• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

1,000km達成しましたぁ~~~

1,000km達成しましたぁ~~~昨日

つ・い・に!

達成しましたぁ~~~~~!!!

ただ・・・

慌ててGSに行き、レギュラー満タンをお願いしてしまい・・・

写真撮らなきゃ・・・気づいたときには既に・・・

ただのガソリン満タン+トリップ1,000kmの写真じゃないかぁorz

写真、意味ねぇ~~~~~

しかし、残量0からも粘れるものですねぇ・・・

1,000km超えてからすぐさまGSに行って満タンにしたのですが

給油量は60.5Lでした。

エスティマはタンク量65Lですから、あと4.5L残ってたことに。

もうちょっと頑張れれば(精神的な意味で)、1,100kmとかも出来るかも。。。

がんばってみよう!
Posted at 2009/07/13 09:42:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年07月11日 イイね!

まだ・・・チャレンジ中^^;;;

まだ・・・チャレンジ中^^;;;7月に入ってはや11日。
6月27日以降放置状態となっておりましたが・・・
1給油1,000km走行のチャレンジの件、未だならずwww
・・・・・・・・・・車動かしてなくって^^;
918kmの時に燃料計最後の一粒が消えました。
平日は殆ど妻しか乗らないため、怖い怖いを連発しております。
多分あと3~4L位は残ってるから大丈夫だよ~と言っておきました。
Posted at 2009/07/11 09:39:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年06月27日 イイね!

今度こそ!

今度こそ!前回は遠出の為給油してしまいましたが今回こそ!
高速道路での走行が多かったため今できずにいつできる・・・!
ここからはほぼ街乗りONLYになってしまいそうですが、
1給油1,000km目指して頑張ります。
Posted at 2009/06/27 11:40:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年06月23日 イイね!

初体験

先日20日~22日にかけて妻の実家の長野、サクランボ狩りに山梨、再び長野に戻り昨日静岡に帰ってきたのですが、帰りにアップダウンの激しい山道の52号線を走行中、ブレーキを踏んで減速しても回収レベルが2で止まってしまう現象に出くわしまして・・・これが噂に聞く回生放棄か!?と相成ったわけです。

フットブレーキが加熱しすぎると怖いので、やむなくエンジンブレーキを使ったのですが良く見ると回収レベルがMAXになってる(AHRのび太さんにもコメント頂きました)!
というわけで回収しまくったわけですが、放棄が起こる原因を考えると、程よくやらないとバッテリーが加熱しすぎて良くなかったのかも知れませんね^^;

なんにしても新発見が色々あって本当に楽しい車ですね^^
Posted at 2009/06/23 12:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年06月15日 イイね!

回生ブレーキの使い方?

回生ブレーキの事なんですが・・・

わたくしはいつも停止する時にはシフトをDからSまたはBに入れてブレーキを掛けて停止し、フットブレーキは完全に停止する少し前にしか踏みません。
少しでも運動エネルギーを熱エネルギーに変えて捨ててしまうのを防ごうと思ってこうしています。
実際、アクセルペダルから脚を離すとインフォメーションディスプレイではエンジンが停止表示になるので、そこからシフトをSやBにするとかかるブレーキはエンジンブレーキではなく、完全に回生ブレーキだと認識しています。
ところが先日妻にそんなギアを毎回ガチャガチャしてたら故障しない?とかエンジンブレーキが掛かるから無駄じゃない?と言われてふと思ったのです。また、シフトチェンジによるブレーキはブレーキランプが普通は点灯しない(未確認)はずなので後方の車輌にとって危険が及ぶ可能性もあります。
もし軽くフットブレーキを踏むだけの場合には全くディスクブレーキが作動しないのであれば、わざわざシフトチェンジしないでも良い事になりますので。。。

というわけで、ブレーキを軽く踏んで回生する方向へ変えようかなと思うのですが

フットブレーキを軽く踏んで回生するのと
アクセルから脚を離し、シフトをSまたはBに入れて回生するのでは同じでしょうか?

分かる方、いらっしゃいませんでしょうか?^^;
Posted at 2009/06/15 10:36:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation