュリティインジケータもつけてみました。 情報提供下さった皆様に感謝を ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 13:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月24日 イイね!

東京へ出張

昨日仕事でビッグサイトで行われているファベックス2009に行ってきました。 商談は午前中に済ませてあとは試食、試食、試食。 試食だけで昼飯を全て賄ってしまいましたw その後秋葉原へ行って車用の端子類を揃えようかと思ったのですが・・・ 持参した025端子やら025Ⅲ端子のカタログや型番を見せても「そ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 10:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑日記 | 日記
2009年04月22日 イイね!

気付いた

ガスエスのヘッドライトASSYとエスハイのヘッドライトASSYってちょっと色が違うんですね。 エスハイのは少し青み掛かっています。気付きにくい点で沢山違いがあるのかもしれません。 Dに行ったときに機会があったらガスエスをガン見してみます。 それにしても、ハッキリした違いが少なすぎると思いますよね~
続きを読む
Posted at 2009/04/22 10:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2009年04月21日 イイね!

ワイドビューフロントモニタ取付計画 回路図(仮)

ワイドビューフロントモニタ取付計画 回路図(仮)
カメラからの配線がAG8メスコネクタで止まっており、 ナビ(NHDT-W57D)からカメラへ供給される電圧が6Vであると仮定して回路図を書いてみました。 AG8オスコネクタからナビへの配線とステアリングスイッチからナビへの配線は自前となります。 ・・・回路図馬鹿簡単なんですけど。 これでいいのか ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 11:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月20日 イイね!

初の遠出しました

初の遠出しました
昨日は弟夫婦を連れてコストコ多摩境に行ってきました。 厚木までだけど高速道路1,000円って素晴らしいです。 通勤割引時間や距離を合わせる必要もなくなって嬉しい限り。 帰りの荷物が凄い事になったけれど、そこはさすがにミニバンですね。 2世帯で8万も買い込んでもサードシート床下格納で余裕のスペース! ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 10:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑日記 | 日記
2009年04月16日 イイね!

ネタなし

なんもないので買ってあったパーツを2つばかりUPしました(了
続きを読む
Posted at 2009/04/16 16:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑日記 | 日記

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation