• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろちゃん(*^ω^*)☆のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

AE111の今後を決めないと…

長くなりますwww
またまた、一晩寝て考えてみた。
自分は高校生の頃に初代AE111トレノ(シルバーのノーマル)を購入し、納車日は嬉しくてその日の夜はリアシートで丸くなって寝たりしました。
それから事故ってまたAE111に乗り換えっていうのが数回あり、結局同じ車ばかり乗り続けてる根っからのAE111好きです。
3台目の白色AE111が廃車になって前にお世話になってた徳島の某ショップで次のAE111を探してもらうように頼んで自分もネットなんかで探してそのショップの社長に頼んでも、あまり良くない物件とか言われて、そういうのが1年続き、結局社長が俺の意見なんて無視して勝手に自分の希望していたAE111とはかけ離れたAE111を仕入れそれを俺に納車したけど自分が本当に乗りたい車じゃないので、そのショップとは自然消滅みたいな感じで行くのをやめ、現在のショップに変わり、今の青色のAE111を見つけて購入し、長い年月をかけて現在のようになったわけですが、信頼性とか要望って何なんですかねぇ…?
ワイワイ楽しんだりとか、楽しく走るって何なんだろう?って思ったり、本当に親身なんだろうかとかいろんな事を、グシャってなる前から悩んでまして、いきなりグシャっとなり一気に考えてた事が崩壊し、冷めてしまい、あれだけ好きなAE111の運転やコックピットが全然落ち着いたり楽しくなかったりし、日に日に気持ちが冷めていってる自分がいます。

NAの1600ccという事で同クラスのシビックとライバルと言われてますが、シビックと比べるとこの車は情けないぐらいのスペックです。
社外品も少なくスーパーストラットという複雑なサスベンションやTRDなんかの製品も生産中止になり純正部品もどんどんなくなってきてるしトヨタにも社外メーカーにも見放された車で、エアロパーツや車高調を1つ交換するのでさえリリースしてるメーカーが数える程度しかないので本当に大変なのです。
ただ、自分は本当にこの車が好きなので、いくらパーツが少なかろうが、関係なくやれるところまでやっていくっていう気持ちで、乗り続けてきました。
この車は所詮ただのカローラです。
決して速くもないし、見た目も万人受けするような平凡なデザインてすが、日常的に街乗りやちょっと山道をドライブしたりするだけでも楽しいんですよね。
シビックと比べると本当にチューニングの選択肢もないしスペックも弱すぎるしサーキットなんかでは、話になりませんが、それでもサーキットを走るのも普段の街乗りとは違ったレビン&トレノの楽しさがあります。
結局は、レビン&トレノっていう車はスペックなんかの数値よりも、車を運転する楽しさや、自分を成長させてくれるっていう車で、車の基礎を学べる車だと思います。
それは、今でも変わらないです。
しかし、今回のような出来事があり、グシャっとなるだけじゃなく周りの環境や、その環境の変化で自分のカーライフが冷めたり、他にも問題があったりで、このままだと無理って思ったり。
今の自分の気持ちでは、この車を乗り続ける事が難しいかな。
そして直すっていう選択肢を選んでも今のお店にも預けれませんし、直っても楽しく乗れるかというと、わかりません。

暑い日も寒い日も毎週1回は手洗いで洗車し、車内も定期的に掃除したりと本当に溺愛してましまが、今その溺愛ぶりからかなり冷めやる気なくな状態…
多分他の車に乗り換えても、ここまで溺愛はできないと思います。
なぜなら、レビン&トレノを越えるような本当に楽しい車がないからです。
そして自分は本当にAE111を一筋で本当に相棒として共にしてきました。
今でもAE111に対する気持ちは他の誰にも負けないと思います。
それだけ好きな車。
ノーマルから仕上げてローカルながらスカウトされ映画にも出演。
本当に、この車に出会えて良かったです。
86がありますが今のトヨタに、こんな車は二度と出せないでしょう。
地味で不人気でシルビアに間違われたり遅くても、自分の全てを注ぎ込めた車です。
本当にAE111には感謝です。

しかし日に日に冷めていく気持ちには歯止めがなかなか効かない。
まだわからないけど本当に降りるかも

そうなったらすみません。
Posted at 2014/08/18 02:50:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月15日 イイね!

改めてAE111の今後について

ひとまず、一晩寝て考えてみた。

とりあえずこんな感じで、グシャっと。



板金すりゃ直るのはわかります。
ただ、グシャっとなる前から別の意味で若干冷め気味だったのと、グシャっとなったので余計にきついっす。
今の自分の気持ちだと、乗り換え60%、直す40%ぐらいですね。
やはり迷ってますが、他の車に乗る良い機会っていうのも思ったり。

こりゃ、まだまだ悩んでみるしかないですね。
Posted at 2014/08/15 16:40:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月15日 イイね!

乗り換え…!?

阿波おどりで盛り上がってますが、昼間にちょっと嫌な予感がして車がグシャっとなりまして板金したら直るんですけど、自分の気持ちが微妙といいますか、冷めたといいますかかなり悩んで凹んだりとかよくわからなくなっております。
今思えば、ドノーマルのAE111(レビン、トレノ両方)を初めて見た時から好きになり、中学生の時から俺は18歳になったら絶対乗ると決めて高校卒業前に高知の日産の中古車センターで初代シルバー号を購入し、それまで何度か廃車にしましたが、結局AE111に変わりなく乗り換えたりしまして現在の希少な!?純正青色号に至りますです。
まぁ、自分が悪いんですけど、もういいかなぁ~って思ったりするのも事実で、自分が若い頃のあの感動とトキメキがいつの間にやらなくなってきたのかなぁ~って思ったり、ちょっと真剣に悩んでますな。

はぁ~どうしよう。
悩む。
次乗るならホンダ?
それとも…!?
まぁ、どうなるかわからないですね↓↓
とりあえず、凹みつつも阿波おどりだけはおもいっきりやりますです、はい(´・ω・`)
Posted at 2014/08/15 01:53:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月14日 イイね!

お盆休み初日(^^)

お盆休み初日(^^)日付が変わりまして13日からお盆休みに突入しました。

幼馴染みが徳島市の連で阿波おどりしてるのと、気になる有名連を見たかったので、12日は仕事が終わってから徳島市の阿波おどりを見に行ってきました。




やはり長年阿波おどりをしてる自分にとっては徳島市の阿波おどりは規模もレベルもどれをとっても別格で憧れですね!
興味ない方からすれば何とも思わないんでしょうけど、400年以上もの歴史ある伝統芸能に関わるっていうのは、凄く誇りに思いますし、後世の為にも頑張って参加したいですね(^^)
見学だけのはずが、やっぱり自分は見る阿呆では我慢できないので誰でも阿波おどりに参加できる、にわか連で汗だくになるぐらいまで踊りきってきました。
気になる有名連さん(娯茶平、さゝ連、蜂須賀連、ゑびす連、阿呆連)の踊りも見て収穫もあり、来年は自分もあの舞台で踊りたい気持ちが一層深まりました。
帰りに、たこ焼き物語さんで揚げたこ焼きをテイクアウトし実家に到着。
そして13日は地元三好市の池田阿波おどりが16日まで、始まりまして池田阿波おどり観光連による前夜祭に参加。
トップの写真は舞台袖からの様子。
県西部では最大規模らしいですが、自分の夏も始まりました。
今年も16日まで頑張っていきたいですね♪
Posted at 2014/08/14 03:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月12日 イイね!

初めての鳴門市への参加!

初めての鳴門市への参加!日付が変わりましたが、月曜日は半日で仕事を済ませて帰って準備。

毎年恒例の阿波おどりシーズンが始まりまして、県内で一番早く開催される鳴門市の阿波おどりに、地元の所属連と大歩危の妖怪伝説のPRも兼ねて三好市の観光協会の方々と参加してきました。
ちなみに、阿波おどり歴20年ですが池田阿波おどり以外で参加するのは初めてでして新鮮な感じでした。
とりあえず鳴門市の方が用意してくれてた弁当を食べて準備し演舞場へ!




時間的な都合や他の参加連の関係なんかであまり踊れませんでしたが、良い刺激を受けました♪
今日から徳島市で阿波おどりが始まるので仕事終わったら来年に向けて気になる連を探そう。
今週は1年に1度の阿波おどりウィークなので飲み潰れないようにだけ気を付けんといけませんな(笑)
Posted at 2014/08/12 00:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「岡山AE111ミーティング http://cvw.jp/b/489174/46179529/
何シテル?   06/14 20:23
はじめまして♪ 平成10年式のスプリンタートレノっていう、ごく普通な車に乗ってます。 地元の阿讃サーキットをたまに走ってて、2011年から阿讃バトルカッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神奈川県からのお客様~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 02:38:15
ぴろちゃん(*^ω^*)☆さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 18:41:20
ぴろちゃん(*^ω^*)☆さんのトヨタ カローラフィールダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:45:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ぷれ☆ひか ねむねむAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
子供の頃からずっと乗りたかったAE111。 このAE111で4台目です。 街乗りやサーキ ...
スバル プレオ ぷれお (スバル プレオ)
2020年6月末、通勤用に購入&納車。 ようやくずっと欲しかったスバル製の軽四を迎えれ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校生の時に知人に安く譲ってもらった原チャリです。 2ストの音がイイネ( ´∀`) メッ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目の車のカローラレビンです。 AT→MTに載せ換えしました。 ヘッドライトやテー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation