• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

さよならヴェント君、ありがとう。

昨日ETCの乗せ替えのため妻がDに行ったのですが弁当は置いて、 そのまま歩いて帰ってきたのでお別れができませんでした。 まだDに置いてあるけれど多分もう乗ることはないんだろうなぁ 明日、記念写真を忘れずに撮らなきゃ。 納車は嬉しいけど、出会いもあれば別れもある・・・ 妻は泣いてしまいそうだなぁ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/28 23:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月26日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録07

2/15日午後編② さて1週間あけてしまいましたがいよいよラストです。 430万か~(実際は407万位なのに気づかず)これじゃもうヴェルでいい?・・・と言うと、 カローラ店は23万の値引きを出したんだから、その条件を持って もう1回トヨタ店に行ってみようよと妻が言った。 トヨタ店へ 時刻は既に ...
続きを読む
Posted at 2009/03/26 14:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月19日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録06

2/15午後編① 昼食を採りながら妻と子の存在も忘れひとり黙々と考えをめぐらせる。 午前中のトヨタ店・ネッツ店での「本日限り」限定付き商談のことに併せ、 翌週末(2/21、22)は妻の実家長野へ行く予定が入っているのを考えると 決算時期の好条件で商談をするためにはもう「今日しかない」状態になって ...
続きを読む
Posted at 2009/03/19 10:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月17日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録05

2/15午前編 今日は気合入れてD巡りするぞぉというわけで、妻と子供(15ヶ月)も参加。 まずはインターネッツ見積を頂いた近所にあるトヨタ店へ。 基本的にDOPは全部ボッタクリ、社外品を後でそろえた方がお得と考えている私は とりあえず、不要なDOPを全部外してもらい再見積もり。 さらにヴェルファ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 12:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月16日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録04

2/12 エスティマハイブリッドの値引き情報などを調べていると 与党税制改正大綱というものを発見。 要するに、法案が通れば4月登録にすれば取得税・重量税が免除になる (3月登録でも3年後の車検時の重量税は免除になる)というものらしい。 今まで知らずに商談していたので手元の商談メモには3月登録と記さ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 11:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月14日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録03

2月11日 頂いたカタログを眺めているうちに、数あるオプション品の中でも メーカーオプションなるものは後付けできないことを知る。 いや、アメリカでしか車買ったことなかったし、 18年位前は輸入車って基本現状引渡しだけだったんですよ^^; 車買って、あとは全部自分でどうぞ~みたいな・・・ 車検とか ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 11:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月13日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録02

2月8日 アルファードを見にトヨペット店へ 240S・7人乗り4WD 車両単体でお見積を依頼。 ・・・・・値引きなし。 売る気あるの?と思いつつも早々に退散。 そのままヴェルファイアを見にネッツ店へ。 展示車両を隅々まで見せてもらった。 天井が高くてすごく広く感じる・・・ 見た目も個人的にはエス ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 10:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記
2009年03月12日 イイね!

エスハイ契約に至るまでの記録01

納車待ちの間、契約に至るまでの日記みたいなものを、 忘れないうちに書いておこうと思います。 日本で車を買うのは初めてでした。 とりあえず妻の絶対譲れないポイントである 後席のドアがスライド・4WD(実家が長野ため)の車種から候補を絞ります。 私はハイブリッド車に乗ってみたかったので プリウス!と ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 19:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車前 | 日記

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation