• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

中華アンドロイドナビオーディオの続き(UIと音)




中華アンドロイドナビオーディオを導入してしばらく経ちました。
今回はUIと音について、評価をしています。

画像はネットの拾い物2DIN規格。
導入した中華アンドロイドナビオーディオと共通のデフォルトUIデザインです。

この間、このダサいデザインをなんとかしようと思い、色々調べていると、カスタムROMによるランチャー変更など海外では活発に情報交換されている様でした。
(ちなみに製造元がサンプルで3曲ほど入れているのですが、どうやっても削除出来ません。
ディレクトリを確認出来ても、そこに辿り着けませんでした。機会を見て再度調査します。)

国内でも、ROM焼きに挑戦している方がチラホラといらっしゃいます。

多くが2DIN規格で物理的スイッチとSDカードスロットが装備されている事が共通点としてあります。

今回私が購入した中華アンドロイドは、物理的スイッチはパネル正面に小さな穴があってそれを押すと再起動出来る仕様でしたが、ROM焼きに使うSDカードスロットは無く、USBポートのみだったので、USBからのブートが出来るかどうか、今も調査中で、ROM焼きはしばらくお預けになっています。

そして、1番何とかしたいUIデザイン変更はプレイストアで各デベロッパーがリリースしているランチャーをインストールする事で解消できる事が判り、早速2種ほどインストールしてみました。
結果的にタイル状のレイアウトが出来る評価の高い「スクエアホーム」と言うランチャーアプリで落ち着きました。



コレであのダサいUIとはおさらばです。
(あれを気に入っている人がいたらすいません)

このランチャーアプリは全アプリ表示タイルをタップすると、以下の様に表示するので良いです



ランチャーアプリの紹介はこの辺りにしておいて、音の評価をしてみます。

結論として純正のデッキより良い音で鳴ります。
自分の耳で比較して、ハッキリと差があります。
比較音源はMP4やMP3ですが、純正デッキではカバーしていない周波数帯を再生していると思います。
測定器を使用していませんのでエビデンスを見せる事ができませんが…

スピーカー類は純正のままです。

広がり感、イコライザーによる調整での適度な高音と低音の響き、

値段の割に良い音がします。

あとはディスプレイオーディオとしての価値が高いと思います。


MP4データをUSBストレージに入れて繋げると普通に再生できます。


Amazonミュージックの表示もそれなりの大きさで見れます。

搭載直後は、評価点数星1つ位でしたが、今は星3つ位になりました。
このあとは、使用頻度はほぼ無いナビ機能ですが、評価をするのはまた今度です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/07 12:52:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2020年9月1日 16:28
自分も同じ、そのダサいランチャーでした。
やっと取り付けたところを見せたら、
息子にも、娘にも画面がダサいと言われ、速攻で変えました。(笑)

自分もAmazonミュージック使ってますが、
Bluetoothで飛ばすよりも、本体でアプリ再生した方が、
音は全然いいですね。
コメントへの返答
2020年9月1日 16:40
ですよね。w ワタシはタイル状に表示されるランチャーにしましたが、設定でアイコンの背景タイルを無色に出来る事を知って、普通のアンドロイドタブレット的な表示に変えました。
因みにMP4プレイヤーはVLCにしています。
お気に入りのYouTube動画をUSBに変換保存して楽しんでます。
本体の使えないイコライザーはフラットにしてVLCのイコライザーで調整したりもしています。
あと、ほとんど使いませんがナビアプリはyahooナビが見やすいと思いました。

プロフィール

「新しい遊び相手をお迎えに行ってきました♪」
何シテル?   02/15 12:15
タク33です。よろしくお願いします。 エンジンのついている物は基本的に好きな人種です。 HCR32の頃は峠に行ったりサーキットでドリフトやグリップで遊んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] 気になっていた電源&USBケーブルを隠しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 10:13:39
スタビブッシュにグリス塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 19:42:32
コーティング備忘録(20230216現在) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:16:07

愛車一覧

スズキ ハスラー オッサングリーン (スズキ ハスラー)
F56ミニ クーパーSの次は可愛らしい軽四で遊んでみようと思い、Sエネチャージの過走行ハ ...
BMW G310GS BMW G310GS
娘が免許を取ってバイクに乗ると言うので、お父ちゃんも釣られて買いました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
板金屋がたまたま業者オークションで落札して、嫁入り先が未決定だったサイドリフトアップ車を ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速車。ほぼ毎日乗っています。 グリップヒーター(Amazon)500円 ハンドルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation