• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツの"ALTO Doesn't WORK" [マツダ キャロル]

パーツレビュー

2022年3月14日

ATOTO S8 Ultra Plus(GEN2)  

評価:
5
ATOTO S8 Ultra Plus
【再レビュー】(2022/03/13)
楽天モバイルの使用からおよそ1か月。色々と分かってきたことがあるので何度目か忘れたけど再レビュー。

楽天モバイルのSIMに変えてから明らかに変わったことは、起動直後から電波を掴むことが非常に稀になってしまった、ということである。

ATOTO起動

走り出し、3分程度で電波を掴んだ表示になる

しかし、ネットワークに接続されていません

4-5分後に正常に使えるようになる

Y!mobileのSIMを使用していた時は起動直後から電波を掴み、ネットワークが使用できていたので明らかに使用感は劣化。1GBまで無料だし、私個人的にはGoogleMap以外のデータ通信を利用するアプリをATOTOで使用することが全くないのでさほど困ってはいないが、年度末ということで諸般の事情()により全キャリアのSIMを持て余しているのですべて試し、今更ながら参考になればと記事を作ってみることに。なお、第二世代旧型の10.1インチモデルはSIMの脱着が位置的に困難なため、7インチモデルのS8ULTRAにて試している。

まず、日本国内で販売されているATOTO S8ULTRA第二世代が掴むことができ、かつ日本国内の4キャリア(D=docomo、A=au、S=SoftBank、R=楽天)で使用されている4G電波周波数(バンド、以下B)帯は以下のとおりで、対応するキャリアをBの右に示す。

B1 D,A,S
B3 D,A,S,R
B8 S(プラチナバンド)
B19 D(プラチナバンド)
B26 A,R(Rはローミング=auから電波借りてる)
B28 D,A,S
B41 A,S

※au(と楽天のローミング)のプラチナバンドであるB18はATOTO側が非対応
※ATOTOが対応を謳っているB2,5,7,20,25,34,38,39,40は国内キャリアが不使用なため省略

こうしてみると、楽天モバイルはどうしようもないくらいATOTOとの相性が悪いことがわかる。楽天自社の電波はB3しかなく、B26もauローミング自体が順次終了しつつあるため地域によるが期待できない。極めつけはプラチナバンドのB18(これもauローミング)がATOTO側で非対応なことだ。また、楽天モバイルだけ手動でのAPN設定が必要になるのも微妙に面倒くさい。ぶっちゃけ、楽天モバイルをATOTOで利用するのは止めておいた方が良いレベルである。
次いでauもプラチナバンドであるB18はATOTO側が非対応なので、楽天ほどではないにしろおすすめレベルは下がる。
こうしてみると、docomoかSoftBank(あるいはそれらのサブブランドや同系のmvno)での使用が最適解と言ってよいだろう。

【結論:ATOTOで使用すべきSIMのキャリア序列】
docomo=Softbank >>>決して越えられない壁>>> au > 楽天

【2023年8月23日追記】
実際にauのsimでATOTOを運用したところ、プラチナバンドの重要性を知ることとなった。ATOTOはauのプラチナ帯域(B18)に非対応のため、そこかしこで通信障害が起こり、楽天モバイルほどではないにしろ常用には堪えない状態となることが分かった。これに伴い、上記序列におけるauの位置を下げることとなった。
  • BAND1(SoftBank)
  • BAND3(SoftBank)
  • BAND8(SoftBank)
    ※プラチナ帯
  • BAND41(SoftBank)
  • BAND1(au)
  • BAND3(au)
  • BAND1(docomo)
  • BAND28(docomo)
  • BAND19(docomo)
    ※プラチナ帯
購入価格56,999 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※PayPayボーナス22%獲得
レビュー履歴3 回目 (2022/02/18)のレビューを見る
2 回目 (2021/07/14)のレビューを見る
1 回目 (2021/07/03)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ATOTO S8 Ultra Plus

4.54

ATOTO S8 Ultra Plus

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ATOTO / S8

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:83件

ATOTO / S8 Ultra

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:60件

ATOTO / X10

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:54件

ATOTO / S8 Premium

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:83件

ATOTO / A6

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:179件

ATOTO / F7 WE

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

ATOTO S8 PRO

評価: ★★★★★

KENWOOD DPX-U730BT

評価: ★★★★★

QUAKER STATE HIGH MILEAGE 5W-30

評価: ★★★★★

不明 ステンレス製アウトレットパイプ

評価: ★★★★★

マツダ(純正) リアワイパー倒立化

評価: ★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最愛の中華そば屋から優待が!早速行ってくる…」
何シテル?   06/18 10:35
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住友電装 060型TSシリーズ非防水ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:24:43
[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:36:23
アルトバンのワイパースイッチを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:18:23

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
3代目となる妻の仕事用車。同じ車のトランスミッションによる違いを比較したくてCVTにした ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
会社のハイゼットカーゴを経年劣化により廃車することにしたためお買い上げ メガネを変えたい ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation