• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

個性は出しにくい?

個性は出しにくい? パサートのアフターパーツて数がすくないですね~

特に皆さんより一周遅れでパサートに嵌った私には
カッコイイパーツは定番化されもう皆さんが装着済み・・

個性を出したくてもなかなか難しい・・
かと言ってワンオフ作る気力も財力も無し・・
ここで私なりに結論に達しました。



皆さんのいいとこ取りで まねしー します。。。(爆) 


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/04/10 21:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年4月10日 21:09
私も周回遅れなので悩みますよー
うちの財務大臣が怖くて真似したくても真似すら出来ません!

羨望の眼差しで見るだけです(笑
コメントへの返答
2009年4月10日 21:35
周回遅れのメリットを一つあげると

先人の失敗の轍を踏まない・・(爆)

真似すると言っても
諭吉さん以下で買える小物の話ですよ・・(笑)

2009年4月10日 21:45
真似するか、純正で弄らないのに徹するかどちらかですね(爆)
コメントへの返答
2009年4月10日 22:09
もう後戻りできません・・(笑)

まねしーで逝きます。
2009年4月10日 21:55
そうそうそれが正解。脚で3桁諭吉使って気付いた私が保証します。(自爆)
でもリーガーエアロ真似してくれる人いないんだなぁ。お願いします。
コメントへの返答
2009年4月10日 22:17
純正エアロ引っ剥がして
リーガーエアロ付ける諭吉さん居ません~(笑)

PS 太巻きさんが自腹で付けてくれるなら 喜んで真似しますよ~(大爆)

2009年4月10日 23:55
まねしーバンザイ(笑)

上手く組み合わせるってのが一番ですね。
コメントへの返答
2009年4月11日 0:24
まねしーバンザーイ(笑)

でも絶版してる物も
結構有るんですよね~
2009年4月11日 0:03
それで(それが)いいと思いますヨ。

ワタシもパサ購入前からみんカラ覗いて、清八さん本家覗いて、あれやこれや買って納車待っていましたから(^^ゞ

コメントへの返答
2009年4月11日 0:30
そうですね~

みんカラ見たり ブログ見たり
納車前から影響受けまくりですものね~
 
2009年4月11日 0:11
人気の無いクルマだからこそ
Afterパーツも少ないし個性出し易いんじゃない(汗)

BMWやAudiなんかだと
ショップで売ってるパーツ全部付けるひとがいますよね。
店員に煽てられて、舞い上がって・・・
あ~ならないだけマシかなぁ(爆)

コメントへの返答
2009年4月11日 0:43
パサートならパーツ全部付けても
アッサリしてるとかしてないとか~(笑)

実は清八さん店員に煽てられて
本当は色々付けたかったりして~(爆)

「煽てられるのは気持ち良いですもんね」


プロフィール

「新幹線乗車中 ^_^」
何シテル?   08/31 10:36
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サクラとピレリ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 06:04:01
今日はセレブなお山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 00:52:25
みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:車 便利
2009/07/31 23:01:47
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS乗りのみなさん宜しくおねがいします。 人生最後?(笑)のMT車のつもりで乗り ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
人生初のリッターバイク どうなることやら
シトロエン C4 シトロエン C4
60~120km位の乗り味が大変良く日本の交通事情では ベストバイの1台だと思います
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
W8エンジンに一目惚れ 後先考えずに購入しました V8エンジンだったら購入してなかったか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation