• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろちゃん(*^ω^*)☆のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

スプリンターとコメダな先週末&今週末は(^_^)

スプリンターとコメダな先週末&今週末は(^_^)先週末の日曜は五色台スカイラインまで適当にブラブラしてました。









やばりお山や自然な景色が似合うと個人的に思います♪

で、前の日の土曜は高松のコメダ珈琲店にてシロノワールやサラダ等を食べに行ってました。

1年ぶりぐらいに食べたけど美味かった♪
子供みたいに、美味いって言いまくり(笑)
一緒に行ってた子に美味いって言い過ぎっていうツッコミをされたり(笑)

っていうかこの週末はよくスプリンターを見かけた。
久々にAE100のトレノやらAE91のトレノやらスプリンターをよく見かけます。

そして某所で見かけた


ホイール以外ノーマル!?っぽい赤黒のAE86トレノ。
この車は是非この状態で長く乗ってほしいですね(^^)

それと今週末は徳島カートランドで、Fドリの統一戦がありますね!
気になってたのでギャラリーに行こうかと思ってます( ・∇・)
なかなか見れないし全国から集まるみたいなので楽しみですね♪
Posted at 2014/10/08 12:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

大切なカタログ達☆

昨日テールランプを片付けてると、自分がこれまでに気になってた車達のカタログを発見しました。

スバル GDB型 インプレッサ(涙目)





スバル BRZ ZC6型



トヨタ 86 ZN6型(ネッツ店のカタログのみ表紙のデザインが異なります)



トヨタ MR-S ZZW30型





ここから一時期8割ぐらいガチで真剣に乗り換えを検討した車がこちら。

ホンダ インテグラ DC5型 (タイプR)





トヨタ セリカ ZZT230,ZZT231型




この2台、正直かなりビビっときてたんてすよね。
インテグラはやっぱり自分がホンダ好きっていうすごく単純すぎる理由ですが、カタログを見るだけでも、まだホンダの走りに対する情熱っていうかそういうのも感じまして。
賛否両論はあるとは思いますが、この頃ぐらいのホンダのデザインは個人的にまだホンダらしさを感じてたのもありますね!
カタログも、わざわざ町工場っぽい地元のホンダプリモにカタログ貰いに行きましたねー(^^)

セリカはデザインがスタイリッシュですっきりしてて、4A-GE後継エンジンでもある2ZZ-GEが気になってたり、サーキット走っても似合うし街乗りでもスタイリッシュなお洒落な印象で、どんな場所も溶け込むような感じがしました♪
また、10年前に他界した父親が若い頃に初代ダルマのリフトバックに乗ってたらしく、モデル違いとはいえ同じセリカという車に親子で乗ってみたいって思ったり。
まだ新車で購入できてたのも相まって、最後までこの2台で当時は悩みまくりました。
しかし、結局AE111を懲りずに購入。
つい最近も乗り換えを検討してましたけど、それ以前にも乗り換えを考えた事は、やっぱりありましたね~。
仮にインテグラかセリカに乗り換えてると自分の環境は今みたいな環境とは違ってたでしょうね!
そんな事を考えながらカタログを見る自分。
もう絶版車になってる車がほとんどなので、これらのカタログは大事にこれからも保管しとこうと思いました(〃^ー^〃)
Posted at 2014/10/05 13:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

純正部品が届いた☆

実家に帰ってきて純正部品が届きましたー(^^)

テールランプの左右1台分です。




前回購入したのは、掃除してるとすべってしまってバケツにダイブして水浸しになったので予備としてオークションで落札。
なかなか綺麗で安かったので、とても良い買い物をしました♪
実家で保管決定です☆

やっぱり純正部品の予備部品は必要ですね( ´∀`)
長く乗る為に、これからも少しずつ揃えていこうかと思ってます(^^)
Posted at 2014/10/04 15:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

ヘッドライトのリフレッシュ&甥っ子の写真&なかなか鈑金に出せない現状☆

Facebookと同じ内容になり申し訳ないです(^_^;)

一昨日になりますが、仕事が定時で終わり帰宅してヘッドライトを見ると黄ばみが気になったので市販の黄ばみ取りでゴシゴシしてみました!
黄ばみ取りはこの前に月宮さんから頂いたものをありがたく使わせていただきましたm(__)m
この年式の車(特にトヨタ車やホンダ車が目立つような気が…)は劣化と共に、黄ばみも発生しやすい気がします(´・ω・`)

で、磨いてみて


ここまで綺麗になりました( ´∀`)

が、数分後に鳥糞の爆撃をくらってましたけどΣ( ̄ロ ̄lll)


見にくいけど、くらってます↓↓
本当にアパートの駐車場の鳥はなめとるわい( ̄ヘ ̄メ)
週末はまた洗車ですね!

それと、2週間前に妹から
「可愛い甥っ子のベストショットを送ってやるわ(笑)」
って言われて3枚ほど写真を送ってきた。




ええ、3ヵ月前に産まれた妹の子供です。
やっぱり可愛いですね(^^)
来週か再来週に久々に会えるかもしれないので、叔父さん業をしますよ~♪

それと鈑金で車を直す事になってますが、とりあえずお金を回収してくれてる某氏から回収しないと直せないので、早く回収できるようにしないと(´・ω・`)
Posted at 2014/10/02 02:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月29日 イイね!

神奈川県からのお客様~☆

神奈川県からのお客様~☆土曜日の話ですが、神奈川県から月宮あゆさんが徳島県入りするとの連絡を頂いてたので、一緒に観光&プチオフしました。
月宮さんの愛車は、AE101GカローラワゴンのBZツーリングの前期型!
型式は101だけど中身なんかはAE111の前期型と同じなんですよね☆
金曜日に実家に帰ってる途中、道の駅三野でダウンし、気付けば朝になりメッセージに気付き返事を返そうとしている途中で、見た事あるカローラワゴンが!
偶然にも月宮さんと無事に合流しできました(^^)
そこから駄弁りまして、途中でぺぺさん登場。
これまた偶然オイラの車を見かけたらしくパンを買った帰りに寄られたみたいです!
ディレチャレに向けての話を聞いたり他にも雑談しパンまで頂きまして、ありがとうございました(^^)
あ、予選2位通過おめでとうございます♪
絶対通過すると思ってましたよ(^o^)
それからぺぺさんと別れ徳島ラーメンを食べに♪



徳島ラーメンの後は祖谷のかずら橋へ!





その後は香川県に突入し、某ホームセンターに行きクニっちさんと合流。
少しの時間でしたが、ありがとうございました☆

その後は記念撮影♪


















撮影後は解散となりました!
何だか話してばっかりで、あまり観光ができてないような感じで申し訳ない気持ちですが、楽しかったです♪
また次回来られるなら、是非香川でオフ会したいですね( ´∀`)
今回は遠い所から本当にありがとうございました☆
Posted at 2014/09/29 02:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「岡山AE111ミーティング http://cvw.jp/b/489174/46179529/
何シテル?   06/14 20:23
はじめまして♪ 平成10年式のスプリンタートレノっていう、ごく普通な車に乗ってます。 地元の阿讃サーキットをたまに走ってて、2011年から阿讃バトルカッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神奈川県からのお客様~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 02:38:15
ぴろちゃん(*^ω^*)☆さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 18:41:20
ぴろちゃん(*^ω^*)☆さんのトヨタ カローラフィールダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 03:45:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ぷれ☆ひか ねむねむAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
子供の頃からずっと乗りたかったAE111。 このAE111で4台目です。 街乗りやサーキ ...
スバル プレオ ぷれお (スバル プレオ)
2020年6月末、通勤用に購入&納車。 ようやくずっと欲しかったスバル製の軽四を迎えれ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校生の時に知人に安く譲ってもらった原チャリです。 2ストの音がイイネ( ´∀`) メッ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目の車のカローラレビンです。 AT→MTに載せ換えしました。 ヘッドライトやテー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation